★ WW99 うつうつ Diary ★

WW99生活日記。Copyright(C)WW99 2010-2024 All Rights Reserved.

土曜日。通院日。

2006年09月16日 | WW99生活日記
おはようございます。

今朝は9:00頃起床する。眠い。朝の薬をお茶で飲み、急いで支度をしてタクシーで病院へ向かう。

病院へは9:30頃到着する。予約時間はギリギリセーフである。
半分寝ていて意識が無い(゜o゜)


今日は2科目受診である。

(1)消化器内科
昨日の状況と今日の体調を主治医に伝える。朝の薬のガスターDがもっと強力なタケプロンに変更になった。タケプロンは潰瘍治療薬である。

(2)皮膚科
特に症状に大きな変化はないが、頭皮にかぶれが見つかったため、リンデロンVローションが追加となった。おそらくストレスが原因だろうとの事。(T_T)

診察料と薬代で\12000(T_T)。


太陽の光を浴びながら10分歩いて中華そば屋に到着する。
からいつけそば卵入りを注文する。いつ食べに来ても美味い。item4


食後はタクシーで自宅へ戻る。自宅に戻るとなぜか落ち込んでしまう。(-_-)


写真談話----------->>>

Photokina 2006 Show がいよいよ9月末からドイツで開催される。
このイベントに向けて各社今秋~年末にかけて発売予定の新製品を発表し始めた。

デジタル一眼レフ等についてはおそらく以下の通りとなるだろう。
Photokina 2006
Canon EOS 400D ,EOS?
Leica M8 ,DIGILUX 3
Nikon D80
Olympus E-400 E-?(sample) 
Panasonic DMC-LC1
Pentax K10D
SONY α100
Sigma SD14
Fujifilm FinePix?(D200Body)


このうちLeica M8が興味深い。CCDはKodak製で、M8用に作られたものである。仕様は、
Kodak KAF-10500 Full Frame CCD
3970 (H) x 2646 (V) = 10.5 Mp
6.8μm (H)x 6.8μm (V)
Linear Dynamic Range = 71.5 dB

と中版並みの実力である。
またLeicaがDIGILUX 3というFour Thirds System規格のデジタル一眼レフをラインアップしているのは非常に興味深い。

D80、α100、K10Dの10MP機はSONY製ICX493AQAを使用している。したがって色調に大した差は無いはずである。仕様は、
SONY ICX493AQA interline CCD
3890 (H) x 2606 (V) = 10.2 Mp
6.05μm (H)x 6.05μm (V)
Linear Dynamic Range = N/A

となっている。このタイプのCCDの構造はすでに時代遅れとなっており、1999年から技術的には何も進化が無いと言えるだろう。(-_-)


※参考 過去のフォトキナ。
Photokina 2004
Canon EOS20D EOS1Ds Mark II
Nikon D2X
Epson R-D1
Fujifilm FinePix S3 Pro
Konica Minolta a7D
Mamiya ZD ZD back
Olympus E-300
Pentax *ist DS
SONY N/A


Photokina 2002
Canon EOS-1Ds
Sigma SD-9 (samples)
Kodak Pro DCS-14n ,Pro 645H Back (sample)
Olympus Four Third System(Concept)
Minolta N/A
Nikon N/A
Fujifilm N/A
Pentax N/A
SONY N/A
Panasonic N/A

 
------------------>>> ここまで。

夕方になり、またみぞおちに痛みを感じる。
昼食のつけ麺が原因だろうか。

とりあえず風呂に入る。さっぱりして牛乳を飲む。
しばらくするとみぞおちの痛みが増してきたので、頓服でブスコパンを服用する。夕食は牛乳で済ます。

明日は小松基地航空祭である。台風が...

体調が良ければかまわず出かける予定である。

今日は薬を飲んで速く寝よう。symbol3

今日も在庫から1枚。「羽田の光景」

E-1+ZD50-200mm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする