Twitterで、気になったもの。
idがその発言のID,screen_nameが発言した人で、下の行が発言内容
id:11871755376 screen_name:kogure
"ネタ鳥: "オンラインゲームとwebサービスの課題は、怨念が消えにくいこと。ブログの炎上、ゲームの運営の失敗が典型例だけど、ミスや失敗がずっと残る。忘れない文化。
ユーザー同士でも、あいつ.. → http://am6.jp/aoW9Ju"
id:11869592131 screen_name:kogure
ネタフル更新(゜~゜) 「iPad」コストは260ドル → http://am6.jp/cSt0bi
id:11869180208 screen_name:kogure
ネタフル更新(゜~゜) ツイッター、ユーザの60%はアメリカ以外から → http://am6.jp/9M1EPM
id:11868745215 screen_name:kogure
ネタフル更新(゜~゜) これは必見! 80年代の懐かしいゲームにニューヨークが占領される「PIXELS」 → http://am6.jp/bNd1Hj
id:11867731917 screen_name:kogure
島根県のフォロワーがいないらしい! kogure は、 46都道府県、237市区郡のTwitterユーザーと交流しています。 http://machi.userlocal.jp/map/kogure/ #MachiTwi #iPad あと残り1エリアです。
id:11862393091 screen_name:kogure
ネタフル更新(゜~゜) 3分で分かる「iPhone OS 4」まとめ → http://am6.jp/alt2uG
id:11870984905 screen_name:kengo
ツイッターレポーターなのに音声で出るのかw #jwave
id:11869544496 screen_name:kengo
radiko の Google Chrome での再生ができるようになってた
id:11867565010 screen_name:kengo
Apple to battle with Google for mobile ads - CNN.com http://bit.ly/c3fbwL
id:11861318004 screen_name:kengo
April 2010 Apple Special Event これを見てます。全部で1時間くらいかな http://bit.ly/dhZsw7
id:11857550567 screen_name:kengo
誰々があなたをファミリーに招待していますというTwitterのDMがきたら、一緒に書かれているURLはクリックしないようにしましょう。送信してきた相手にDMがきていることを伝え、"設定からconnectionsを開き、身に憶えの無い物を解除しておきましょう" と教えてあげましょう
id:11856332022 screen_name:kengo
""iPhoneアプリとの互換性を売りにしているが、これは酷い代物だ。
起動すれば10人中、12人がガッカリするような出来の悪さで、あくまでオマケ機能としてiPhoneエミュレータがついてくる、くらいの認識に留めるのがいい。" http://bit.ly/c6WFlZ"
id:11846965656 screen_name:kengo
"iPadの販売台数がこれまでに45万台に達したと発表した。また販売開始以来、iPad向けソフトウェアのダウンロード数は、電子書籍が60万冊、アプリケーションが350万件" http://bit.ly/9qvjHA
id:11867351081 screen_name:MurakamiShinyu
EPUBがHTML5を取り入れてダイナミックな電子書籍を目指してることも注目です:http://bit.ly/bb6JVB RT @lost_and_found: IDPF の boardに Liza Daly さんが選ばれた模様。以前EPUBに縦書きを取り入れる提言をされたこと
id:11864517307 screen_name:MurakamiShinyu
電子書籍のことでCSS3日本語組版がやっと注目され RT「CSS3縦書きの問題点と仕様改善の提案」をW3CのMLに投稿。EPUB日本語とも関係 http://bit.ly/9lC7by 関心ある方はW3C HTML5 JP IG http://bit.ly/aic1lw に参加を
id:11862979962 screen_name:MurakamiShinyu
Vertical text EPUB! @lovelyreader solution to http://bit.ly/co61EM ? RT @crych: look at http://bit.ly/dgUO87 Not pure CSS; TLF instead
id:11835375806 screen_name:MurakamiShinyu
I'm interested in verical text EPUB and wrote about CSS3 writing-mode issue http://bit.ly/co61EM RT @liza: I'm on the IDPF board now! #epub
id:11851578573 screen_name:QualityCorp
おはようございまキュ!iPhone OS 4が発表されたキュー。企業向けの機能もいっぱいだキュ!メール暗号化、アプリ内のデータ暗号化、App Storeでなく企業サーバからのアプリDL機能などなどだキュ! http://bit.ly/9IP82w
id:11866346632 screen_name:jouhouken
日付を追記して頂き誠にありがとうございます。(・_・)(._.) RT @ecochem NII。6/3,東京・学術総合センター。 RT @az4u: RT @jouhouken: NII、翻訳技術に関するセミナーを開催|Web http://bit.ly/9ytvmO
id:11852021495 screen_name:jouhouken
[4]識者に聞く!ユーザー本位の視点で他事業者を含め競争促進策を - NTTの望ましい姿とは?---ユーザーの...:ITpro http://bit.ly/d9zmoC 弊所特任研究員庄司勇木氏による解説記事