ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

「BIND 9」に新たな脆弱性、複数の組織からクラッシュ報告が寄せられる

2011-11-17 22:52:54 | Weblog
以下の記事

「BIND 9」に新たな脆弱性、複数の組織からクラッシュ報告が寄せられる
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20111117_491630.html

によると(以下太字は上記サイトより引用)

 米Internet System Consortium(ISC)は16日、DNSサーバーソフト「BIND 9」がクラッシュして停止するという報告を複数の組織から受けたとして、この問題を防止するパッチを公開した。原因については現在調査中で、判明次第、詳細を報告するとしている。

 この問題は、ある種のネットワーク上のイベントにより、BIND 9キャッシュサーバーが不正なレコードをキャッシュすることがあり、そのレコードに対する問い合わせによって、キャッシュサーバーが「INSIST(! dns_rdataset_isassociated(sigrdataset))」というログを出力した後、クラッシュするというもの。

 CVSSによる脆弱性の深刻度評価は7.8(最高が10.0)となっており、現在サポートされているBIND 9のすべてのバージョン(バージョン9.8.x/9.7.x/9.6-ESV/9.4-ESV)が影響を受ける。

ってことらしいよ・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイクロソフトが開発してるソーシャルネットワークSoclのビデオなんだけど・・

2011-11-17 12:40:30 | トピックス
ここ

Microsoft Developing New Social Network? [VIDEO]
http://mashable.com/2011/11/16/microsoft-social-network/


にあるのはいいんだけど、説明しているビデオのおねーさんが、

きれいなのはいいんだけど、
早!

ききとれない(>_<!)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Javaで透明なフレームを作る

2011-11-17 10:06:28 | JavaとWeb
Twitterを画面の上のほうに、流れるように出しておきたいんだけど、
そのために、Twitterを取ってくるのは、Twitter4Jでやりたいので
Javaで、透明なフレームを作る必要がある
(いや、VC++でやるんなら、透明なフレーム作るのは、簡単だけど、Javaでやりたいのだよ)

 JavaのJNIを使って呼び出してもいいんだけど、めんどっちい

 と思ったら、クラスを作ってくれている人がいた・・・

透明フレーム
http://www.javainthebox.net/laboratory/GUI/TransFrame/TransFrame.html


あとで見よう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする