ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

念珠買った

2023-12-03 13:25:03 | 予言・スピリチュアル・自己啓発
真宗会館に今日も行くんだけど、
その時、念珠を使うので、
田原町まで行って、
で、念珠買ってきた。

中はこんな感じ
真宗大谷派の男性用は、
こんな感じらしい

P.S
行ってきて、気づいた!
みんなが持っているのは、片手念珠だった!!
しまった!!!

ちなみに、真宗会館のYouTubeチャンネルがあるらしい


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お仏壇(浄土真宗だとお内仏)の話を聴いてきた!!

2023-12-03 01:52:15 | 仏教・神道・その他宗教
先週(11月26日)真宗会館の「大人の寺子屋」でお仏壇(浄土真宗ではお内仏というらしい)の話と、ご本尊についての話を聴いてきた。

ので、そのメモを↓に載せたあとで、そこで出た質問を書いてみたいと思います(質問部分はメモ取りそびれたので、ここに書く)

【Q&A】

■質問1
先祖代々からの大きな仏壇を受け継いだが、
今住んでいるところは団地なので、仏壇を置けない
そこで廃棄しようと思う。
仏壇は江戸時代のもので、どこで買ったかわからない。
なので、売ってくれたところに引き取ってもらうこともできない
魂ぬき(っていうのかな、捨てていいようにするお祓いみたいなやつ
専門用語で言ってたので、記憶できなかったけど、意味的には魂ぬき
のことだと思う。以下「魂ぬき」っていう言葉が出てくるところは
こんなかんじ)は、した。
粗大ごみとして出してよいか

(講師の先生の)回答:
理論上は魂ぬきをしたら、ものなので、粗大ごみとしてすてていいことになるが、社会的に、近所の人もその仏壇が捨てられているところを見るわけだし、
そうしたときに、見た人はどう思うだろうか。
町で話題になってしまったりしません?
ってことで、困るので、実は売ったところではなくても、お仏壇はお金を払えば、引き取ってくれる。
なので、まずは、近所でお仏壇を扱っているところに相談に行くとよい。
で、相談すると、受け取ってくれないものがある。
法名軸・過去帳とか。
そういうものは、お寺さんに相談する。そうすると引き取ってもらえる。


■質問2(質問1の続き):
 金香炉をもらった。大きなお仏壇にしない場合、どこに置けばいい?

回答:
 まず、大きなお内仏(お仏壇)の場合、どういう構成になっているか確認すると、

一番手前:お線香をあげるために必要なもの
まんなか:お焼香を上げるために必要なもの
一番奥 :ご本尊

 都会の小さなお内仏の場合、真ん中の段を省略する。
 これは、お焼香は普段はしないためで、お坊さんが家に来ない場合、まず不便はない。お坊さんは、ないと困るんだけど・・・
 金香炉はこのお焼香をするところに置く。
 土香炉は、お線香をたくところに置く。
なので、都会の真ん中を省略するところの場合、金香炉は飾らなくてよい

■質問3:
 奥さんのほうの家系も過去帳に記載する?

■回答:
 過去帳に合わせて記載するという方法ももちろんあるが、
 過去帳を分けて、別々に保管するという方法もある。
 理由は、
  ・過去帳を合わせてしまうと、まったく知らない人が
   過去帳に現れ、知っている人がみんな死んだとき、
   この人は誰?となる

  ・過去帳を合わせた後で、何か問題が起きたら、どうします?
  (問題=離婚したらどうします?っていうように私は、とらえた)
   分けておけば、そういうときにも対処できる

■質問4(質問3に続けて):
 過去帳を合わせるとき、
 他宗教の戒名はどうするの?取り直す??

回答:
 取り直す人もいる。
 例として、奥さんだけが、新興宗教の一派を信仰していて、
 その宗派での葬式を行った。何周忌かして、ご主人の希望で
 奥さんを真宗のほうで、法事を行いたい。過去帳にも入れたい
 ということで戒名を取り直しました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする