平成30年9月7日(金)
曼珠沙華
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/59/de4f556aefcfe54fe5692c20be02e2d1.jpg)
北海道地震から1日、ラジオ。テレビ共に
繰返し被害の状況を繰返しています。
停電は、懸命の復旧作業により1/3程度は
復旧し、少しづつ復興のニュース、
半面、人的被害は時間とともに悲惨なニュース
が増えて行く、、、、、。
政府の対応も今度ばかりは迅速?の様で、、
総理、官房長官、世耕経済産業相が次々会見、
所で、政府の防災担当大臣って、何方でしたか?
メデアの報道の前に一度も名前が出ませんが、、、
豪雨、台風、地震と大きな災害が続く中、
他の国では必ず防災担当の大臣が陣頭指揮をされ
る様ですが、かの国では全く耳にいたしません。
今朝、小用で、区役所へ出かける。
小学校の校庭裏側フェンスf沿いに、真赤な
曼珠沙華の花が咲いている。少し異質に思うが
毎年此処に咲く。先日の台風にもめげず、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9e/89a9e8573e98ee51f252153bd27b25c1.jpg)
曼珠沙華 : 彼岸花
ヒガンバナ科の多年草、別称はヒガンバナ
路傍、土手、墓地、田の畔等に生える。
秋に地下の鱗茎から30cm程の花茎を伸ばし
その先に真赤な花を数個、輪状に付ける。
他の場所では、白色の曼珠沙華も見かける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d7/50fe8b41abd5564d4e53ce19dbfea29e.jpg)
曼珠沙華は梵語で、天上の花の意。
狐の簪(かんざし)、まんじゅさげ、死人花
等の方言が在る。
他に、火事花、毒花、葬礼花、貉(むじな)花
幽霊花等の忌み嫌う名が多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/80/72756166095bfb1fc061c98fc5cfdb59.jpg)
俳人の句の中にも、こういった句が多く在る
俳人の名句
われにつきゐしサタン離れぬ曼珠沙華 杉田 久女
死なばこの重き大地は曼珠沙華 石 寒太
山くだる山人の葬曼珠沙華 岡部 六弥太
死人花にてひとつだにうつむかず 金谷 信夫
曼珠沙華前後人なき柳生道 丸山 哲郎
曼珠沙華
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/59/de4f556aefcfe54fe5692c20be02e2d1.jpg)
北海道地震から1日、ラジオ。テレビ共に
繰返し被害の状況を繰返しています。
停電は、懸命の復旧作業により1/3程度は
復旧し、少しづつ復興のニュース、
半面、人的被害は時間とともに悲惨なニュース
が増えて行く、、、、、。
政府の対応も今度ばかりは迅速?の様で、、
総理、官房長官、世耕経済産業相が次々会見、
所で、政府の防災担当大臣って、何方でしたか?
メデアの報道の前に一度も名前が出ませんが、、、
豪雨、台風、地震と大きな災害が続く中、
他の国では必ず防災担当の大臣が陣頭指揮をされ
る様ですが、かの国では全く耳にいたしません。
今朝、小用で、区役所へ出かける。
小学校の校庭裏側フェンスf沿いに、真赤な
曼珠沙華の花が咲いている。少し異質に思うが
毎年此処に咲く。先日の台風にもめげず、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9e/89a9e8573e98ee51f252153bd27b25c1.jpg)
曼珠沙華 : 彼岸花
ヒガンバナ科の多年草、別称はヒガンバナ
路傍、土手、墓地、田の畔等に生える。
秋に地下の鱗茎から30cm程の花茎を伸ばし
その先に真赤な花を数個、輪状に付ける。
他の場所では、白色の曼珠沙華も見かける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d7/50fe8b41abd5564d4e53ce19dbfea29e.jpg)
曼珠沙華は梵語で、天上の花の意。
狐の簪(かんざし)、まんじゅさげ、死人花
等の方言が在る。
他に、火事花、毒花、葬礼花、貉(むじな)花
幽霊花等の忌み嫌う名が多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/80/72756166095bfb1fc061c98fc5cfdb59.jpg)
俳人の句の中にも、こういった句が多く在る
俳人の名句
われにつきゐしサタン離れぬ曼珠沙華 杉田 久女
死なばこの重き大地は曼珠沙華 石 寒太
山くだる山人の葬曼珠沙華 岡部 六弥太
死人花にてひとつだにうつむかず 金谷 信夫
曼珠沙華前後人なき柳生道 丸山 哲郎