4月22日(火)、朝の散歩道で見つけた花々です。今朝は晴れて暖かかったことから、花たちも元気良く咲いていました。
先週末にPCを更新、全てのセットアップ、データの移し替えが終了しましたので、、テストを兼ねての記事投稿です。
【ウワズミザクラ】
見た目は全く違いますが、桜の一種だそうです。穂のような花が風に揺れ、近くによると甘い香りが漂っていました。
・満開のウワズミザクラ

・風に揺れるウワズミザクラの花

・花のアップ

【カラスノエンドウ】
背は低いものの、エンドウマメに似た感じです。

【ヒメオドリコソウ】
ホトケノザと良く似ていますが、外来種だそうです。

【オオイヌノフグリ】
小さくて可愛い青い花がまだまだ咲いています。
先週末にPCを更新、全てのセットアップ、データの移し替えが終了しましたので、、テストを兼ねての記事投稿です。
【ウワズミザクラ】
見た目は全く違いますが、桜の一種だそうです。穂のような花が風に揺れ、近くによると甘い香りが漂っていました。
・満開のウワズミザクラ

・風に揺れるウワズミザクラの花

・花のアップ

【カラスノエンドウ】
背は低いものの、エンドウマメに似た感じです。

【ヒメオドリコソウ】
ホトケノザと良く似ていますが、外来種だそうです。

【オオイヌノフグリ】
小さくて可愛い青い花がまだまだ咲いています。
