![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e7/0c2cf0d56e6f9c02bf7e4dfc8c46cc5d.jpg)
8月6日(土)、相棒と娘と3人でレンゲショウマを見に御岳山に行ってきました。計画では大岳山まで行く予定でしたが、中央道の通行止で大幅な時間を要し、娘の予定もあったことから、ロックガーデンまでとなりました。
天気は良く、夏休み期間中でもあるため、多くのハイカーや御岳山神社の参拝客で大賑わいでした。
レンゲショウマは、やっと咲き始めたという状況でした。
【経路】3時間
9:10御岳山駅-10:50大岳山への分岐-11:30長尾平(昼食~12:00)-13:00御岳山駅
【御岳山駅~ロックガーデン】
低山なので暑かったが、ロックガーデンに入ると幾分か涼しく感じられました。
・御岳山の宿坊を望む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1b/21555b8cbb4ac0638f4f48ba592a9a81.jpg)
・天狗岩をよじ登る相棒と娘
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/05/d9cda9fed8afe2141d97ddd8a48393c3.jpg)
・苔が綺麗なロックガーデン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7e/73e1b67950e148428cb29bff44c48f56.jpg)
・御岳山神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fc/1e16b055b5d0e507f17974abd5e04c66.jpg)
・レンゲショウマ群生地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9f/6c7ac28877196334de6ef8d834e1d060.jpg)
・霞む都心方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d1/06402b71c0336720ad75fef280c08463.jpg)
【花々】
タマアジサイが多く見られました。
・タマアジサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/75/7a3da5144c678f7207eb82caebe12856.jpg)
・イワタバコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3f/b95d4b8cc32ec98bcf2509908d4b1034.jpg)
・岩にへばりつくイワタバコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/84/769de63ee36575be0ba85993dec95d0c.jpg)
・群生地のレンゲショウマ(1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0d/556d167a9fe612dcf8ffef1275f228f0.jpg)
・群生地のレンゲショウマ(2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7c/048e12fd488daa93660b7e7254a334f2.jpg)
・群生地のレンゲショウマ(3)
天気は良く、夏休み期間中でもあるため、多くのハイカーや御岳山神社の参拝客で大賑わいでした。
レンゲショウマは、やっと咲き始めたという状況でした。
【経路】3時間
9:10御岳山駅-10:50大岳山への分岐-11:30長尾平(昼食~12:00)-13:00御岳山駅
【御岳山駅~ロックガーデン】
低山なので暑かったが、ロックガーデンに入ると幾分か涼しく感じられました。
・御岳山の宿坊を望む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1b/21555b8cbb4ac0638f4f48ba592a9a81.jpg)
・天狗岩をよじ登る相棒と娘
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/05/d9cda9fed8afe2141d97ddd8a48393c3.jpg)
・苔が綺麗なロックガーデン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7e/73e1b67950e148428cb29bff44c48f56.jpg)
・御岳山神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fc/1e16b055b5d0e507f17974abd5e04c66.jpg)
・レンゲショウマ群生地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9f/6c7ac28877196334de6ef8d834e1d060.jpg)
・霞む都心方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d1/06402b71c0336720ad75fef280c08463.jpg)
【花々】
タマアジサイが多く見られました。
・タマアジサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/75/7a3da5144c678f7207eb82caebe12856.jpg)
・イワタバコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3f/b95d4b8cc32ec98bcf2509908d4b1034.jpg)
・岩にへばりつくイワタバコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/84/769de63ee36575be0ba85993dec95d0c.jpg)
・群生地のレンゲショウマ(1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0d/556d167a9fe612dcf8ffef1275f228f0.jpg)
・群生地のレンゲショウマ(2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7c/048e12fd488daa93660b7e7254a334f2.jpg)
・群生地のレンゲショウマ(3)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ee/9cf050f430c9884739561f3b8916927e.jpg)
見たい花の一つです。
御岳山~大岳山、かなり前に歩いたことがありますが、その後はさっぱりです。
茨城からは近いですが、遠い存在の山域ですね。
今回は大岳山まで行けなかったので、秋から冬にかけて再訪しようと思っています。