ショット

見えないものを見る 感じたことを写真と文章でつづる暮らしと自然のフォト日記

雨の日

2014-02-27 16:41:27 | 百花繚乱


写真は雨の梅園 雨が降ってもきょうはさほど寒くはない
三寒四温 ひと雨ごとに だんだんと暖かくなってくるはず

最近夕飯の支度をしてみた 意外と簡単にできるので苦にはならない
その為に 一人だけで食べるお昼も 自分で何とか作るようにした

宅配されてくる夕食材料を使って作ることが多いが
たまにはスーパーでカゴをもち 食材を買うことになる

まだ近くの店に入る勇気がないので 山を越えた街まで出かける
料理レシピなどの分量通りに買うのは難しく 無駄になる

三つ葉少々など売っていない 束で買って 残る分が多い 
家は二人分つくるのでまだ良いが独り暮らしの人はどうしているのだろう

それに商品がどこにあるのか陳列がわからない
何度も店員に聞いたり 店の中を行ったり来たりしている

買った食材を残しても無駄になると思って全部使ったら多くて食べきれない
翌日も同じ物を食べるのもいやだ冷凍した がいつ食べるのだろう

そう考えると夕食材料の宅配は無駄がない 捨てる物がない
値段はすこし高くてもこの方が良いかと思う

いまカット野菜の売り上げが伸びているらしいが
スーパーで「大根おろし」まで売っているのには驚いた

きょうはお昼に魚を食べたいがやはり買い物に店に入れない
やむなく食堂で定食にした 宅配よりもこの方がより楽だ・・が

自分で作るとより美味しく感じる気がする 雨の日


春だから

2014-02-07 20:21:05 | 百花繚乱


ヘルシースポーツの日 午前中は確定申告説明会
用紙が送られてこないので何のことか わからずに出かけた

指定時間前に行ったが順番待ち その場で申告が出来た
申告用紙が要らないので税務署の経費の節減になることだろう

昨年もこの場で申告して暗証番号取得したがすでに忘れている
毎日何かし忘れる 今日はスポーツの後 介護施設の説明だと勘違いしていた

それはきのうのうちに来週と気がついて良かったが 今日の確定申告指定日
朝出かける寸前に通知見てこれも来週だったことにこがついた

しかし良く見ると今日から受け付けて 都合のつく日で良いと書いてあった
確定申告は済んだが控除の対象書類を一部忘れた もう一回できるかしら

中央公園の梅も咲いてきた 市内にも春が焼津からやってきた
春だから忘れるのではない 歳だからだ


土手の梅花

2014-02-06 11:42:39 | 百花繚乱


昨夜はビーチバレーへ 5回シリーズ最終回 3回欠席した
用事があった日と 忘れた日と 熱で休んだ

この日も寒いやはり冬は冬眠が良いかと思う今日この頃
一瞬戸惑いもあったが出かけた

試合で勝者を決めた 若い人は動きが良い よろこびも全身で表す
そのてん私は表現が内にこもる 年代の差をひしひし感じる

その若い人のおかげで6チームの頂点になり賞品を頂いたバブだった
前回は1度休んでもらえなかった皆勤賞だったが

今回3回休んだのに合算してくれてもらうことができた タオルだった
写真はおとといのもの 焼津を走っていたら 土手の梅が満開だった

もうじきやってくる暖かな春 春は焼津からやってくるのかシン


火野正平の通った道

2014-01-21 17:19:38 | 百花繚乱


NHKテレビ「日本縦断こころ旅」を見ていたら藤枝駅から牧之原公園まで
火野正平が自転車で走るところだった その道端に菜の花が咲いていた

市内で もう菜の花が咲いているとは知らなかった 早速見に行った
映像と同じようにきれいに咲いていた

藤枝駅ではガンジーのカレーとナンを食べて美味しそうだったので
昼食は 店こそ姉妹店だが同じものを食べた 

蓬莱橋によって番人に 撮影はいつだったか伺った
「13日に来たよ」だって 結構新鮮な番組だ ちなみ私は車で走ったけど


監視の日のご褒美

2014-01-19 20:34:56 | 百花繚乱


宿泊の家政婦さんが帰る朝の9時から次が来るまでの8時間
経費節減のため病院でオバアの監視をした 長時間は疲れる

それで家政婦を頼んだが金銭的に長くは続かない
そのことをドクターに相談した「検討してみます」と言って

数十分後に回答があった「付き添いなしで試します」
いつ呼び出されるかわからない不安はあるものの少し幸運

幸運と言えば 年賀はがきの当選発表があり
切手シート9枚もあたった 

ちなみに当たったことはないが当選番号は1等1万円下5けた97085
2等ふるさと小包は下4けた2344 3等切手シートは下2けた72 74