伊東には小室山と大室山がある 小室山公園のツツジを見てから大室山の山頂でお鉢巡り
今朝になって決めたコースに向かった 今月オープンした函南の道の駅に寄り 亀石峠経由で伊東へ
まずはツツジ 見頃は過ぎて枯れた花が目立つ
土産物売り場に大室山のリフトのパンフがあった
紹介印があれば割引料金になると書いてあるが印がない 印をもらおうとした
直ぐに対応できると思ったが 支配人に聞いてくるといって奥に入っていった
どうでもよかったが 事のついでに待った 戻ってきても知らんふり
先ほどの件はと尋ねると「ここは小室山です」「このパンフは大室山のものです」
意味不明の説明をして結局 印はもらえなかった そこから20分で大室山につく
一応パンフを見せた「どこに置いてありましたか」というので説明
「今回は割引しますが・・」と大室山のスタッフは感じが良かった
リフトに乗って山頂へ 一周1キロのお鉢巡り 風が強くて飛ばされそう
大室山が映画「君の名は」のモデルと言う人もいるが定かではない
黄砂で富士山はかすんで見えなかったが また来ても良い山だ
小室山は印象を悪くしたので 多分いかない
写真からはわかりませんが風が強くて黄砂が飛んでいたのでしょうか!?
眺望がとってもいい所で行ってみたくなります
ひたすら下を向いて登りましたので
写真を見て「美しい」と感じました。
かすむ伊東も良かったですよ