goo blog サービス終了のお知らせ 

ショット

見えないものを見る 感じたことを写真と文章でつづる暮らしと自然のフォト日記

ヤマザキマリ著「国境のない生き方」

2016-11-14 17:22:53 | フォト日記


yukoさんが司書から勧められた本
面白そうだったので私も借りてきた

ヤマザキマリ著「国境のない生き方」
内容は予想通りに自分の好きなように生きた話

自分の力だけではない偶然の力が
人を思いがけない方向へと導いてくれる

身ひとつ投げだしてみると向こうから
思いがけない出会いがやってくることもある

などの内容が心地よい また著名人を紹介している
「一切合財がいつも風呂敷包ひとつの私である」林芙美子や

「お腹がすいたときは水をいっぱい飲んで 
思い切りベルトを締めるとお腹がいっぱいになった気がする」 開高健
 

映画ゼログラビティで果てしない宇宙空間に放り出された飛行士が
地球ならどこでもよい還してくれくれという
 

どんな土地を旅するときでも
自分がまるでそこに呼ばれたかのような気持ちがする など

考え方が地球規模で痛快な内容だった 
また著者は映画にもなったテルマエロマエの作者でもある


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きなこ)
2016-11-14 18:53:38
固まった常識から解放されますでしょうか。
痛快はよいですね。
返信する
きなこさんこんばんは (山水)
2016-11-14 21:43:13
しがらみのない生き方をしているきなこさんには特記事項はないかもしれませんが・・
私のように周りに気を使いながら生きていくものには夢のようなバイブル書でした
返信する
Unknown (yuko)
2016-11-15 05:51:25
読んでくださったみたいで恐縮です
ヤマザキさんのように生きるのは難しいかもしれませんが、いろいろなものの見方ができるっていうのは見習わないと・・です^^
私ももっと心も考え方も自由になれたら・・・
返信する
yukoさんおはようございます (山水)
2016-11-15 10:12:42
良書を紹介していただきありがとうございました
気持ちの楽になる生き方でした
返信する

コメントを投稿