うす曇りで快適なウォーキング 折り返し駅のベンチに
10日くらい 置きっぱなしのバックがあったが 今日はなかった
貴重なものでも入っているかと開けてみた ペットボトルやお菓子だった
連絡するほどでもなく そのままにしておいたが 本人が持ちに来たのだろう
温泉も足湯も客が少ない 暑い時期は温泉に入る人も少ない
歩いた後 ナスに肥料をやってから 皮膚科を受診した
2週間まえは 夕方受診したら 子供が多くて かなり遅くなった
それで今日は お昼前なら空いているかと出かけたが 予想は外れた
90分待って12時過ぎに呼ばれた 水虫の塗り薬の処方箋を持って薬局へ
薬局に向かう前に処方箋を撮影して薬局へ送るつもりがまた失敗した
薬局で試したらうまくいった 今度は3度目の正直でうまくいくはず
病院も薬局も最近マイナンバーカード持参を勧めてくる
マイナンバーカードで受診すると診察料が安くなると 受付で餌を蒔く
病院や薬局が早めに対応するのは たぶん負担金をもらっているからだろう
保険証との紐づけ まだ信用できていない私
遅いお昼を食べてからJAでお金を下ろした
新しい1000円札だった
眺めたら北里柴三郎が横を向いた
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます