暑さ寒さも彼岸までといっても暑かった
島田市は 島田髷発祥の地とされている
そこで毎年行われる まげ祭り 子どもから成人女性まで60人が
それぞれの髷を結い本通りを歩き 数か所で奉納手踊りを披露した
帯に差した団扇には美容室名と髷の種類も書いてある
見物人もカメラマンも大勢繰り出し 人の隙間から写真を撮った
シャッター通りといわれ開いている店も少なく人通りもない本通りもこの日は大賑わい
一行は大井神社で休憩 この時とばかりにカメラマンは個々に踊り手にアタック
写真の人を撮っていたら 傍に美容室の先生と母親がいた
それで町内の娘さんだと知った 最後は鵜田寺で髷供養
きれいどころがいれば人が集まりますね。
カメラマンが多かったでしょう。
おしまちゃんもいっしょでしたね
おしまちゃん背の高いイメージで好みませんでしたがこの日は低くてよかったです
ゆるキャラグランプリエントリーのようですが「惜しまちゃん」にならなければよいですが
山水さんのお嬢様なのかしら
…と最初は思いました。
町内の方でしたか。
綺麗な方ですね
きなこさんのコメントによると、奥様に似ていらっしゃるのですね
きなこさんは「おしまちゃん」に似てると書きたかったのかもしれません
中々結う機会も無いでしょうから
こんな場面に遭遇したら私もカメラで写しまくると思います
1枚目の御嬢さんは山水さんの奥様に似て居るんですか?
なかなかの美人さんですね^^
そろいの浴衣ですが髷にはいろいろな種類があるようです
写真の髷娘さんに似ていたらよいですね
トップのお嬢さん、モデルの方かと。
日本的な顔立ちに襟をつめた浴衣がぴったり♪
成人式で見られる今時の着物の着付けに
眉をひそめるうるさいおばちゃんですが、この方
は清潔感が溢れて。
たくさんで映っている方々の左から3番目の方
は同じお嬢さんではないのですね。
名古屋から参加している方もいらっしゃったようです
美女揃いでシャッターを切るのも楽しかったことでしょうね。タイムスリップしたみたいですね。
でも本格的に撮るプロカメラマンは個人と契約して祭り終了後に別の場所で撮るようです