日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

自分中心と相手中心(自我没却)

2009-06-21 | 自己啓発
人はなぜ腹を立てるのでしょうか?

自分なら…
自分だったら…
あの人に比べて…
世の中の誰もが…
こんな事を思っていませんか?

どんなに仲が良くても
どんなに信頼していても
どんなに信用していても
自分の前にいる人は自分ではないのです。

自分ならこうするのに
自分ならこう考えるのに
自分なら…

周囲にいる人はいい迷惑でしょうね。
そんな自分に付き合わされるのですから…。

人を変えようとするのではない
自分が変わらなければならないのです。
腹を立てるのは自分の思いが通らないからです。
そこに相手や周囲の人がどんな風に考えているかを思い描いているでしょうか?

人は損得を考えます。
損得を考えるから人なのかもしれません。
大事なことを忘れていませんか?
人を思いやれるあなたの事を周囲の人は大好きなのですよ。

自我没却ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする