不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

不法撮影不法公開で利を得るものたち

2009-08-22 | 危機管理
米国人は牛を殺さないらしい
米国人は豚を殺さないらしい
米国人は鶏を殺さないらしい

全世界、各国にその国の文化というものがあります。
その各国の文化的背景もなしに
面白おかしくイルカが殺傷される部分だけを誇張して撮影する
そして日本とはまったく異国の地アメリカで公開し
日本の漁師の残虐さを全世界に公開する

イルカ漁、米で物議 和歌山舞台の映画、潜入・隠し撮り(朝日新聞) - goo ニュース

朝日新聞殿
米国に向けて、日本の文化の説明をなさってはいかがですか?

マスコミ各社殿
日本文化やイルカ漁に生きる人たちの生き様を公開なさってはいかがですか?
アメリカの(とさつ)場で悲しげな眼で見つめる牛や豚、鶏たちの姿を公開されてはいかがですか?

日本には日本の文化があります。
その文化は法律で規制されたり、守られて生活を支えていたりします。
盗撮で商業ベースに乗せられた映像を他国で紹介され
恰(あたか)も日本人が
日本の漁師の皆さんが
血も涙も無い人たちであるかのような宣伝をさせておくのはいかがなものでしょうか?

弱い日本のマスコミ
情報が高く売れれば良い日本のマスコミ
せめて日本文化が外国から迫害されそうな時くらい
日本の国を守ろうという姿勢を見せて欲しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公職選挙法

2009-08-22 | つれづれ
今朝の記事に幾つものコメントを頂いています。
しかし、公職選挙法という「べからず法」があります。

もしも、いただいたコメントが公職選挙法に引っ掛かったら怖いので
コメントの公開は控えさせていただきます。
せっかくのコメントなのにゴメンナサイ(T_T)

ただ、若い人達も本当にこれからの日本を考えておられるのだなと
なんだか頼もしく思えてきます。

せっかくの選挙権です。
義務ではなく権利として
私たちの一票で意志表示したいものです。

あっ!
私はとっくに期日前投票を済ませてしまいましたよ。
急な用事な急病に備えて早めの投票も心がけてはいかがでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国・国旗・国歌への尊厳は?

2009-08-22 | 危機管理
拝啓 鳩山様

国旗・国歌についてどのようにお考えでしょうか?
普段国民の生活が一番と言っておられますが
生活が一番であれば我が国を思う気持ちが最初に来るべきだと思うのです。

鹿児島での一件に対する対応を見ていると
国に対する思いを感じることができません。
もしも本当に国民の事を思っておられるのなら
党首としてのリーダーシップを見せて頂きたいと思います。

少なくともあなたを支持する人たちはそんな風に思っているのではないでしょうか?

民主、国旗裂き党旗に 鹿児島の集会、海外なら刑事罰も(産経新聞) - goo ニュース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

即効! 黒字化戦略 その1

2009-08-22 | 経営改善
どうすれば会社は黒字化するでしょうか?
こんな質問を何度も投げかけられてきました。

答えは簡単
利益が出るようにしましょう。
ということになります。

しかし、こんな答えでは納得してもらえません。
さらに細分化すると
1.収入面でさらなる利益向上策を考えましょう
2.支出面でさらなる経費節減を考えましょう
こんな二つに細分化されます。

赤字企業の経営者に共通する思考は
できるだけ簡単に
自分が動かなくても
すぐに効果が出る
こんな考え方をしているから利益が出ないのだという思考回路です。
実は黒字経営にするのに簡単な方法などありませんし
各企業ごとにその取り得る方法は異なります。

上記1.収入面の話を更にさらに細分化すると
1-1.収入を増やす
1-2.粗利を増やす
こんな二つに細分化されます。

更に1-1.を細分化しましょう
1-1-1.売上げを増やす
1-1-2.売上げ以外を増やす

更に深く掘り込んでいきましょう
1-1-1-1.主力商品の売上げをのばす
1-1-1-2.主力商品以外の売上げをのばす

もう少し深く掘り込んでいきます
1-1-1-1-1.商品に独自性(価格決定権)がある
1-1-1-1-2.値段勝負

ここで最後にします
1-1-1-1-1-1.販売数量を増やす
1-1-1-1-1-2.販売単価を上げる

なんだ、結局販売数量×販売単価かよと言われそうですが
大切なのはそこに至る思考です。
そして、販売数量を増やすにはどうするか
販売単価を上げるにはどうするかということになります。
ここで初めて販売数量を増やす手立てとして
戦略が出てきます。

実はこの思考は非常に多くの考えが浮かんでくることになります。
1-2-1.収入を増やす
1-2-2.支出(売上原価)を減らす
という風に枝番に沿ってそのための手法を探す必要が出てきます。

これをやって行くと頭の中が混乱すると思います。
これらを整理するためにSWOT分析やBSC(バランススコアカード)
戦略マップの策定などが必要になります。

ただ闇雲に黒字にしたいと言っているだけでは黒字化はできません。
自社に合った黒字化策を見出したいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

存続するから名は残る

2009-08-22 | 他人のフリ見て我が身を正す
ちょっといい加減すぎやしませんか?
こんな言葉を投掛けたくなります。
その言葉を投掛ける相手は「経営者」です。
正確には「経営者の資格の無い経営者」です。

リスクマネジメント(危機管理)の際の話です。
私・・・・社長の死後この会社はどうなると思いますか?
社長・・やっていけないでしょうね。
私・・・・そのためにはリスクマネジメントが必要です。是非やりましょう。
社長・・やらないよ!俺の死後にはこの世に俺はいないからねぇ。
私・・・・ご遺族はどうなると思いますか?
社長・・喰って行けないだろうね。
私・・・・経営者として、夫として、父としての責任は果たせますか?
社長・・果たせないけど、どうせこの世に俺はいないからどうでもいいよ。
私・・・・ご遺族の事は放っておくのですか?
社長・・放っておかないよ。考えてる。俺が死んだら全員自己破産すればいいんだよ。
    そのためにも今のうちからせっせと奥さんや子供達には貯金させてるから・・・。
・・・

延々と話は続きました。
結果、リスクマネジメントは実施することとなりましたが
なんとも自分勝手な経営者の発言には閉口させられてしまいました。

人は死んでしまえば何も残りません。
存続するからこそ名前が残るのです。
せめて自分の生き様を企業という組織に残して行きたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踏ん張りどころ

2009-08-22 | つれづれ
先ずはお詫び申し上げます。

何かって?
秋の出張予定が多く日程調整が上手くとれない状況になってしまっています。
お客様に日程調整上のご迷惑をおかけしてしまいます。
申し訳ございません。

因みに今日
8月21日、22日は大阪にいます。
8月23日、24日は各日日帰りで能登
8月28日、29日は東京
9月1日、2日は東京
9月11日は福井から小松に戻り空路東京
9月12日はそのまま東京
9月14日、15日はまたまた東京
9月26日、27日がまたまたまた東京
9月30日が新潟県三条市
10月1日一旦金沢に帰るも
10月2日はまた新潟県長岡市
10月7日は広島県
10月8日に一旦金沢に帰るも
10月9日大阪
10月13日、14日東京
10月16日、17日大阪
11月4日は岐阜県加古川市
11月12日、13日東京
11月19日四国高松市
11月29日広島県
今のところ確定している出張予定です。

おいおい!
ウチはどうなるの?という言葉が聞こえてきそうです。
そんな心配なさらないでください。
何とかお客様にご不便をお掛けしないように頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする