秋野菜の植え付け、種まきから2週間目。予定数より多く買ってしまった白菜は、4つほど枯れ気味だが他は元気でほっとする。枯れたのは密集のせいでは無さそうだが原因が良く分からない。ともかく今は水分を与えて起死回生を願う。ダイコンはほぼ順調に芽が出てきたので間引きで2本立てに。さらに不織布は鬱陶しそうなので外し、寒冷紗でもう少しの間は鳥と害虫対策。葉物野菜のほうれん草、春菊、冬菜、そして赤カブの発芽は冬菜を除いてあまり良くない。始まったばかりの秋野菜づくり、明日からの台風の影響が気になる。
ダイコン
ブロッコリー
葉物野菜の芽