信州生坂村「山紫水明 食と文化癒しの郷!」

山清路、大城・京ヶ倉等の自然。赤地蔵、百体観音等の伝統。おやき、おにかけ等の食文化を持つ生坂村!

生坂農業未来創りプロジェクト会議&中塚集落上空からの風景

2021年05月25日 | 生坂村の会議
 25日(火)は一日中雲が優勢でしたが、日差しが届いたときには少し暑く感じられました。

 午後1時30分からの生坂農業未来創りプロジェクト会議は、私から、道の駅いくさかの郷は今年度も順調にスタートを切り、ゴールデンウィークも毎日前年度より売上が良く、この頃は生坂村特産のハチクが出荷され始め、引き続き多くの方がいくさかの郷をご利用いただきたいことと、この生坂農業未来創りプロジェクト会議は、平成23年度に立ち上げ、農業懇談会を10区で行いながら、人・農地プランの作成とともに、県営中山間総合整備事業のそれぞれの事業検討と道の駅の開設に向けて協議もしてきましたが、今後は、当会議で生坂村の農業の課題解決や方向付け等の検討協議に注力していきたいなどと挨拶をさせていただきました。


 最初に「道の駅 いくさかの郷」の4月の日別売上金額、日別売上前年対比等の売上集計表、集客数と5月の売上集計表の直売所での販売と前年度比較、4月収益分析表、月別収支一覧などについて概要の説明を受けました。


 4月の売上は前年度対比176%であって、5月23日(日)迄では既に前年度の売上以上であり、先週から地元産のハチクの出荷が多くなってきたこと、今井からの仕入れと委託販売の売上も伸びていること、月別収支では4月に材料費で支払っての在庫分があるから、収支がマイナスになることなどの説明を受けました。


 かあさん家は、4月から5月も大分伸びていて、特におやきの売上が良く、土日は全然間に合わず、やまなみ荘がいくさかの郷で販売していただき助かっていること、この頃おやきの予約数が多いため承り方を検討したいことなどの報告を受けました。


 6月の営業カレンダー、HACCPの考え方を取り入れた衛生管理の計画書では、特産市は6月19日(土)であり、無料送迎も順調にご利用いただいて細かくサービスしていること、HACCP対応で、商品の陳列、保管、服装などをチェックすること、農薬の適正管理は主な生産者に対して、栽培管理日誌の提出を徹底することで、使える農薬などを出荷する前に記入することも徹底したこと、HACCP関連は手分けをして、再チェックと検証をし、研修会で食品衛生管理者の資格を取得したいとのことでした。


 農産物栽培については、ハウス栽培をしている皆さん向けや、直売所向け品種として、はくさい、カリフラワー、ブロッコリーの説明とヤマゴボウの栽培方法、農薬を使うときの5つのポイント、農薬使用は、しっかり記帳して、きちんと管理する方法などについて説明してもらいました。


 受け入れる野菜等が基準に合っているかを確認する方法、従業員の中で分担をし責任を持ってチェックすること、生産者は無農薬の栽培が多く使用農薬の提示は徹底すること、役割分担を決め細分化してダブルでチェックすること、服装の黒い様なユニフォームは毛髪や汚れが分からないこと、農業公社の加工所では、作業着に着替えてクルクルしてから作業に入り白一色であること、生坂産の農産物の販売や生きがいづくりとして、出荷は増えているか、ぶどう以外の品目はどの様に出荷されているかについては、売上が増えているので出荷量も増えているが、専業農家の出荷が少なく、1農家の出荷が限られていて、一時的に出荷であること、売上として増えたデータ化は可能であること、売上が伸びているのである程度達成できていること、専業農家は市場の出荷向けで忙しく、直売所には規格外品の出荷に留まり、家庭菜園プラスアルファで道の駅への出荷で良いこと、農薬使用の提示はモラルの問題であり、生坂村産の農産物出荷の推移は、生産者組合の総合計で示すこと、少し痛みが出てきたものは冷蔵庫に入れて出荷者に持って帰ってもらうか直接廃棄すること、仕入れや委託品は値下げで処分すること、棚にあると全体のイメージが悪くなるので、質や荷姿について検討すること、出荷物が少ないと棚が空いてしまうが、安心、新鮮、見た目等を直売部門で検討していき、HACCPでは文章を付けて生産者にお返しすること、ぶどうの生育状況では、ハウス栽培はジベ処理が2回済んで袋掛けをする段階で、露地栽培は新芽が出て後10日位で一番忙しい時期になり、昨年よりちょっと遅れているが生育は順調であることなどが話し合われました。


 農協さんからのインフォメーションは、水稲育苗関係が終了し、6月2日から小梅の集荷選果作業が始まり、中梅は6月下旬であり、ジュース用トマトの栽培指導も進めており、ぶどう現地講習会は本日と6月7日に行い、山清路ぶどうファンクラブは抽選で15組が決まり、6月11日から作業を開始するなどの報告を受けました。


▽ 毎朝出勤前恒例の撮影は、大日向中塚集落に行き、田畑や山あいの風景を撮影しました。
中塚集落上空からの風景




 今日生坂村では、保育園で身体測定(未満児)・ソーシャルスキルトレーニング③、小学校で内科検診(高学年)・ALT、中学校で1学期中間・第1回復習テスト、なのはなでエステ、6班の皆さんの元気塾などが行われました。