信州生坂村「山紫水明 食と文化癒しの郷!」

山清路、大城・京ヶ倉等の自然。赤地蔵、百体観音等の伝統。おやき、おにかけ等の食文化を持つ生坂村!

平成30年師走の生坂村の朝の風景

2018年12月31日 | 生坂村の風景
 31日(月)は日差しが届いて、大掃除やお正月の準備も捗りました。でも、真冬らしい寒さだったので、洗車の時に直ぐにウッスラと凍ってしまいましたが、穏やかな冬の一日でした。

 今日は大晦日、今月のほぼ毎朝に撮影した風景をブログにアップしました。
 12月のブログは、おじさま倶楽部視察、12月定例議会、松本山雅FC J2優勝・J1昇格記念パレード・報告会・記念祝賀会、今年一年間を振り返り撮影した生坂村の朝風景、海鮮丼フェア、年末警戒巡視激励などをアップしました。


△ 12月2日(日) 雲根集落上空から山清路の郷資料館や金戸山方面の風景です。


△ 12月4日(火) 生坂村に住み着いています白鳥一羽が元気良く泳いでいる風景です。


△ 12月14日(金) 生坂ダム湖の大きな蛇行と日岐方面の上空からの風景です。


△ 12月16日(日) 生坂ダム湖の今冬初めて雪景色なった趣のある風景です。


△ 12月19日(水) 下生野上空から日岐方面と犀川ダム湖の風景です。


△ 12月22日(土) 会集落上空から宇留賀区方面の日本の原風景の様な写真です。

▽ 12月1日(土)から31日(月)までの風景写真をデジブックにまとめました。
http://www.digibook.net/d/4ec5eddb814b342de8de71b77cd13bef/?viewerMode=fullWindow

▽ 朝の写真は万平集落上空からの風景です。







 今年も残り僅かとなりました。皆さんには、私のFacebook、Twitter、Blogの投稿にお付き合いくださりありがとうございました。今月師走の朝に撮影し、私のFacebookに投稿した写真をブログにアップしました。来年もよろしくお願いいたします。皆さん、良いお年をお迎えください。

「いくさかの郷」の歳末感謝セール&平成30年師走の生坂村の朝風景

2018年12月30日 | 生坂村の風景
 30日(日)は、青空が広がり日差しが届いたり、時々曇ったりでして、年越し準備が色々とはかどりましたが、気温はそれほど上がらず寒い一日でした。
 前日から活性化施設「いくさかの郷」で歳末感謝セールが行われていますが、今日10時からは、おじさま倶楽部の手打ちそば、女・人輝きクラブの花寿司・たつくり・卵焼きなど、ハチクの会のおこわ、吉澤議員さんが昨日に続き乳製品などを販売していただき、多くの皆さんにお買い物を来ていただきました。






 年の瀬のお忙しい時に、それぞれの皆さんにご参加いただき、いくさかの郷を盛り上げてくださり、誘客にご協力いただき感謝申し上げます。

 大晦日の一日前までの写真ですが、今日まで私のFacebookに投稿していない今月の朝撮影した風景をブログにアップしました。


△ 12月3日(月) 犀川対岸上空から小立野築堤工事の模様を撮影しました。


△ 12月7日(金) 生坂ダム下流の河原から上流方面を撮影した風景です。


△ 12月13日(木) 犀川河原からパラグライダーの初級コース方面を撮影した風景です。


△ 12月16日(日) 生坂ダム下流方面の今冬初めての雪景色の風景です。


△ 12月22日(土) 景勝の地「山清路」の上空から撮影した朝霧が残っている風景です。


△ 12月28日(金) 日岐の上空から撮影した下生野の里山から朝日が差してきた風景です。

▽ 12月1日(土)から30日(日)までの風景写真をデジブックにまとめました。
http://www.digibook.net/d/5b04afdfb18d1428f47f71b362cafbb9/?viewerMode=fullWindow

▽ 今朝の写真は小立野方面の風景です。





 その他生坂村では、やまなみ荘で1月3日まで「竹炭湯」・仕事納め式などが行われました。

平成30年 霜月の生坂村の朝風景

2018年12月29日 | 生坂村の風景
 29日(土)は雲が多くて寒い一日でしたし、日が陰ると寒さが倍増して朝晩は今冬一番の冷え込みでした。私は、いくさかの郷の歳末感謝セールに行き、頼んであったブリと、吉澤議員さんが乳製品を仕入れていただいたので、バター・プリン・ジュース・ヨーグルトなどを買って来ました。

 本日も今年を振り返り、11月は出張が多く、前の土日に撮影した風景がありますが、生坂村にいる時はその日の朝に撮影しました11月の生坂村の風景を、晦日にアップした写真と違う方向の風景をブログにアップしました。
 今年の11月は、例年より暖かく穏やかな日が多く、紅葉が長く楽しめましたが、東京での要望活動は汗ばむこともありました。
 11月のブログは、金戸山百体観音巡り、河川・治水砂防等の全国大会及び要望活動、長野県町村会の理事関係の会議と要望、水鳥マラソン、全国町村長大会などをアップしてありました。


△ 11月4日(日) 生坂ダム湖にままこ落としや綺麗な紅葉が映し出された風景です。


△ 11月8日(木) 昭津橋から上流方面の川と木々の紅葉が綺麗だった風景です。


△ 11月10日(土) 日岐城址のある山が生坂ダム湖に映し出された紅葉が綺麗な風景です。


△ 11月12日(火) 長野県の天然記念物「乳房イチョウ」が鮮やかに紅葉した風景です。


△ 11月19日(火) 雲根集落上空から新橋梁と金戸山方面を撮影した風景です。


△ 11月24日(土)  景勝の地「山清路」の大きな岩と宇留賀方面を撮影した風景です。

▽ 11月1日(木)から11月30日(金)までの朝の写真をデジブックにまとめましたので、宜しかったら下記のアドレスでご覧ください。
http://www.digibook.net/d/bec4af9fb0891e6cec3d793328c03ae9/?viewerMode=fullWindow

▽ 朝の写真は山清路の風景です。







平成30年 仕事納め式

2018年12月28日 | 生坂村の報告
 28日(金) は雲が優勢でして、時々日差しも届きましたが、夕方からは雪が降り始め、空気がキーンと冷たく真冬の寒さの一日でした。私たちは午前中、例年通り役場庁舎内外の掃除をしましたが、今年は初めて、村議会議員の有志の皆さんが、議会の本会議場の掃除をしてくださりとても綺麗になりました。

 午後4時45分から役場1階で、職員各位、いくさか大好き隊員の皆さんがほぼ全員集まって、平成最後の仕事納め式を行いました。


▽ 式に先立ち、一年間生坂村を見守ってくださったダルマ様に、安全で安心に生活が営まれた平穏な一年であったことなどに感謝の意味を込めて目入れをし、教育長の発声により一本で締めました。










▽ 私からは、無事に仕事納め式が行えることは、「子育て支援事業」「福祉の村づくり事業」「産業振興事業」「地域活性化対策等事業」の4つの重点事業について、各部署でそれぞれ仕事を進めていただいたこと、県営中山間総合整備事業の活性化施設「いくさかの郷」がオープン出来、ぶどうの販売などが好調で良いスタートが切れたことなどに感謝を申し上げ、今後も生坂創生の中核施設として、農業振興、観光振興、雇用創出、交流人口の増加、福祉対策などにより生坂村の活性化につなげていきたいこと、引き続き村民の皆さんのために、みんなで助け合って仕事に頑張っていただきたいことなどをお願いし、来年も良い年になりますこと願い、一年のご苦労を労うとともに感謝を申し上げました。




▽ 朝の写真は下生野上空からの風景です。





平成30年神無月の生坂村の朝風景

2018年12月27日 | 生坂村の風景
 27日(木)は日差しが届いたり、時々雲が広がったりの昼間でして、夜は雪が降るかと心配しましたが、ウッスラと白くなった程度で良かったです。今日は年の瀬で忙しいところ、水道と排水路関係の2工事の入札の後、新年早々の成人式や出初式の挨拶を作成しました。

 本日も今年を振り返り、10月は、視察研修や出張が多く、前日に撮影した写真がありましたが、生坂村にいる時には毎朝撮影しました10月の生坂村の風景を、晦日にアップした写真と別の方向の風景をブログにアップしました。
 10月はほぼ毎週、各視察研修、砂防・河川関係の会議・大会、節目の年の各記念式典など対外的な活動が多かった一ヶ月でした。
 10月のブログは、長野県治水砂防協会犀川支部視察研修、日置神社秋の例大祭、商工感謝祭、いくさか敬老の日、小学校開校40周年記念音楽会、区長会視察研修等をアップしてありました。


△ 10月1日(月) 朝から天気が回復して、綺麗に雲が掛かった万平集落上空からの草尾方面の風景です。


△ 10月8日(月) 高津屋森林公園上空から犀川の蛇行と下生坂、大日向方面の風景です。


△ 10月12日(金) 生坂村の景勝地「山清路」の新旧の山清路橋と渓谷美の風景です。


△ 10月17日(水) 少し朝霧が残っていた小立野上空から下生野、日岐方面の風景です。


△ 10月24日(水) 朝霧が立ち込めていた上生坂の犀川河原の風景です。


△ 10月31日(水) 朝晩の冷え込みが数日続き、一気に色付いた下生野上空からの風景です。

▽ 10月1日(月)から10月31日(水)までをデジブックにまとめました。


▽ 朝の写真は生坂ダム湖の風景です。





 今日生坂村では、小・中学校で冬期休業、児童館でお仕事ってなあに、なのはなで松本山雅と来年度事業打合せ、例月出納検査、村工事入札などが行われました。

平成30年長月の生坂村の朝風景

2018年12月26日 | 生坂村の風景
 26日(水)は雲が多く日差しが乏しく、一日を通して寒く、防寒が欠かせない一日でした。
 私は午前10時から新年の挨拶の録画撮り、午後5時30分からは農業委員会年末懇談会に出席し、農業委員の皆さんといくさかの郷の運営や農業行政などについて懇談させていただきました。

 本日も今年を振り返り、私が出張以外で毎朝撮影しました9月の生坂村の風景を、晦日にアップした写真と方向が違う風景をブログにアップしました。
 9月は、生坂村最大のイベント赤とんぼフェスティバルと大花火まつり、活性化施設いくさかの郷のオープンなどとても忙しい月でしたが、村民の皆さん、議員各位、職員各位など関係の皆さんのご支援のお蔭で予定通り開催できましたことに感謝を申し上げます。
 9月のブログは、総合防災訓練、赤とんぼフェスティバル、9月定例議会、山清路ぶどうまつり、活性化施設いくさかの郷オープン、保育園運動会、生坂中学校かしわ祭、秋の農業体験ツアーなどをアップしてありました。


△ 9月5日(水) 昭津橋から緑が鮮やかなイチョウ畑と下の田集落方面の風景です。


△ 9月10日(月)  今年は例年より早く、下生坂の田んぼの稲穂が黄金色に染まった風景です。


△ 9月13日(木) 大日向橋が耐震化改修と塗替えなどの工事のため覆いをしている風景です。


△ 9月19日(水) 例年より若干早く咲いた、我が集落の曼珠沙華(彼岸花)の風景です。


△ 9月21日(金) 維持管理が良く、まだ色々な花が綺麗に咲いていた上生坂の花畑の風景です。


△ 9月28日(金) 渓谷美の景勝地「山清路」らしく大きな岩が聳えている風景です。

▽ 9月1日(土)から9月30日(日)までをデジブックにまとめました。
http://www.digibook.net/d/a2c4a53f81c83469705ff3a7d8d17bed/?viewerMode=fullWindow

▽ 朝の写真は犀川河原からの風景です。







 その他生坂村では、保育園で大掃除、小・中学校で2学期終業式、「もりびと」発足会、旧一星邸有形登録文化財指定打合せなどが行われました。

災害時における相互協力に関する協定締結式&年末警戒の巡視激励

2018年12月25日 | 生坂村の報告
 25日(火)は晴れて青空が広がりましたが。朝晩はグッと冷え込み、昼間も寒い一日でした。
 午後2時からは、中部電力(株)安曇野営業所との災害時における相互協力に関する協定締結式が、筑北村、麻績村、生坂村の村長と関係職員が出席し、中部電力(株)安曇野営業所で行われました。
 半田所長さんの挨拶から始まり、高野麻績村長さん、関川筑北村長さん、私が、各村の電気事情や安全・安心な生活のためにライフラインである電気の重要性、倒木による停電が多い現状から事前伐採の必要性などが話されました。




 本協定は、生坂村で地震、洪水等の自然現象及びその他の理由による災害が発生した場合又は発生するおそれがある場合に円滑な相互連携・協力を図ることを目的としています。また、災害時の連絡体制の確立、災害時の相互協力、電力供給施設に関する保安伐採、災害時における敷地及び施設の提供などについても詳細に協定書に沿って締結させていただきました。




 午後8時からは、恒例の消防団年末警戒の巡視激励を行いました。私と寺島消防団長と古幡駐在さんで激励の言葉を述べながら、副団長、総務課長、本部団員と一緒に第2分団から、第3、第1分団と激励に廻りました。各分団は班長以上と当番団員が出動して対応していただきました。

▽ 第2分団の団員各位に私からは、仕事・家庭のことなどで大変忙しい中の年末警戒の出動に対して感謝を申し上げ、深夜までの年末警戒の巡視は元より、昼間も気を付けて行動していただき、村民の皆さんが安全で安心して、良い新年を迎えられるために、しっかりと警戒していただきたいなどとお願いしました。




▽ 第3分団の分団長以下出動団員各位に、寺島消防団長から、明後日から更に寒くなりますから、団員各位も寒さ対策をして、旧式の暖房器具を使用している高齢者が多いと思いますから、そういう世帯を特に注意しながら巡視をお願いするなどの激励の挨拶をされました。




▽ 引き続き第3分団の団員各位に対し、古幡駐在さんから寒気の襲来により積雪が心配されますから運転に十分注意していただくとともに、飲酒運転も多くなる時期ですので、警戒をしっかり行っていただき、深夜までの任務で大変ですがよろしくお願いしますなどと激励の挨拶をされました。


▽ 最後は第1分団に行き、3人の激励の挨拶の後、私から、「温かいものでも食べて、しっかり警戒に頑張ってください!」とお願いし、激励金をそれぞれの分団長にお渡ししました。




 30日(日)まで、巡回を8時30分頃と10時30分頃にスタートして、各分団の担当地区を巡回していただきます。年の瀬で大変忙しいところですが、徹底した年末警戒をよろしくお願いいたします。
 厳しい寒さの中、巡視激励された消防団本部及び関係各位と対応された消防団員各位に感謝を申し上げます。

▽ 朝の写真は生坂ダム湖の風景です。







 その他生坂村では、保育園でクリスマスおたのしみ会、小学校でALT、山口医師訪問診療などが行われました。

平成30年文月の生坂村の朝風景

2018年12月24日 | 生坂村の風景
 24日(月)の午前中は少し雪が舞い、午後は日差しが届いてお出かけには良かったですが、昨日より気温が上がらない一日でした。私は、昼間会社の事務や蛍光灯の掃除などをし、夜は家族でクリスマス・イヴの定番のお料理とケーキを食べて美味しかったです。

 本日も今年を振り返り、私がほぼ毎朝、撮影しました7月の生坂村の風景を、晦日にアップした写真と違う角度の風景をブログにアップしました。7月は西日本を中心に北海道や中部地方など全国的に広い範囲で、台風7号及び梅雨前線等の影響による集中豪雨の平成30年7月豪雨により、平成で最悪の豪雨災害が発生した月でした。
 7月のブログは、地域ぐるみで村じゅう花ざかり事業の10区の花畑(花壇)の風景、松本消防協会ポンプ操法・ラッパ吹奏大会、東筑摩郡村長会視察研修、各県道整備促進期成同盟会、各協議会・協会の総会等をアップしてありました。


△ 7月1日(日) 天気が良かったので上空から撮影した、我が小舟集落方面と生坂ダム湖の風景です。


△ 7月6日(金) 今年度も例年通り、小立野区から「地域ぐるみで村じゅう花ざかり事業」の花畑を撮影した風景です。


△ 7月9日(月) 一番小さな古坂区ですが、今年度もシッカリと定植し、管理されていた花畑の写真です。


△ 7月13日(金) 小さな昭津区も区民みんなの当番制により、草取り・水くれ・花摘みなどをして綺麗な花畑の写真です。


△ 7月18日(水)  村じゅう花ざかり事業のコンテストには参加していませんが、毎年素敵な花畑を作っていただいている大日向区北平集落の花畑の風景です。


△ 7月29日(日) 上空から生坂ダム湖と水鳥公園を撮影しました風景です。

▽ 7月1日(日)から7月31日(火)までをデジブックにまとめました。
http://www.digibook.net/d/aac5e95ba00d3e617c987337e2c9baf9/?viewerMode=fullWindow

▽ 朝の写真は雲根集落上空からの風景です。







 今日生坂村では、体育協会の皆さんとグラウンド管理棟用具室片付けなどが行われました。
 

平成30年水無月の生坂村の朝風景

2018年12月23日 | 生坂村の風景
 23日(日)は時より日差しが届きましたが、雲が優勢の空で、午後から少し雨の降る変わりやすい一日でした。私は、米麹と甘酒ブームですので、朝から米麹の盛り込みの手伝いをして、その後餅つきをして、午後5時からは筑山会(清沢英男後援会)の総会に出席しました。

 本日も今年を振り返り、私がほぼ毎朝撮影しました6月の生坂村の風景を、晦日にアップした写真と違う風景をブログにアップしました。6月は梅雨入りして蒸し暑い日が続いたり、梅雨らしい日も続いたりしましたが、29日(金)に関東・甲信地方が梅雨明けする観測史上初めて6月中の梅雨明けとなりました。
 今月のブログは、村政懇談会、戦没者追悼式、全国植樹祭、6月定例議会、松筑建設労働組合生坂班「6.25住宅デー」の奉仕活動等をアップしてありました。


△ 6月1日(金) 当村の歴史と伝統があります景勝地「山清路」の若葉青葉が鮮やかな風景です。


△ 6月8日(金) 朝早く出かけて、古坂区方面を上空から撮影した時の平ダムの風景です。


△ 6月12日(火) 生坂ダム湖の住み着いている一羽の白鳥が飛びたいと思って羽ばたいているところです。


△ 6月22日(火) 草尾区方面と上野ぶどう畑を上空から撮影した風景です。


△ 6月24日(土) 生坂ダム湖の水鏡に映り出されて良い雰囲気の水鳥公園の風景です。


△ 6月30日(土) 当村の歴史ある景勝地「山清路」の旧山清路橋を撮影した風景です。

▽ 6月1日(金)から6月30日(土)までの写真を、デジブックにまとめました。
http://www.digibook.net/d/0604c153808b1e6dfcbdf933ced13bf9/?viewerMode=fullWindow

▽ 朝の写真は小舟集落上空からの風景です。







 本日生坂村では、公民館でお正月準備教室などが行われました。

平成30年皐月の生坂村の朝風景

2018年12月22日 | 生坂村の風景
 22日(土)は朝から弱い雨が降っていましたが、次第に止んできて、それほど寒くない一日でした。私は公務が無かったので、会計事務所へ月次資料の提出など会社の事務の後、理髪と買物など雑用を済ませました。
 本日も今年を振り返り、私がほぼ毎朝撮影しました皐月の生坂村の風景を、晦日にアップした写真と違う角度の風景をブログにアップしました。5月は、全国の治水砂防、河川、ダム・発電関係の総会等により、東京に日帰り、一泊二日、二泊三日と4回の出張があり、前日に撮影した写真も含まれます。
 5月のブログは、ドローンで撮影した生坂村の風景、平成30年度村政懇談会、春の農業体験ツアー、村民総合スポーツ祭、各協会の全国総会、生坂小学校運動会、村内一斉ごみゼロ運動などをアップしてありました。


△ 5月1日(火) 天気が良く生坂ダム湖の新緑の映り込みが鮮やかな風景です。


△ 5月6日(日) ドローンで大日向の南平と北平と真ん中の中塚方面の風景です。


△ 5月11日(火) 高齢者生活福祉センターの増築工事が完成したせせらぎ公園の風景です。


△ 5月17日(木) 下生野の田んぼからままこ落としなどの映り込みの風景です。


△ 5月29日(火) 生坂ダム湖のマガモ達が楽しそうに泳いでいる風景です。


△ 5月31日(木) 上生坂の水田からスカイスポーツ公園方面の風景です。

▽ 5月1日(火)から5月31日(木)までの写真を、デジブックにまとめました。
http://www.digibook.net/d/3014eb1f800e16207c9f79b7e4d0fae9/?viewerMode=fullWindow

▽ 朝の写真は宇留賀上空からの風景です。







 本日生坂村では、公民館でお正月準備教室・猫つぐら教室・地域未来塾・小学生サッカー・バレーボール・バドミントン教室などが行われました。