信州生坂村「山紫水明 食と文化癒しの郷!」

山清路、大城・京ヶ倉等の自然。赤地蔵、百体観音等の伝統。おやき、おにかけ等の食文化を持つ生坂村!

生坂ダム湖上空からの風景&生坂村ラフティング 360°動画

2020年04月30日 | 生坂村の風景
 30日(木)は新緑が映える気持ちのいい青空が広がり、朝晩との気温差に注意が必要な一日でした。
 毎朝出勤前の恒例の撮影は、犀川が生坂山脈で大きく湾曲したところを中心にした風景を撮りましたが、どうしてここに生坂ダムを建設したのか分かるような気がしました。






 生坂村観光協会では、昨年度元気づくり支援金を活用して取り組みました、トレッキング、ラフティング等のアウトドアの魅力を発信するためのVR動画を作成しました。
 そして、今回観光協会では、~お家で生坂アクティビティ体験~と題して、
 「新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、ステイホーム、外出の自粛が呼び掛けられています。今は家に居ることが、家族を、周りの人を救うことにつながります。現在、「信州の観光はお休み中」です。今は皆様を生坂村へお呼びし、おもてなしすることができません。
 よろしかったらバーチャルの生坂村を体感していただき、コロナウイルス感染症が収束した際には、ぜひ生坂村へお越しください。 皆様にお越しいただける日を心よりお待ちしております。
 今日は犀川のラフティング360°動画をアップします。
生坂村ラフティング 360°動画


▽ 毎朝恒例の写真は生坂ダム湖上空からの風景です。





 今日生坂村では、就労センター会計年度任用職員採用面接などが行われました。

下生坂上空からの風景&大城・京ヶ倉トレッキング 360°動画

2020年04月29日 | 私の挨拶
 29日(水)は気持ち良い青空が広がり、昼間は春らしく薄着で過ごせる体感でした。
 今日の昭和の日も公務はなく、毎朝恒例の撮影は、気持ち良く晴れていましたので、下生坂上空から犀川の上流の昭津区方面と下流の大日向区方面を撮影しました。






 昨日当村の観光協会が、以前作成した「大城・京ヶ倉トレッキング」のVR動画をYouTubeにアップするので、一緒に私のチャンネルにもアップしましたので、よろしかったらご覧ください。
 また現在、感染拡大を防止するため、不要不急の外出自粛の要請・依頼がなされているところですので、大城・京ヶ倉のトレッキングも自粛するようにお願いしております。ご理解の程よろしくお願いいたします。
大城・京ヶ倉トレッキング 360°動画


 今日私は朝の撮影以外はステイホームを心がけ、会社の月末締めの入金処理、米麹の盛り込み・積み替えを手伝い、孫の子守りをして過ごしました。また、24日に生まれた内孫が退院してきて初めて対面しました。これで我が家は4世代8人家族になりました。


▽ 朝恒例は下生坂上空からの風景写真の続きです。



新型コロナウイルス感染症対策のお知らせ

2020年04月28日 | 生坂村の報告
 28日(火)は日差しが届いて一日中気持ち良い青空が広がり穏やかな天気でした。
 今日は新型コロナウイルス感染症対策の支援事業のICN用原稿を作成し広報しています。
▽ 生活支援給付金
 ・給付対象者:生坂村に住民税を納税している給与所得対象者で月額の給与額が30%以上減った者
 ・給付額:1人当たり、給与減額の2分の1または上限 30,000円






▽ 事業者支援給付金
 ・給付対象者:昨年に比べ30%以上減収となった事業者
 ・給付額:減収額の2分の1または上限 200,000円





【申請方法】令和2年5月7日~令和2年7月31日までに
 『生坂村新型コロナウイルス感染症対策生活支援給付金交付申請書』または『生坂村新型コロナウイルス感染症対策事業者支援給付金交付申請書』(村HP掲載)を役場へ提出してください。※申請書の郵送を希望する方はご連絡ください。

▽  国会で令和2年度補正予算案が成立することが前提となります「特別定額給付金(仮称・一人10万円給付)」についても当村ホームページでお知らせしています。


 当村は申請書を受給権者(世帯主)宛てに郵送させていただき、申請書に振込先口座を記入し、振込先口座の確認書類と本人確認書類の写しとともに村へ返信用の封筒で郵送していただいた方と、オンライン申請の方は5月7日より申請の受け付けを始め、早く申請された方から、15日より順次指定口座に振り込ませていただく予定で進めております。

▽ 朝恒例の写真は宇留賀上空からの風景です。







 その他生坂村では、教育委員会定例会などが行われました。

生坂村生活応援商品券の発送作業

2020年04月27日 | 生坂村の取組
 27日(月)は日差しが届いて青空が広がり、日差しの下では心地良く感じられました。
 当村では、新型コロナウイルス感染症に対して、村独自の支援事業を議会と各部署で協議をしてきまして、23日に議員各位に承認していただきましたので、今日は午前9時30分から「生活応援商品券」の発送作業を行いました。
 この「生活応援商品券」は、道の駅「いくさかの郷」の直売所・かあさん家及びやまなみ荘で使用できます1万円の利用券で、村民の皆さん全員に交付いたします。


 担当の松澤住民課長が作業の準備をし、振興課の職員とやまなみ荘、社会就労センターの皆さんにも手伝っていただき、商品券を20枚ずつ数えて帯封をする作業から始めました。






 午前中に帯封がほぼ準備でき、私の挨拶文が入った封筒に、8人家族の世帯から人数分の「1セット・商品券20枚」を入れていきました。




 人数が多く、皆さん手際よく作業を進めていただきましたので、2日は掛かると思っていました発送作業が一日で終了することができました。
 生坂郵便局によりますと、受け取られる方がいますと30日(木)までに、各ご家庭に郵送できるということですのでお受け取りをお願いいたします。


 ゴールデンウィークは、やまなみ荘の皿盛り、オードブル、仕出し弁当、テイクアウトのお料理を食べながらゆっくりされては如何でしょうか。
 また、道の駅いくさかの郷では、地元の野菜、山菜、加工品などのご購入や、かあさん家の灰焼きおやき、おまんじゅう、かあさん豆腐などと、食堂メニューの「山賊焼き」「おからコロッケ」「とんかつ」「生めん」なども直売所で販売していますのでご利用いただきたいと思います。

 「徹底した外出自粛の要請」の時に、村内で食料品やお料理などを購入できる施設ですから、自ら予防策を講じながらご利用いただければと思います。また、通常営業に戻りましても10月末までご利用できますので、ご都合のよい時にご使用いただき家計の一助になればと考えております。

 その他、高校生以下全員に1人当たり2万円を給付します「子育て支援定額給付金」は4月30日に全員の口座に振り込む準備ができました。
 殺菌・消毒水のスプレーボトル280mmlを150本ほど、24日に人口割りで区長さん方にお配りして、常会長さんに配布していただくようにお願いしました。


 給与所得対象者で、昨年の3月,4月分と今年の同月と比較して、給与支給額が30%以上減った方を対象とし、給付額は1人当たり給与減額の2分の1または上限3万円とします「生活支援給付金」と、昨年の2月から5月の月ごとか合算と比較して、売上額が30%以上減収となった事業者で、給付額は減収額の2分の1または上限20万円までとします「事業者支援給付金」の申請書と要項は、明日当村ホームページにアップして、5月7日(木)から受け付けることにしました。

▽ 朝恒例の写真は大日向の犀川上空からの風景です。








小舟常会の協働作業、鹿島様、天神様

2020年04月26日 | 私の活動報告
 26日(日)は日差しが届いて昼間は過ごしやすい体感でしたが、風が強く午後から雲が広がり天気下り坂でした。
 午前8時から、私の地元の小舟集落で、側溝の清掃、公民館・道祖神周りの草取り、緑化木の植樹、電気柵の点検・修理、小舟農地を守る会で田畑の確認等の機能診断のおてんま(協働作業)を行いました。
▽ 常会長が本日の作業の手順等を話しているところです。




 小舟農地を守る会の役員で今年度の田畑の機能診断をし、その後要望した緑化木の桜と花桃の苗木を植樹しました。








 女性陣は公民館や集落入り口の道祖神周りの草取りをしていただきました。



 男性陣は2班に分かれて側溝の清掃、電気柵の点検と修理の作業を行っていただきました。
 土側溝は主に枯葉を取り除き、U字溝は枯葉や泥を取り除いて、これからの雨水等の排水に備えました。
 毎年のことですのでそれぞれに役割分担ができていて、スムーズに作業が進みました。










 電気柵の維持管理もほぼ毎月1回、3班に分かれて作業や補修をしていますが、野生獣の力で破られるなど、修理するところが毎回何ヶ所もある状況です。
▽ 野生獣に破られた電気柵を修理しているところです。




 作業終了後は村・区の報告事項等の話し合いをしてから、新型コロナウイルスの感染防止のため飲食は行わず、やまなみ荘の仕出し弁当、お茶等を持って帰っていただきました。




 天神様の幟を上げ、鹿島様に御神酒を上げてから、集落みんなで美味しいお料理を食べ、一献を交わしたいところでしたが、今年は慰労会を兼ねてのお祭りは飲食なしで終了しました。皆さん、今回は残念なお祭りでしたが、皆さん、お疲れ様でした。






▽ 朝恒例の写真は小舟集落上空からの風景です。







日岐白日集落からの風景

2020年04月25日 | 生坂村の風景
 25日(土)は青空が広がり昼間は春本番の過ごしやすい体感でしたが、段々と南風が強まり鯉のぼりは気持ち良く泳いでいました。
 今日は公務がなく、毎朝恒例の撮影は、天気が良かったので日岐区白日集落に行き、満開の桜や上空からの風景を撮りました。
 最初に棚の平公園に行き、桜と上生坂、大城・京ヶ倉、下生野、北アルプス方面などを撮影しました。












 次ぎに赤地蔵の近くから、桜と赤地蔵、陸郷の山桜と北アルプス方面などを撮影しました。







新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた一斉広報

2020年04月24日 | 生坂村の報告
 24日(金)は晴れて日差しが届いていましたが、午後から雲が広がり夕方には風雨が強まり、花冷えの変わりやすい天気でした。
 毎朝出勤前の恒例撮影は、今休業中の高津屋森林公園に行き、ちょうど満開の桜を入れての風景や上空からの風景を撮影しました。





 長野県市長会と町村会から、新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた一斉広報の実施の要請があり、当村としては、私が「新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた広報と当村独自の支援事業の報告」を、ICNで今日から明日に掛けて5回放映させていただくことにしました。
 また、行政防災無線では担当の職員が4回放送して、村民の皆さんに周知徹底することとしました。


 下記の内容が、ICNで放映した私の文章です。

 生坂村民の皆さん、ただ今から新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた広報と当村独自の支援事業の報告をさせていただきます。
 今回の新型コロナウイルスによる感染症は、国内でも日ごとに感染される方が増え続けております。このため、4月16日には長野県を含む全国に「緊急事態宣言」が発令されました。
 ウイルスは、人から人へ感染するものです。自分が感染しないだけでなく、誰かに移さないために、感染予防の取り組みを強くお願いいたします。
 まず、人との接触をできるだけ避け、不要不急の外出は自粛するようお願いいたします。
 日常生活に必要な買物はできる限り少人数で、また、買い占めや買いだめはしないでください。出かける際には、混雑する場所や混雑する時間帯を避けるよう気を付けてください。
 感染が拡大している地域、特に県外へのお出掛けは、連休期間中を含め、決してしないようにお願いいたします。村内外を問わず、観光地など、屋外であっても人の集まる場所を避けていただくよう、強くお願いいたします。
 可能な限り、宅配やテイクアウトもご利用いただき、地域で支え合っていただきたいと思います。
 また、感染者や周囲の方、医療関係者、感染が拡大している地域から来られた方などへの、不当な差別や偏見があってはなりません。人権への配慮を第一に考え、冷静な行動をお願いいたします。
 生坂村では、村民の皆さんの命と健康を守るため、新型コロナウイルスの感染防止に、いっそう力を尽くしてまいります。
 村民の皆さんの深いご理解と積極的なご協力を心よりお願いいたします。


 今回生坂村では、早期に新型コロナウイルス感染症対策本部を立ち上げ、関係各位と相互に情報共有を図り連携して、村民の皆さんへ感染予防対策の徹底の周知など、必要な対応を迅速に進めてきたところでございます。
 そして、新型コロナウイルス感染症に対して、村独自の支援事業を議会と各部署で協議をしてきまして、23日に議員各位に承認していただきました。
 その内容は「子育て支援定額給付金」として、給付対象者は高校生以下全員で、1人当たり2万円を給付するものであり、4月30日には口座に振り込む予定で進めております。
 次ぎに「生活支援給付金」として、給付対象者は、給与所得対象者で、昨年の3月,4月分と今年の同月と比較して、給与支給額が30%以上減った方を対象とします。給付額は、1人当たり給与減額の2分の1または上限3万円といたします。
 次ぎに「事業者支援給付金」として、給付対象者は、昨年の2月から5月の月ごとか合算と比較して、売上額が30%以上減収となった事業者であり、給付額は減収額の2分の1または上限20万円までといたします。


 次ぎに「生活応援商品券」として、交付対象者は村民の皆さん全員であり、この商品券は、道の駅「いくさかの郷」の直売所・かあさん家及びやまなみ荘で使用できます1万円の利用券でございます。28日から順次各世帯に郵送しますのでお受け取りをお願いいたします。
次ぎに、殺菌・消毒水のスプレーボトルを各区に支給いたします。会議や作業などでお集まりの時、手指の殺菌などにご利用いただきたいと思います。
 以上の支援策でございますが、ご質問などのお問い合わせは生坂村役場までご連絡いただきますようお願いいたします。
 今後も当村としましては、新型コロナウイルスの感染防止のために、国・県の動向を注視し、適時的確に様々な対策に努めてまいりますので、重ねてご理解とご協力をよろしくお願いいたしまして、新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた広報と当村独自の支援事業の報告とさせていただきます。


▽ 朝恒例の高津屋森林公園からの風景写真です。



 その他生坂村では、保育園でイングリッシュランド・園庭開放などが行われました。

議会全員協議会

2020年04月23日 | 生坂村の会議
 23日(木)は日差しが届くものの、雲が広がり、風が吹くとヒンヤリ感が増す陽気でした。
 午後2時30分からは議会全員協議会を開催しました。今回の全員協議会は、太田議員から、当村は給食費の無料化だから、小中学校の臨時休校は家計に負担が掛かっているので、支援金を児童・生徒に1人10,000円交付しては如何かという提案を受け、各部署の管理職に対し、新型コロナウイルス感染症の相談内容や商工業者の影響調査等の状況を把握して、当村に合った支援策を提案することと、近隣町村の状況も調査するようにお願いをし、その支援策の内容について協議を進めてまいりました。


 幾つか支援策の提案をいただき、当村として財源的に大きい支援策からソフト面を加えた支援策(案)を5項目にし、本日の議会全員協議会で協議させていただきました。
 この「生坂村新型コロナウイルス感染症対策支援事業」(概要)については、
①子育て支援定額給付金
 給付対象者 生坂村住民基本台帳に記録されている者で平成14年4月2日以降出生した者(高校生以下全員)
 基準日   令和2年4月23日 対象期間 5月31日まで
 給付額   1人当たり 20,000円
②生活支援給付金
 給付対象者 生坂村に住民税を納税している給与所得対象者で月額の給与額が30%以上減った者
 給付額   1人当たり 給与減額の2分の1または上限 30,000円
③事業者支援給付金
 給付対象者 昨年に比べ30%以上減収となった事業者
 給付額   減収額の2分の1または上限 200,000円


④生活応援商品券
 交付対象者 生坂村住民基本台帳に記録されている者(村民全員)
 基準日   令和2年4月23日 対象期間 5月31日まで
 交付内容  1人当たり やまなみ荘及び道の駅いくさかの郷
 利用商品券  10,000円分
⑤殺菌・消毒水を各区に支給
 支給対象者 各区に人口割支給
 支給本数  各区に280mmℓスプレーボトル 154本 
       公共施設 46本  計200本
       詰め替え用消毒水 30,000円分
                
支援事業(事務費含む) 合 計 32,863,000円


 感染予防対策としてやまなみ荘では、ドライブスルーの対応、入館時は、手指の消毒とマスク着用などを徹底すること、道の駅いくさかの郷では、レジの前にビニールカーテン、かあさん家食堂の5月7日まで休業、直売所の営業時間の短縮は、25日から5月6日まで10時から16時までにし、床にシールを貼るなどして間隔を取ってもらうこと、加湿器による消毒や、山菜販売など混雑した場合は下屋で販売をすること、店内の混雑時(20名を目安)は入場制限をさせていただき、マスクの着用、手洗いの徹底をすることなどを説明させていただきました。


 議員各位のご意見、ご提言に対しての回答内容の概要は、全村民とは、住民票が生坂村にある人で、給料所得対象者は、村に申告をしている人にすべきであることについては、その様に対応させていただくこと、マスクの備蓄の現状と今後の購入については、50枚入りが80箱ほどと、総務課で250枚であり、今は購入額が一箱3,500円位で高いので、手作りマスクをお願いしていることなどをお答えし、全部の支援策を専決処分でお認めいただきましたので、「子育て支援定額給付金」は4月30日に各口座に振り込めますし、「生活応援商品券」は4月28日から各家庭に郵送できる運びになります。
 また、新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた広報と当村独自の支援事業の報告を村長がICNで放映する提案があり、明日の午後に録画して夜から放映するようにしました。


 村政懇談会については、今年度は中止とし、資料は全戸配布して、例年通りにICNで説明して、質問・要望は担当課に個々にいただくこととし、5月17日の村民運動会は中止が決定し、ゴミゼロ運動と村じゅう花ざかり事業は現状では実施予定であることを報告させていただきました。


 議員からは、防疫上として役場の職場は密集しているので、2階の使用などで分散して仕事をすることについては、来週から各課で振替出勤していただくことになっており、この状況が長引くと会議室等での執務や時差出勤を検討していきたいこと、いくさかの郷の店内のトイレ使用は避け、なるべく店外のトイレを使用していただくことは、その様に対応するように進めること、当村の対策本部会議での各部署の対応を文書記録で提出いただきたいことについては、各部署でまとめて提出することなどを協議させていただきました。

▽ 朝の写真はスポーツパークの桜の風景です。







山清路の風景

2020年04月22日 | 生坂村の風景
 22日(水)は日差しが届いたり、雲が広がったりで風が吹いて、ヒンヤリと肌寒い一日でした。
 平日出勤前の恒例の写真撮影は、歴史ある信濃十名勝の山清路の風景を撮影しました。毎月1回以上は撮影していますが、いつも渓谷美が醸し出す風景に魅了されます。




 今日も新型コロナウイルス感染拡大防止のため、私が出席する会議などはありませんでしたが、新型コロナウイルス感染症対策の検討を進め、明日の議会全員協議会でお認めいただきましたら、新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた広報と当村独自の支援事業の報告をさせていただこうと挨拶文の執筆を行い、他の原稿も校正し、私が撮影した当村の山紫水明の風景写真なども選んだりしました。




▽ 朝、旧山清路橋から撮影した工事中の新橋梁の写真もあります。





 今日生坂村では、保育園で誕生会、農業委員会、健康管理センターで血液結果返却などが行われました。

小立野のハナモモの風景&やまなみ荘の環境美化運動

2020年04月21日 | 生坂村の風景
 21日(火)は晴れたり曇ったりの空となり、この時期らしい過ごしやすい体感となりました。
 平日出勤前の恒例の写真撮影は、小立野区のまめってい会の皆さんが植樹したハナモモの風景を撮影しました。雨が続き少し散り始めていて残念でした。




 今日も新型コロナウイルス感染拡大防止のため、長野県町村会の政務調査会合同部会が延期になり、会議などはありませんでしたが、昨日の新型コロナウイルス感染症対策検討会議での打合せを進め、23日の議会全員協議会でお認めいただけるように担当部署ごとに連携して打合せを進めました。


 また、松川村が臨時交付金として、18歳以下1人当たり2万円を5月1日に保護者の口座へ振り込むとのことであり、商工業者には、一律5万円を当面の運転資金として支給し、さらに売り上げの減少歩合に応じて、30万円を上限に現金支給するとのことであり、当村もスピード感を持って支援対応しなければと感じました。



 やまなみ荘では臨時休業中のため職員が環境美化に取り組んでいます。今日は県道端の土草を清掃しています。特に歩道の側溝や縁石に多くたまっていますので、皆汗かいております。これからも天気が良い日や空いている時間を有効に使い、皆様が気持ちよく利用できる施設でありたいと思います。




▽ 朝撮影した小立野のハナモモ達の写真の続きです。





 今日生坂村では、保育園で年長SST③、山口医師訪問診療などが行われました。