散歩気分で生きる毎日に一日1本、一行詩!by ミナミヒロユキ
一行詩(うた)メモ日記
13日の金曜日
キーン冷えた空気吸い込み靴下を履く
11月13日(金)
13日の金曜日だと、言っても周りの反応は薄い。うーん、もう古いの?
あー取り残された感覚に包まれるのであった。
やさしさに包まれるのではなく、
冷たい視線に包まれるのであった。むむむのむだ。
夕方から雨が降ってきた。
ちょうど気分転換ウォーキングの途中だったのだけど、
今日はめずらしく傘を持っていた。
何度、ずぶ濡れになったことか。
降らないと信じ込んでしまうからダメなんだよな。
根拠のない自信というやつです。
根拠をさがす探偵みたいなことを生業にしているのに、
プライベートになると感覚で決めてしまうことがほとんどだから、失敗も多い。
アンバランス人間と知人は言う。
欠落している部分が人より多いからかもしれない。
したがって、一人では生きられないのである。みなさんやさしくしてね。
やさしさに溺れるのが大好きです(誰でもか)。
スーパーに入るとクリスマスソングが流れていた。
早いのかそんなものなのかは、よく分からないけれど、
クリスマスが近づいて来ていることだけは確かだ。
今年のクリスマスは金曜日、イブは木曜日で水曜日は天皇誕生日だ。
そして26日の土曜日から正月休みとなる。なるほど、なるほど、
なにがなるほどかは分からないけど、
正月休みを考える季節になったということだ。
あと1カ月とちょっと、馬力出して駆け抜けようではないか!
ヒヒヒーンパワーだぜ~。ニンジン、ニンジン。
●夢絵日記

●べっぴん一品

引き出物でもらった。
ちゃんと背筋が伸びた味だ。
誰にも嫌われない、
誰にも不満を与えない、
ちゃんと役割を認識している。
でも、でも八方美人ではない。
あっぱれだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )