goo

冷え込む朝

すすきゆらゆら時間に揺れている


朝の気温が、
ずんずんと下がってきている。起き上がるのがつらいなぁ。まずは、靴下、靴下と、足下を暖めようと行動を起こす。
足を冷やすとよくないとテレビに出ていた医者が言っていた。夏でも靴下をはくようにと忠告していたのを見たので、それから靴下をないがしろにしてはいけないと思ったのであります。
素足で靴を履く、あのひと、大丈夫かな。靴下はがん予防にもなると、その医者は言っていた(本人、がんになったようで、経験をもとに言われているらしい)。
これは、もし間違っていたとしても悪い影響を及ぼすことはないので、取り入れても大丈夫だ。あのひとにも靴下をおすすめしますよ(わりと好きな人なので、元気でいてほしい)。


※ねずみさんを飲み干さねば、

寒い寒いとふるえていると体調は悪くなっていく。きちんと部屋の温度調整も必要だ。でも、なかなかむつかしい。
高級な暖房器具とか、部屋全体を暖める装置とか、そんなのを設置できるのであれば快適な暮らしができるだろうけど、そのためにはお金が必要だ。お金、お金、お金・・・夢の実現には、宝くじしかないな。お金の花を咲かせる手段は、もう宝くじしかないのだ、きっと。
庭から黄金が出てくるとか(石油が出ると、反対に大損害になるようだ)、土地が奇跡の値上がりをするとか、不可能なことが奇跡的に可能にならない限り金持ちにはなれないでしょう。おー、淋しいもんだ。
宝くじも10枚しか買わないだろうから、億万長者への格率は、数字として表示できないくらい低い。どうせなら1枚しか買わずにじぶんの運を試す、1枚で300円当たったら、小吉くらいの価値はあるんじゃないか。おみくじとしては、なかなか信頼できるかも。






・・・・・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )