goo

バッタだぞ

草むらからぴょんとバッタ子らが騒ぐ



写真は、バッタです。まだちびちゃんバッタだな。カマキリも孵化したので、その後が気になっているのだけど、見かけない。東京にいた頃は、ベランダの鉢植えでアゲハチョウが毎年孵化し、飛び立っていった。鉢植えの葉っぱはすべてごはんになって、実をつけることはなかったので申し訳なかったけれどね。
できればまた、柑橘系の鉢植えを並べてアゲハチョウのごはんを用意したい。ここに来ればごはんがあるという安心を用意してげられたらなぁと、おもう。
毎年、顔を見せてくれるトカゲもかわいい。トカゲの寿命ってどれくらいなのだろう? 毎年同じ子なのかな(色と柄は同じだけど)、調べてみないと。
子どもの頃は、カブトムシもクワガタムシもカマキリもバッタもザリガニも、友だちみたいなものだった。それだけ身近にいたということだ。今ではなかなかお目にかかれない。この辺りにはまだ山があるから、都会よりもふれあう機会はある。絶滅しないように生き延びてほしい。





・・・・・・・・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )