Web yoshy'sGarageへようこそ♪管理人のヨッシーです(^^)ニコ
雑誌のご案内です
☆CUSTOM PEOPLE 4月号
高度な技術を駆使した超ハイグレードカスタム集
究極の技
■コンプリートマシンの代表格
■プロショップの卓越した技術
■ハイエンドパーツは何が違う
ほか
第2特集
心に響くエキゾーストノート
■マフラーメーカー別、音の見解
■図解で学ぶ音が出る仕組み
ほか
今回のCUSTOM PEOPLEは
MaineContentsを
「エンジン」「車体」「スタイリング」に分け
プロショップ持つ『究極の技』が紹介されている。
彼らプロショップ独自のMachineに対する
「思想や理想」を具現化する為に製作された
MachineやPartsは
鈍く妖しく輝る「日本刀」の様であり
その立ち姿(太刀姿)は
真に
極限まで研ぎ澄まされた
「業物(わざもの)」のソレと言えるほどの
美しさを漂わせている。
<Wheelie Original Frame GPZ900R RacingMachine>
こうしたカスタムショップさん達の手によって
生み出される究極のMachineは
私の求める
愛車KawasakiZRX1100-C2の
「最終形態」ではありませんが
彼らが
試行錯誤を繰り返し手に入れた
「匠(たくみ)の技」の数々が
私の愛車のModifyに
取り入れられているのも事実♪
とするならば...
「名刀(CustomParts)」は
博物館(雑誌・Show)で見るもの...
自宅の床の間(Garage)で眺めるもの...に非ず。
太刀は振るってこそのモノ。
博物館で「この刀は切れそうだなぁ」などと
いくら空想・想像しても所詮は机上の空論。
説明書き(スペック表)なんぞはただの文字(数字)であり
「ひと振り(実走)」の真実には遠く及ばぬものだ。
さらに
乗り手が
どれ程の「業物」を手に入れようとも
日々の「鍛錬(練習)」や「手入れ(整備・点検)」を怠れば
ただの「鈍(なまくら)刀」と成り果てることであろう...。
ヨッシーは
彼らプロショップが作りし「業物」の
価値(良し悪し)が分かるまで
しっかりと「名刀」を振り抜きたい(走り込みたい)と思う...
私は
収集家(Collector)ではなく
オートバイ乗り(Rider)なのだから...。
これからも
私が走ることを「楽しい♪」と感じる
「究極のMachine」を追い求めてゆく♪
苦心して「業物」を作りだしてこられた
彼らに敬意を表して。
※業物:名工の作った、切れ味のすぐれた刀。名刀。
現在の「究極」と言える
二輪車CUSTOMを感じたいのであれば
今月号のCUSTOM PEOPLE誌は
間違いなく「買い!」の1冊です
Realyoshy'sGarageの本棚に
ご紹介した冊子を置いておきますので
温かいコーヒーでも飲みながらご自由にご覧下さい
では
Thanks for coming!
Web yoshy'sGarageはライダーの皆さんのお越しをお待ちしております♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます