滝番小屋

新城市出沢と鮎滝の近況を紹介、その他雑感を少々。

イヌに喰わすな〈ミネアサヒ〉

2010年09月10日 | 出沢

  《ボクも新米たべたいワン!》

 全国的に今年のイネの育ち具合は、梅雨時は日照不足、8月は猛暑で、平年と比べて「やや不良」のようだが、ウシマ(関原農園)の〈ミネアサヒ〉はまずまずだ。むしろ昨年より美味しいような気がする。
 「こういう年は手間のかけ方で全然違ってくる」 と美彦さん。
 そう言われて見ると田んぼによってかなり差があるのが素人目にもわかる。半作の田んぼもあるという。やはり、稲は育てるもののようだ。

 美味しい〈ミネアサヒ〉だが、「ナル」ちゃんには食べさすことはできない。 
家内に『一日にドッグフードを50グラム、それ以外は絶対にダメ』と厳しく言われているのだ。

 家内は未だに、私が晩酌のツマミを与えたせいで、前に飼っていたシーズーが
早死したと思っているのだ。だが、お陰で「ナルシス」は、1,7㎏の体重を保っている。
自分自身にも同様に厳しくできれば・・・。と思うのだがなかなか難しいようだ。
 
 新米〈ミネアサヒ〉収穫中。
   関原農園_0536-25-0643

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする