秋の献立も終わり、来月からの献立の写真どり・・・ これからの寒い季節にはやはり鍋物メインだが今回は秋田出身の
兄弟子から昔(かれこれ35年前)に教わった「鍋」に
秋田と言うと「きりたんぽ」が普通に有名なのだが、少し違う鍋が・・・その名も「だまこ鍋」きりたんぽの家庭版?
久しぶりだ~そう言えば『11月24日』は和食の日だったそうです。良い(11)日本食(24)で和食の日・・・
かなり無理があるのでは?
焼き物は趣向を少し変え洋食?ぽいが和食の焼き物に
長野県の魚「信州サーモン」をソテーし彩の野菜を・・・どこが?和食? ソースが豆乳ベースと鰹出しです。
さてさて、今回もお越しになられるお客様たちの反応は如何に・・・お気に召して頂ければ良いのですが。