少し前に噂で聞いては居たのですが、場所が判らずにいたいた「サンドイッチ」屋さん
人の噂とは少し違う所があり 私は「ハンバーガー」屋さんと聞いていたのです。
そりゃ~ネットで探しても出て来ないわな~ハンバーガーじゃ無いんだもん
原村のガソリンスタンドの裏・・・と聞いていたので役場の前と少し離れたところしか無いじゃん
後は・・・柳沢の信号機の所はもう閉めてるし、などと何回通り過ぎて居た事か。
今日になりふと信号待ちすると・・・ん?『TAKEOUT』・・・
もしや?此処? 通り過ぎ慌てて引き返す
道路より一段下がった場所 道からは赤いレンガの煙突が見える家。なかなかワイルドな場所の
お店です。 気が付かない訳だよな~と・・ 民家の軒下?の場所がお店
クッキーとカップケーキはここの家主の奥様のお手製だそうです。
二種類ほどのサンドイッチを注文し店主さんとお話しすると
もともと「MORINOCOFFEE」のイベント車で販売していたそうなのですが縁あって
ここでお店をオープンしたそうです。冬は大変そうですね~ と聞くと・・・「冬はスキー場で
インストラクターをしています」と、あっ!このお店は明日で営業が終わり来年4月からの再開
だそうです。うわ~見つけといて良かった~ギリギリ間に合いました~と、お店の外でのコーヒー
とサンドイッチを頂くのも良いのですが流石に今日の陽気では・・・持ち帰ります
さすが高原野菜の本場 レタスも人参も甘く、香草の量も丁度良いくらいで、パンに塗ってある
ソースも美味。ベーコンサンドのベーコンが自家製だろうか? 非常に美味パンはライ麦入りだ
ろうか?少しプチプチ感があってこれまた美味 今年はもう終わりだそうですから、又来年
桜の花見にお弁当代わりに持って行こうか? 来春が楽しみになって来ました。 気が早いか?
追記 この「MANBO」さんの場所は元の貸主の奥様のお店「Oven Works」さん
となって居ます こちら
http://blog.goo.ne.jp/youichi37581486/e/6216e2684b3f8c5c147f78db2fee65df