諏訪湖畔から少し離れたところにこのお店はあります。 店構えは小さく車で通るとスッと
過ぎてしまう・・・諏訪市湖岸通り3-8-10 上諏訪駅から国道を下諏訪に向かい
諏訪湖畔に向かう小さなトンネル?を抜けた左手・・・抜けたらすぐ右側が駐車場です
お店はその道向かいの小さな店です
店内は本当に昔ながらの少し古めかしいが何処か懐かしい・・・諏訪に居る頃はたまに伺ったの
だが・・・今日はおばあちゃんは居ないのかな?
店内の壁には結構、有名人が来ているらしく、いろんな方の色紙が貼ってあります。蕎麦は一流・・・
良いね~ 『とみや』さんの蕎麦は富士見町乙事の小池新次郎翁の打ち方を教わり地元八ヶ岳山麓の
石臼そば粉を霧ヶ峰の伏流水で打ち上げた風味豊かで甘みとコシが強いのが特徴です。
で、今回は『とみや』さんと言えば「十割揚出しセット」を注文
蕎麦はコシがあり太さも丁度いい・・・・ちなみにお蕎麦は大盛りでたのんでます。
「山葵はお蕎麦に直接付けて食べると美味しいです」と、主人か?が教えてくれる
確か、お蕎麦は此処のおばあちゃんの娘さんが打って居る訳だが・・・婿さんかな? まっ置いといて
蕎麦汁は田舎らしく少し濃い目の甘辛い汁 揚げ出し豆腐も衣は薄く、大豆の香りのする良いお豆腐を
使っているようです。ん~美味しいな・・・帰り際に「おばあちゃんは?」と聞くと、「元気で居りますよ
~、冬は寒いので出てこないんです」そうか~ 久しぶりに来たので顔を見たかったが・・又の期会に
高級店というイメージではないですが、温かで気楽にいられるような居心地がよいお店です。
諏訪湖に車を止めて歩いて5分程の場所ですから諏訪にお寄りの際には是非