信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

インデペンデンス・デイ:リサージェンス

2016-07-20 15:10:43 | 映画

地球に攻めてきた侵略者と人類の激突を描いたSF大作『インデペンデンス・デイ』の続編。前作での闘いから20年後を舞台に、地球防衛システムを完備

した人類が再び侵略者と対峙(たいじ)する・・・・20年か~と、言うかもう!20年経つんだね!!と思う・・・続編か~ 観たいよね~ そりゃ~ 

大きな期待を胸に観に行ったのですが・・・・撃沈しました。まず、ホイットモア元大統領やデイヴィッドの再登場は良かったのですがウィル・スミスが死んでる

事になってるのが??また敵のスケールも明らかに前作よりスケールダウンしていて、今回はデカめの母船が1つ来て分離するだけ。

もっと前作みたいに徹底的に人類が攻撃された後で巻き返す描写なら楽しめたのでしょうが、今回は敵がさほど強いと思えないのは私だけだったのかな~

良かったのは、冒頭でヨボついていたホイットモア元大統領が、髭を剃って「空の男」にカムバックするシーンです。あそこをもっと盛り上がる音楽に演説を

加味してくれていれば感動シーンになったのでは?肝心の元大統領の我が身を挺した攻撃は残念ながら致命傷とはならなかったので、元大統領は犬死

にみたいな展開になってしまっています。しかも その死を悼むシーンとかドラマ要素が皆無なので、前作のファンとしては「前作の英雄であるホイットモア

元大統領の扱いが軽すぎる!」と感じざるを得ず、その上、敵の敵は味方という事で協力的な別エイリアンが某GANTZばりの球体のお姿で登場!?

(色は正反対ですが。知らない人すいません)もうここまで来ると次回作を製作します。と言わんばかりですが、みたび地球に攻めてきた母船を倒すため、

敵さんの本拠地に本作の若手チームが乗り込んでいく展開が目に浮かぶようです。既に地球がほとんど出てこなくて、「ワープ10秒前!」とか言ってそう…。

ヤマトかよ…  。   期待してただけに・・・少しね。。。 ★★☆