二日間にわたって赤岳登山のブログでしたが・・・今回も山野草は別の日にと、なり赤岳~中岳に咲く山野草の紹介を少し、しますね
トップ・バッターは・・・・チシマキキョウ 何故か八ヶ岳に咲く「チシマキキョウ」は完全に咲かないと言われています。 不思議ですね~
地味な花ですが ムカゴトラノオ ミヤマコゴメグサ
ツガサクラ ゴゼンタチバナ
イブキジャコウソウ オトギリソウ
グンナイフウロ
タカネツメクサ オンタデ
ミネウスユキソウ
イワベンケイ(イワキリソウ) この花の名前が・・・・出てこない・・・解り次第直します
何はともあれ最後を飾るのは 山の女王と言われる 『コマクサ』 自宅の庭にも咲きますが、やはり山で見る方が美しいですね。
今日は思いっきり!!手抜きブログでした