信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

諏訪百番観世音霊場 東十二番「真龍院」

2020-07-29 11:05:33 | 諏訪百番札所巡り

    此処の所の天気のおかげで?日中の休憩時間も余り何処へ出かける事もおっくうで

                           進む進む・・『諏訪百番観世音霊場』巡り

   此処の場所も中々、ムズイ場所でした この辺のうくはずだがとウロウロして居ると垣根の手入れをしている方が

       「真龍院さんと言うのがこの辺りにあるはずなのですが?」

                    「また、マニアックな所に・・この地区の人しか知らんぞ」

                           「そこの道を入った所だから・・・」と案内して頂く

 

 

    「此処だけど二年前に建て替えてな~ 何しにきた?」 「諏訪百番観世音霊場巡りで・・」

       「ほ~~マニアックだな~」「大事な物は中にみんな入ってるけど鍵は真龍院さんが持ってるから」

 

         普通の平屋一戸建てに変わり果てては居るが壁には多少なりとも名残を残しているようです

 

             御詠歌  親からの身おば山田の観世音

                        大悲みみょうに助けたまえや

 

      諏訪百番観世音霊場 東十二番 真龍院     長野県茅野市玉川 山田 

                              連絡先 茅野市豊平「真徳寺」0266-72-4412

                              本尊   大日如来〈千手観音〉

                              石仏   石幢型六地蔵 宝篋印塔 青面金剛

                                百番観音

          参考資料 諏訪百番観世音霊場 巡礼ハンドブックを参照させて頂いています

 

     後に此処を管理されている「真徳寺」さんに伺い御朱印を頂きました