信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

自宅に咲く草花達 春⑤

2020-04-22 17:32:57 | 自宅の草花達

      桜の撮り貯めたものを順次公開して居るのですが、此処で少しブレイク・・・自宅に咲く草花達を

      ツツジも咲き始めたのですが・・・このツツジの名前は解らないそうですそんな花もありますわな~(笑)

    

    

     以前、紹介したスイセンとは違う花が咲き始めました が・・・全て名前は知りませ~~ん (大笑)

        

                         普通のムスカリ

       

                    オオマツユキソウ

   

              バイカカラマツ 八重と右は普通のバイカカラマツ です

        

                     イチリンソウ 白はもう少し?

      この花は・・買ってきた本人も横文字だったから覚えてないと言う コンロンソウは山野草だが背丈が

      全然違うし背丈は15cm程 意外と低いんです! で、何とか調べたのですが・・多分、多分ですよ

      「イベリス」では無いかと?思っているのですが・・・解る方いらしたら教えてくださいね~ 

    アミガサユリ 自宅の庭ならどんな格好をしようと撮れます!! 花の下に潜り込んで撮ってます

        最後は オキナグサ 毎年徐々に増えるので欲しい方には種で分けています

                      (株を持って行っても100%根付かないので)難しいですね

        また、もう少しするとチューリップとか他の花も咲きそうなものがあるので徐々にアップしていきたい

       と思いいます 毎日毎日、ニュースを見ると新しい感染者の数が出ます 登山も自粛もして下さいと、

       等々、山岳協会から出されました

              鮪の様な私には厳しい毎日です と、言うか  仕事がしたい・・・・     


高森観音堂の桜 2020

2020-04-22 11:28:51 | 各地の桜

今日から「富士見町」の古木桜を一本ずつ小出しにしていこうと思います 何せ籠っているので・・・

            高森観音堂 やけに周りがスッキリしたのですが? 

     

 少し樹形も・・・

スッキリと言うか樹勢が衰えて

来ている様な気がします 少し心配ですね 花色は合い変わらず濃いピンクの枝垂れ桜らしい色なのですが

     

今年は何処へ行っても人影はなく此処も例年だと多くの方が来ているのですが静かな物です

 長野県諏訪郡富士見町境高森 樹齢 250年 幹回り 3.8m 昭和42年富士見町指定天然記念物

樹形は富士見町随一、藁葺き屋根の観音堂との雰囲気も良いが、やや奥まったわかりにくい場所にある

                                    2020年 4月17日撮影


中曽根のエドヒガン(権現桜)再び

2020-04-21 11:14:18 | 各地の桜

   宮ノ原の枝垂桜を後に向かったのはこの日の本来の目的・・・前回少し早かったので今一度

      中曽根の江戸彼岸   満開です  満開になるとやはり見ごたえはありますね

     

 ローキーで花を目立たせ

ハイキーで春らしさを  

     

    古木を感じられる様に幹を目立つような撮り方を考えていますが・・・どうかな??

     以前に比べ花付きがイマイチなのか、花と花の間に隙間が出来て来たような気がします

 満開のピークを過ぎたのかな?

長野県上伊那郡箕輪町中曽根  樹齢 1000年 樹高 18m 幹回り 10m

地上1.5mのところで東西に分れ、花の色も咲き出す時期もわずかに違い、二本の桜が癒着したともいわれている

昭和42年、県の天然記念物に指定   何回か来ているがやっと満開に来れました 2020年4月16日撮影


宮ノ原の枝垂桜 

2020-04-20 11:44:30 | 各地の桜

あの桜を見に来て一週間・・・そろそろ満開か?と、考えた時(あの桜に今年は会いに行きたいな)と

   少しだけ遠回りだが時間的には大丈夫だろうとバイクを飛ばす やって来たのは伊那市西春近

意外と知られていない枝垂れ桜

道路拡張の際守られた古木桜 

     

田んぼの中に枝を垂らした姿は勇壮だ 上部に伸びていない為、近くまで来ないとこの存在は解らない

     

            どっしりと安定感のある根本では水仙がほころびる

     

50年ほど前、車道の工事に伴い周辺にあったサクラが何本も切られたが、宮の原地区の住民の希望により

この樹だけは残ったという。 今も尚、樹勢は旺盛で毎年見事な花を見せてくれる一本です

       長野県伊那市西春近小出3区宮の原 樹齢約130年 樹高 7m 幹回り 4.2m

    昨年は会いに来れませんでしたが、ふと思いだす古木です      2020年4月16日撮影


菩提寺の春

2020-04-19 13:50:33 | 日記

「祖霊桜」を見た後、思い付き我が家の菩提寺となっている所へ寄って見ようと思い寄り道することに

         茅野市本町 曹洞宗寺院 慈眼山検校庵(けんぎょうあん)

     

桜が多いとは聞いていたが 

菩提寺と言っても中々寄らせてもらう用事も無く何時も我が家に来て頂くだけだったのでたまにはね・・・

 観音様がお庭のあちこちに

    

    

檀家の私達は「おけんぎょうさま」と呼び慕っているのは尼さんのご住職 そう「尼寺」なのです

 何時もの事ながらお忙しようで

お留守でしたのでお声もかけずにお寺の周りを散策させて頂き帰りました 庭には草花が咲き静かな時間が

流れる場所でした いずれは今の副住職夫妻に継がれれば「尼寺」では無くなってしまいますが長いお付き合い

をさせて頂ければと・・・

  こんなご時世だからこそ少しほっとできる場所をと来て見ました    2020年4月15日撮影


祖霊桜

2020-04-18 11:42:42 | 各地の桜

諏訪地方も大分桜が咲き始めています 数日前にも確認に行ったのですが未だ早かったので改めて

   伺って見た・・・・やはり朝が冷え込むためか中々満開にならないようです 見頃と言えば見頃

     

                 先日、春の雪で雪化粧した八ヶ岳 

 祖霊桜と言われる由縁

    

          地面まで着きそうな程枝垂れた枝の下には水仙が少し咲く

         この角度からの祖霊桜が好きだが・・・・バックがね~ 

    

   いつの間にやら出来ていた案内板             八ヶ岳を望む

   古木桜の横には小桜? 孫なのか?? 昨年来なかったら大分大きくなったな~と感じました

長野県茅野市豊平「下菅沢」 樹齢 推定400年以上 樹高 約15m 胸高幹回り 522cm

              枝開張 19m  平成30年 市指定天然記念物

武田信玄の軍用道路が近くを通り、戦いの途中で息絶えた武将が葬られ、

             後に甲斐のシダレザクラが植えられたと伝承が地元に残っているそうです

                                    2020年4月15日撮影


膝立の天王桜

2020-04-17 11:42:34 | 各地の桜

山梨県内の古木桜巡りは前回で終わるつもりだった・・・のだが!のっぴきならない用事が出来

   急遽、牧丘町まで行かなければならなくなったので昼に行く事に(訳は恥ずかしくて書けない)

   

  用事も比較的簡単に終わりならば一本だけ寄っていく事に 丁度、満開 良いじゃ~ン!!

得ていた情報では樹勢が衰え2年に一度しか咲かない状態だと聞いていたので思いっ切り笑みがこぼれた

 エドヒガンの特徴をしっかり

持った花弁 花は薄紅色から白で花弁は5枚で一重 萼の付け根が丸く膨らんでいる

                          花桂に著しい密毛を持つため見分けやすい

前回、牧丘町に伺ってから丁度一週間 牧丘町でも山奥の方に位置しているのでこの桜は遅いのです

   

赤柴川沿いに立つ桜 「天王桜」の向かい奥には津島神社が鎮座する津島神社の別名が「天王山」と言う

道を覆う程の立派な枝ぶり 心配したのが嘘の様だ 美しいながらも安らぎを覚える古木でした

 山梨県山梨市牧丘町牧平2079 樹齢 400年 樹高 11.7m 腰高幹回り 4.8m

               枝張 東西 21.7m 南北 17.8m 

     県下有数の江戸彼岸の巨樹であり、県指定天然記念物です    2020年4月12日撮影


古御堂の枝垂れ桜

2020-04-16 16:07:18 | 各地の桜

今回の古木桜は絶対に外せない一本なんです・・我が家の「墓石」にデザインされている桜ですから

 

  

茅野市北久保に古御堂と呼ばれる小さなお堂にある枝垂桜 

                  斜面からやや斜めに高く伸び、枝垂れた枝を大きく広げている

今年も見事な花を咲かせてくれました。 この日地方紙に出ていたからでしょう、一人の女性がおられました

        

「何処から撮ったら良いんでしょう?」「あ~今のスマホならこの位置から縦でバッチリ入ると思いますよ」

「あっ!本当だ!・・・・」

「良かったですね」「ありがとうございます」等と会話し私は私で撮影を続け ライトアップは無いし・・

この辺りは上社の神領として大祝諏訪家と深い関係があり、寛政年間に大祝諏訪頼敬が手植えしたと伝え

られています 長野県茅野市玉川北久保  樹齢 200年 樹高 20m 幹回り 3.05m

                    昭和42年12月 市天然記念物に指定

                      写真は撮らずとも又見に来ますね    4月11日撮影


諏訪湖を見守る古木桜

2020-04-16 11:06:06 | 各地の桜

今年は諏訪地方の古木桜は既に21本全て踏破しているので良いかな~と、思っていたのだが 無理!!

なのでダイジェストで? 今回は一気に三本巡ります 諏訪湖を望み諏訪湖の漁と農作物の守る三本

 

         

   先ずは「高木の枝垂れ桜」湯の脇「温泉寺」の枝垂れ桜と種類・樹齢が一緒とされています

 300年間諏訪湖の安全を

見守ってきている古木です 長野県諏訪郡下諏訪町高木9441 樹齢 300年 幹回り 3.38m

             昭和56年 町の天然記念物に指定されています

   

同じく下諏訪町内で、此処もロケーションは宜しくない所ですが 諏訪大社下社秋宮に程近い場所にあり

この桜が咲きだすと苗代づくりにかかったというので「苗間桜」と言われている。昔からこの地の稲作に

貢献してきた桜です 今はこの桜の下を高校生が毎日、通っています 学生の安全を見守って居るんですね

鉄の帯で巻かれ、鉄塔からのワイヤで吊られ、根元には消火ホース収納箱とかわいそうな桜ですが・・・

 長野県諏訪郡下諏訪町武井南 5915-1 樹齢 300年 幹回り1.3m 今年も満開です

今回の最後に回ったのはこの桜こそ地元住民を救った桜だと思います そして長年諏訪湖の漁の安全も

     

船魂社は船の守護神として信仰を集め、諏訪湖が荒れてもこの神に向かって祈れば、遭難することはなかった

と伝えられています。残念ながら船魂社は、2006年7月19日の豪雨で発生した土石流により全壊しました

(現在は新しい社が建てられています)ここ岡谷市の湊地区でも7人の死者を出す大災害であった。

その時この桜の幹が倒木を支え、下手の民家の倒壊を防いだという話です   2020年4月11日撮影

    今年は何処の桜もライトアップを止めているのが残念ですがしょうがないですね

長野県岡谷市湊 3丁目 樹齢 110年 幹回り 3.3m 平成2年市の天然記念物に指定されました


自宅に咲く草花達 2020春④

2020-04-16 09:29:38 | 自宅の草花達

       数日経つと又、違った花が咲いて居たりする・・・ ん~ 気を付けてないと飛ばしちゃうな

           ムスカリ「ボトリオイデス・アルバ」    何故か?我が家には白しか無い・・・・

   

        椿二色  赤とピンク ピンクは大分遅霜痛めつけられたらしく花弁が大分傷んでますね

       

      ヒマラヤユキノシタ  大分前から温室の裏の石垣で咲いていたようですがね裏は・・・

   

      パンジー 池の(水は入ってません)石垣でひっそりと      ツリガネズイセン

        今回の最後は 南高梅の花 樹齢10年? まだまだ若い木です 

         もう少しすると何かしら咲き始めるので(今、蕾の物があるので)また、紹介しますね~~