毎月19日は「トークの日」。「トー(10)ク(9)」の語呂合わせから、NTTが制定し、1986(昭和61)年6月19日からスタートしたそうだ。電話でおしゃべりをしてほしいという意味が込められているのだとか。
そういえば、1985(昭和60)年にNTT民営化されたばかりのNTTが薬師丸広子の「あなたを・もっと・知りたくて」をテーマ曲にして大々的にCMを打ち出し、積極的な姿勢を見せていたのを思い出す。その内容は曲名の通り 「あなたを・もっと・知りたくて……電話してもいいですか・・・」だった。 その翌年に、この「トークの日」が設定され、NTTのCMは同じく薬師丸広子の曲「ささやきのステップ」で、その内容は ”世の中の明るさのみを吸ふごとき黒き瞳の今も目にあり・・・”といった洒落たもの。その翌年には”「電話ぐらいしろよな・・・”といった内容のCMもあったのじゃ~なかったかな?。ま!NTTとしては、電話ぐらいしてもらわない儲からないよね!(^0^)。
トークと言えば、アメリカなどでは、トーク・ショーにすごい人気が有るようだ。トーク・ショー、というのは基本的には視聴者参加番組で、スタジオに客を入れ、ゲストを呼んで司会者が話を聞く、ゲストは時の人のこともあれば、普通の民間人の場合もあり、このトーク・ショーのホストこそ、今アメリカのお茶の間でもっとも人気のあるTVタレントだといわれているそうだ。しかし、日本には、余り良質なトーク・ショーといえるようなものは見られないね~。トーク・ショーといえるかどうかは知らないが、トーク番組で、長く続いているいものには、1976(昭和51)年から始まっている「徹子の部屋」がある。毎回、黒柳徹子が色んなゲストを招いて、その人に関するお話をする番組であるが、その第1回ゲストには、森繁久弥さんなどがいるらしい。このトークショは、今も続く長寿番組であるが、兎に角、黒柳徹子の機関銃のような早口だけが、やけに印象に残っている。また、落語家の桂三枝さんが新婚さんを招いてのトーク番組「新婚さんいらっしゃい!」も、1971(昭和46)年放送開始の長寿番組である。三枝がビックリして椅子ごと転げるパフォーマンスが視聴者の笑いを誘い、また、「いらっしゃ~い」のせりふとポーズはよく真似もされている。又、ゲストの新婚さんの話も面白い。三枝さんの話芸が、新婚の若いカップルから面白い話を引き出すのだろう。もっとも、離したくて仕様のない者が出演しているのだろうけれどもね。又、今や、テレビ界で、好感度No.1と言われている、明石家さんまさんと、さんま宅へ、毎回訪問するゲストのプライベートな話を覗いてしまおうというトークバラエティ「さんまのまんま」これも、さんまの巧みな話術に、トークに、ついプライベートな話までも出てしまうところが面白い。これらに比し、「徹子の部屋」の方は、話の内容は、真面目であるが、面白さはゲストの話し次第と言う感じがする。相対的に、日本人は、話べたといえ、こういった会話形式のものは苦手なのだろう。アメリカ人など外国人は、非常にジョークが巧みで、話が面白い。三枝さんやさんまさんなどは元々落語家出身であるだけに話芸の基礎が、できているだろう。他にもいくつかのトーク番組はあるがやはり、お笑い系の人がホストを務めているものが多い。やはり、舞台などで、人を笑わせることを見につけているからだろう。ただ、同じ笑いをとるにしても、アメリカなどのユーモアーのあるトーク・ショーとはちょっと、異質なものではある。
日本で、落語とは“噺”、“話”、“咄”、(すべて“はなし”と読む)とも書くように、話す芸すなわち話芸(わげい)ということができる。日本では、面白く話す話術と話芸が巧みなのはやはり落語家だろう。しかし、この、落語が、テレビなどには殆ど出番がなくなったのが寂しい気がするね~。
今日は、NTTのトークの話から、トーク番組に脱線してしまったが、親元などから離れて生活している人などは、出来るだけ、親に電話をして、元気な声を聞かせてあげて欲しいね~。話の内容など何でもいいよ。親ってのは、元気な子供の声を聞くだけでうれしいのだからね。
画像は朝日放送の「新婚さんいらっしゃい!」以下参考のHPより)
参考:
朝まで生テレビ
テレビ朝日の討論番組。視聴者からの意見を募集している。パネリストの紹介ページや過去の放送の資料を収録。
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/
トップランナー
バックナンバーや次回予告などを掲載した公式サイト。出演ゲストへのメールも送れる。毎週金曜23:45から、NHK総合にて放送。
http://www.nhk.or.jp/tr/
徹子の部屋
一週間分のゲストとトークの一部を掲載している。1996年7月放映分からのバックナンバーや戦争特集のデータなど。月~金曜午後1時20分~1時55分、テレビ朝日系で放映。
http://www.tv-asahi.co.jp/tetsuko/
徹子の部屋辞典
番組内容の紹介があるファンサイト。放送後に随時更新されている。
http://www.h4.dion.ne.jp/~giten/
新婚さんいらっしゃい!
桂三枝師が新婚さんを招いてのトーク番組。
http://www.asahi.co.jp/shinkon/
薬師丸ひろ子ワークス
http://www.din.or.jp/~daruma/hiroko/yakushimaru/works/tv_cm.htm
落語の歴史
http://www6.ocn.ne.jp/~fukudnj/fukuweb/funs/list/hist01.html
話芸“きまり文句”辞典
http://wageiidiom.cocolog-nifty.com/takmat/
そういえば、1985(昭和60)年にNTT民営化されたばかりのNTTが薬師丸広子の「あなたを・もっと・知りたくて」をテーマ曲にして大々的にCMを打ち出し、積極的な姿勢を見せていたのを思い出す。その内容は曲名の通り 「あなたを・もっと・知りたくて……電話してもいいですか・・・」だった。 その翌年に、この「トークの日」が設定され、NTTのCMは同じく薬師丸広子の曲「ささやきのステップ」で、その内容は ”世の中の明るさのみを吸ふごとき黒き瞳の今も目にあり・・・”といった洒落たもの。その翌年には”「電話ぐらいしろよな・・・”といった内容のCMもあったのじゃ~なかったかな?。ま!NTTとしては、電話ぐらいしてもらわない儲からないよね!(^0^)。
トークと言えば、アメリカなどでは、トーク・ショーにすごい人気が有るようだ。トーク・ショー、というのは基本的には視聴者参加番組で、スタジオに客を入れ、ゲストを呼んで司会者が話を聞く、ゲストは時の人のこともあれば、普通の民間人の場合もあり、このトーク・ショーのホストこそ、今アメリカのお茶の間でもっとも人気のあるTVタレントだといわれているそうだ。しかし、日本には、余り良質なトーク・ショーといえるようなものは見られないね~。トーク・ショーといえるかどうかは知らないが、トーク番組で、長く続いているいものには、1976(昭和51)年から始まっている「徹子の部屋」がある。毎回、黒柳徹子が色んなゲストを招いて、その人に関するお話をする番組であるが、その第1回ゲストには、森繁久弥さんなどがいるらしい。このトークショは、今も続く長寿番組であるが、兎に角、黒柳徹子の機関銃のような早口だけが、やけに印象に残っている。また、落語家の桂三枝さんが新婚さんを招いてのトーク番組「新婚さんいらっしゃい!」も、1971(昭和46)年放送開始の長寿番組である。三枝がビックリして椅子ごと転げるパフォーマンスが視聴者の笑いを誘い、また、「いらっしゃ~い」のせりふとポーズはよく真似もされている。又、ゲストの新婚さんの話も面白い。三枝さんの話芸が、新婚の若いカップルから面白い話を引き出すのだろう。もっとも、離したくて仕様のない者が出演しているのだろうけれどもね。又、今や、テレビ界で、好感度No.1と言われている、明石家さんまさんと、さんま宅へ、毎回訪問するゲストのプライベートな話を覗いてしまおうというトークバラエティ「さんまのまんま」これも、さんまの巧みな話術に、トークに、ついプライベートな話までも出てしまうところが面白い。これらに比し、「徹子の部屋」の方は、話の内容は、真面目であるが、面白さはゲストの話し次第と言う感じがする。相対的に、日本人は、話べたといえ、こういった会話形式のものは苦手なのだろう。アメリカ人など外国人は、非常にジョークが巧みで、話が面白い。三枝さんやさんまさんなどは元々落語家出身であるだけに話芸の基礎が、できているだろう。他にもいくつかのトーク番組はあるがやはり、お笑い系の人がホストを務めているものが多い。やはり、舞台などで、人を笑わせることを見につけているからだろう。ただ、同じ笑いをとるにしても、アメリカなどのユーモアーのあるトーク・ショーとはちょっと、異質なものではある。
日本で、落語とは“噺”、“話”、“咄”、(すべて“はなし”と読む)とも書くように、話す芸すなわち話芸(わげい)ということができる。日本では、面白く話す話術と話芸が巧みなのはやはり落語家だろう。しかし、この、落語が、テレビなどには殆ど出番がなくなったのが寂しい気がするね~。
今日は、NTTのトークの話から、トーク番組に脱線してしまったが、親元などから離れて生活している人などは、出来るだけ、親に電話をして、元気な声を聞かせてあげて欲しいね~。話の内容など何でもいいよ。親ってのは、元気な子供の声を聞くだけでうれしいのだからね。
画像は朝日放送の「新婚さんいらっしゃい!」以下参考のHPより)
参考:
朝まで生テレビ
テレビ朝日の討論番組。視聴者からの意見を募集している。パネリストの紹介ページや過去の放送の資料を収録。
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/
トップランナー
バックナンバーや次回予告などを掲載した公式サイト。出演ゲストへのメールも送れる。毎週金曜23:45から、NHK総合にて放送。
http://www.nhk.or.jp/tr/
徹子の部屋
一週間分のゲストとトークの一部を掲載している。1996年7月放映分からのバックナンバーや戦争特集のデータなど。月~金曜午後1時20分~1時55分、テレビ朝日系で放映。
http://www.tv-asahi.co.jp/tetsuko/
徹子の部屋辞典
番組内容の紹介があるファンサイト。放送後に随時更新されている。
http://www.h4.dion.ne.jp/~giten/
新婚さんいらっしゃい!
桂三枝師が新婚さんを招いてのトーク番組。
http://www.asahi.co.jp/shinkon/
薬師丸ひろ子ワークス
http://www.din.or.jp/~daruma/hiroko/yakushimaru/works/tv_cm.htm
落語の歴史
http://www6.ocn.ne.jp/~fukudnj/fukuweb/funs/list/hist01.html
話芸“きまり文句”辞典
http://wageiidiom.cocolog-nifty.com/takmat/