午後2時半過ぎ、第九の練習場所へ自転車通楽をするつもりで、試運転を兼ねたプチ・サイクリングにでかけた。
我が家は、市の外れの小さな山の上に建つ。練習場所は、緩い坂道を下り 平たんな市の中心部を越えた地域にある。
「行きは良い良い帰りは恐い」の経路をたどる。
下り坂では最高31、9キロ。 50ccのバイク並みの速度? 帰路の上り坂は7キロだった。
往路後半は平坦な道なので一生懸命ベダルを漕ぐ。
友人からギアーは軽くして回転を多くするとカロリー消費率が上がる。と、教えられたのでギアーチェンジを軽めに設定する。
走る道路は、某・国道の歩道。 排気ガスの飛散が多いのが難点な道程だ。
おおよそ、30分で到着。
然し、息切れしてるし身体中汗ばんでいる。これでは2時間の第九歌唱は無理かなぁ。。。
自転車通楽は、もう少し足力UPしてからにしよう。
★ 帰路は、来るとちゅうに見つけた道路沿いの小さな公園をデジカメ散歩。
公園の中には、小川やミニ田んぼまで有り、市の中心部でありながら自然いっぱいの環境。
小川では、おじいちゃんに連れらた幼い姉妹が魚獲りを楽しんでいる。
何が獲れますか?と、質問すると・・・ 魚がいるんだよ。と、教えてくれた。
バケツには4匹の小さな魚が泳いでいる。
バケツのお魚の写真が上手に撮れないでいると、、、男の子は小さな手に魚を乗せてくれた。
←この地方では「カワムツ又はハゼ」と、呼ばれています。
姉妹は帰る時にバケツの中の魚を小川に逃がしてあげました。
★ 公園の植物
←ボケの実
←ボケてるけどカラタチの実