「 オウゴンバイにメジロさん 」
梅の香に 誘われ集う
梅の木の下では、シートを広げてランチタイム中の人々♪
梅の蜜目当ての大勢のメジロさんたちが、その梅の木へ飛んで来ます。
どれぐらい大勢かと言うと、、、
バズーガーのような一眼レフを持つ人たちの会話から・・・
ここには4年ほど通っているが、これほどの大群のメジロは初めてだ。
メジロ撮りには2時間待ちもあるのに、ここは待ち時間無しだよ。。。グッフッフッフッ
手に触れるほど至近距離まで近づくメジロさん。
人々は、その度に歓声をあげます。もちろん私も興奮しています。
賑やかな梅林公園でした。
3月6日から梅祭りが開催されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b2/7dc61d1e992880c0a1b4e2cb84d5b145.jpg)
↑ オウゴンバイ・・・ 赤い萼に黄色の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2a/858debe41ee46e2cb1b9e85549cf83e3.jpg)
↑ オウゴンバイの花びらは一般的な梅の丸い花と比べると細長い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1a/3ea9857e2cdcd998ba19762fdb24551e.jpg)
↑ 比較の為に一般的な梅の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0f/e128c297abf50785c612b05a00768352.jpg)
↑ こんな塊でも咲きます。舞妓さんの髪飾りのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a9/2ea99103c059e9b22985bd0abb1f6217.jpg)
↑ いない・いなぁ~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/97/de5ce1beea93109b5241ed2fa70832e3.jpg)
↑ ばぁ~~~! ちょっと怖い顔? あかちゃん泣いちゃうかも。。
めじろさん、肉眼では可愛く見えるのに、、、
※今日の主役はオウゴンバイです。
現場ではカタカナ表記でしたが漢字は黄金梅かなぁと思います。間違っていたらごめんなさい。