「 フロントガラスの水滴と虹 」
主婦の超忙しい時間、虹が出るだろうと思われる天候になった。
菜箸をテーブルに置き、デジカメを持ち、車のキーを持った。
庭に出ると、案の定東の空に虹が見えた。
それも、超!デッカイ~~!!
二回シャッターを切る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/20/5d07c63625b95327f00b3ec643a74cf7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fc/ee7e0f79bf052ed8e2b6b2075d3deae8.jpg)
車を発進させ、近所の見晴らしの良い平地へ移動。
虹の半円は、あまりにも大きくて写しきれませんでした。
☆ 麦畑と虹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a8/fb65d2e06f2a394a87eec65f00be07d1.jpg)
虹を見れると良い事が起きるって、聞いたことがあるような、ないような。。
でも、きっとラッキアイテムの一つだと思い込むことにしています。
庭のナツハゼの木の下に何かが発芽していました。
最近になり、もしかしたら、昨年の秋に落ちたナツハゼの実が発芽したのでは???
と、思えるような樹姿になってきました。
と、言うことで最近はワクワクしていたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a0/9051a52c25c76928f3639dd0625b8ea8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6d/434fcf619a5719c2f5e7136bb4e9e136.jpg)
虹を見て帰宅後、ブログにUPしようとワクワクしながら撮りました。
カメラから覗くと、、、 ん? ん? ん?
違う~~~~~! ナツハゼじゃない~!!
エゴノキの発芽でした。。。
一見、苗木のうちはエゴノキもナツハゼも良く似ています。
でも、冷静に観察すると、違うことに気がついてしまうのです。。。
虹の効果は別のところで現れるかも?と、期待しつつ今日の更新終わります。
最後まで見ていただいてありがとうございます。
追記:お昼休み時、オカリナの練習曲はオーバーザレインボウでした。