『 ワイヤー雑貨など… 』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5d/ee1c9eb05c5e8566039baca5e79ec609.jpg)
シンプルなワイヤー雑貨に、飾りを付けてクリスマスの雰囲気を出してみよう。
と、考えてみました。
まず、中の試験官には庭のノイバラの赤い実を入れて…。
ワイヤーにはシナモンスティックを束ねて薪(タキギ)に見せ、八角は星のような雰囲気。
これだけでもクリスマス感は出るような気はしますが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bb/8a63f4254271a6477a63de80dfaab3a0.jpg)
ちょっと多忙だった11月が過ぎて、、、
気が付けば12月。
11月の疲れが残り、あっという間に12月初旬が過ぎようとしています。
そろそろ、今年もクリスマスがやってきます。
なのに、blog更新でさえ滞り… 何とかせねば、、、
☆表側と裏側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/61/10c3c41d505499718b4762731cf6269f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ee/59b0416bf9a22e725166f8818a4ca1c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7d/bdfb74f213fb5ee51bd359d5438a4707.jpg)
↑ 春 ↑ 冬
100均の黒板の裏側には、春と冬の小鳥を貼り付け。
でも、その日の気分でひっくり返しています。
表の黒板にはリンゴの絵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a3/20e61a48e243ccc5b58f3bc23a3649be.jpg)
更新すべきblog記事はあるものの、忙しさにかまけています…。
意欲が減退しておりますが、これを機にまた頑張りたいです。
ご心配いただき感謝しております。
☆おまけのコラージュ写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c6/5496d2d1e6cebacbef0b9ab40fb9a5a1.jpg)
昨日は用事で1日中、知多半島へ出かけていました。
我が市よりは気温が少し高く、まだ銀杏の黄葉が見れます。
用事の合間の散策中、久しぶりに手の届く場所にカラスウリを見つけました。
白い実は爆ぜたナンキンハゼの実。