きままに・・ 風便り

気の向くまま、足の向くままに日々を綴ります。

初 雪 ’24

2024年01月24日 23時24分02秒 | 庭にて (猫の額)
『 かさじぞう 』
我が地区の初雪でした。
朝、起きてみると雪が降っていて、庭には雪が薄く積もっています。

朝食の支度より、先きに和室へ小走り。
今日ばかりは、待ちに待っていた雪見障子の出番です。



松の木や鯉の泳ぐ池など無く風流さには欠けますが…。
一年に一回あるかどうかの風景であります。
好きな香りのお香を焚いて、しばらく雪が降るのを眺めていました。

☆ 庭の積雪



なぜか?煉瓦には雪が積もりません。
雨が降ったように濡れるだけです。

☆ 雪だるまとかさじぞう
お昼近く、雪だるまを作ったものの、その滑稽さに心が折れ落ち込みました。
でも、閃きが~~💡
昔ばなしの『かさじぞう』を思い出したのです。

積もった雪は、お昼ちかくには融けてしまっていました。
なんとか、残っている雪をかき集めて、、、
お地蔵さまの笠に乗せました。



お地蔵さん、出番ですよ~
友達の旅の土産の、片手の平に乗る小さなお地蔵さま。
いつもは、飾り棚に控えめに鎮座しております。

☆おまけの写真

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする