『 グラタン ドフィノワ 』
材料 1人分
ジャガイモ:100g 生クリーム:90g 牛乳:60g バター:3g
塩:1g コショウ:適量 シュレッドチーズ:30g
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ae/879f971ff0bdd202b1978a2852079ce1.jpg)
たまたま、新ジャガイモが手に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/93/69e136d2c922e01c4740c129e700e77f.jpg)
お鍋に分量のジャガイモと牛乳と生クリームを入れます。
注)とろみをつける為にジャガイモは水にさらしません。
弱火でコトコト、焦げないように木べらでかき混ぜる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0f/22e9608a20b51d10da5f1b8626e4088f.jpg)
ジャガイモに串が通るくらい柔らかくなったらバターを投入。
バターが溶けたら耐熱皿へ盛る。
上にチーズの乗せて、表面が軽く焦げるまで焼いて完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/98/cefb5bc59b00cb66f20a4b1dd48bf32b.jpg)
↑ 完成の図(今日の朝食)
ジャガイモの美味しさがいっぱい、とっても美味しい出来上がり^^
1月の市広報記事の「シェフ直伝おすすめメニュー」のレシピを参考に作りました。
広報には、シェフのお顔と経営しているレストランの紹介も載っています。
☆ 使用食材の紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c1/504e2a6a057ba9f6871356fa93e4d22c.jpg)
今回使用のグラスフェッドバター
牧草だけを食べている牛さんのミルクから作られています。
常滑コストコで購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0a/f3efea1a68142f759dbc0927fe737c61.jpg)
豆乳シュレッド
コレストロール95%オフのシュレッドチーズ。
年をとったので健康に気をつかうようになりました。
☆ 今日の庭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/58/ea91e044e0f750ce80bfab715fec8fdc.jpg)
↑ 石臼
深夜には氷点下になり、朝には氷結していました。
それでも薄氷ゆえ午前中には融けて、小鳥さんたちが水浴びに来ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3e/6360ae2ab99d7064713f1618883419c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/32/b419f0740350c89a1ff71cf15eeb1bae.jpg)
午前中、雪虫が飛ぶように小さな雪がフワフワと舞っていました。
お昼を過ぎるころから、雪は大きくなりふっかけて来ています。