
『 金柑&柚子 』
近所を散歩中、農家さんからのお裾分けです、全て甘露煮にしました。

柚子が、まだ残っていますが、どうしようか?思案中です。
☆我が家のプチマル(種無し金柑)。


↑ 7月29日 2023
今季は花が咲いたものの全て落下、実はできませんでした。
仕方ありません、まだ2年目、3年目の来季を楽しみにしています。
☆冬野菜

里芋・白菜・大根もおすそ分け。
大根は葉っぱが付いて、肌も美しくスベスベです。
ゆず大根と菜飯にしました。
8分づきのお米を、3合炊いて菜飯にして『おひつ』に保存。
翌日も美味しいままです^^

それにしても、なぜか?クリスマス前後は、洋食系が多くなります。
どうしても普段より過食になりがちです。

↑ 例1

↑ 例2
そんな時は、温野菜の優しい味付けの和食でお腹を整えていきます。

↑ 和食 例1 胡麻かけ菜飯&ゆず大根
今年最後の投稿になると思います。
今年も、ご訪問いただきありがとうございました。🙇
どうぞ、良い新年をお迎えくださいませ。
新年からも、よろしくお願い申し上げます。🙇
ような状態でした。でも、みてましたよ!
休みに入り、やっと落ち着いて来た感じなので、
色々作ってみようかな。料理。
暮れ←(ココダイジ)のコメントありがとうございます。
大ぺけさんの事情は把握していますので大丈夫ですよ。
そんな中なのに、気に留めていただきありがとうございます。
そして、年が明けました。
旧年中はありがとうございました。
新年もよろしくお願い致します。
そして、元旦の午後には大きな揺れが…。
被災地の皆さまには言葉かけようもありません。
まだ油断できないとTVニュースで知りました。
2人の友人が住んでいますので心配しています。