きままに・・ 風便り

気の向くまま、足の向くままに日々を綴ります。

ツクオキ

2022年09月12日 22時35分28秒 | ハンドメイド
『 なつはぜジャム 』

最近の作り置き(ツクオキ)料理の紹介です。

昨日、半日ほど頑張って摘んだ、なつはぜをジャムにできました^^
今年は例年になく美味しくできたように思います。
甘酸っぱさが丁度良い感じ。

ジャムの作り方
材料:ナツハゼとナツハゼの量の半分のお砂糖だけです。
私は実のゴロっとした感じが好きなので濾しません。

実を綺麗に水洗い、ザルにしばらく置いて水を切る。
その後、ペーパーで優しく水分を取る。
綺麗になった実に、お砂糖をかけて、半日ほど放置する。

ナツハゼのジュースが染み出したら、お鍋に入れて、木杓子で混ぜながら弱火で煮る。
出てきた灰汁をすくい取る。
水分が少し残る程度で火を止める。



ナツハゼの実の摘み方
道端にナツハゼの木を見つけることもあります。
山中の道なき道を歩き回る時もあります。
ある時は、急勾配の崖で足を踏ん張り一粒一粒摘みます。
ナツハゼは、葉の下に実が成るため、低い所は中腰で木の下に潜りこみ採集します。
完熟度の良い房は、実を一気にそぎ取れます。

 ツクオキ2つめ
紫蘇入りゴーヤの佃煮

材料:ゴーヤ1本・紫蘇の葉・お水・砂糖・お醤油・胡麻・かつお節
今回は、深型フライパンを使用。
鰹節以外の材料をフライパンに投入、汁気が無くなる前にかつお節を投入し火を止める。



この夏、庭の紫蘇の葉は最後まで消費されつつあります。
最近は小さな葉も使います。

ツクオキ3つめ
キタアカリのポテトサラダ


今回は小粒でした、皮を付けたまま茹でます。
竹串が通ったら火を止め、皮を剥きます。
塩を振ったジャガイモを、ざっくりとつぶします。
煮た人参のサイコロ切りとキュウリとハムとゆで卵を投入。
マヨであえて出来上がり。完成品の写真はありません。

ツクオキ4つめ
黒豆の煮物


丹波産の黒豆、袋の裏側の調理方法通りに煮ています。
お正月以外でも、時々欲しくなる黒豆です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ナツハゼ `22 | トップ | 気分転換 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ハンドメイド」カテゴリの最新記事