きままに・・ 風便り

気の向くまま、足の向くままに日々を綴ります。

琵琶湖 (3)

2022年03月31日 23時28分10秒 | ちょっと、お出かけ
『 河津桜 』 於:滋賀県八幡山城址

3月24日(木)
沖島を後にして向かった先は近江八幡市街地。
午後の目的地は、琵琶湖国定公園の八幡山と、その麓に在るクラブハリエ。
車は山麓の無料駐車場に置きました。
山頂駅までロープウェイに乗り4分(¥500)。
そして、山頂駅から左回りで一周し山頂駅に戻りました(≒1時間)。

☆ 西の丸跡
西の丸広場からは、琵琶湖方面の眺望がひろがります。

遠景の山並みは比良山脈。
琵琶湖を埋め立てて耕作された畑にはどんな作物が育つのでしょう。
収穫の頃の景色も見てみたいものです。


中央の小高い山には、水茎岡山(ミズグキオカヤマ)城跡。
戦前は琵琶湖の中の浮島。戦後、干拓(カンタク)され地続きになりました。
遠景の山並み、左端の一番高い山は比叡山。


この旅初めてのお花(河津さくら)を西の丸曲輪にて発見。
思わず駆け寄り接写を試みました。


西の丸曲輪にて、休憩がてら素晴らしい眺望と桜の花を目にし、、、
登って良かったぁ~。。。 この旅の満足感のひと時。

今回の旅友は5才の男児です。
その後は、本丸跡を目指しアップダウンの坂道をひたすら歩きます。

 ↑ 北の丸への階段
5才ながらも、階段を一生懸命駆け上がります。
小さな虫が飛んでいますので、大判のハンカチをグルグル回しながら速足気味になります。

そして、いよいよ本丸跡地。




↑ 山門:本丸跡
京都から移築されたものです。

↑ 手水舎(テミズヤ)
山門をくぐると、手水舎があります。
菊の御門が施された水盤には、春のお花が埋め尽くされていて…
龍の口から流れ出る水に手を差し出せませんでした。

☆ 八幡山城跡
1585年(天正13年)豊臣秀次によって築城。
八幡山最頂部(標高271.9m)に本丸をもうけ二の丸、西の丸、北の丸、出丸が配置された一大要塞。


本丸跡地の有料望遠鏡(¥100)を覗いていると、走る新幹線が見えました。
↑ 安土山方面
写真中央辺り、新幹線が見えますか?
富士山と海と新幹線は、ついつい、、、テンションが上がります。

☆ クラブハリエ
こちらのお店には、お土産購入とおやつタイムに寄りました。

私は桜のシフォンケーキ、旅友の未就学児はロールケーキ。
リンゴジュースと珈琲、、、初めてのふたり旅に乾杯しました。


最後までお付き合いいただきありがとうございました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 琵琶湖 (2) | トップ |  »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yoko)
2022-04-01 21:46:39
こんばんは〜

近江八幡市のクラブハリエに行かれたんですね!
私もここへは、是非行きたいと思っています。お菓子は、先日もお取り寄せしました。

河津桜の接写、とても奇麗ですね❣️
山にも登られたんですね。
二人旅…小さな恋人かしら?
返信する
Unknown (yuki)
2022-04-02 00:08:10
yokoさん♪
こんばんは^^
クラブハリエのお店は、何種類かあるようです。
残念ながら、今回立ち寄ったお店は、yokoさんブログで紹介いただいてお店ではありません。
次回は、ラコリーナ近江八幡へ行きたいと思っています。

はい、おかげさまで寂しくない旅になりました。
コメントありがとうございます^^。
返信する

ちょっと、お出かけ」カテゴリの最新記事