きままに・・ 風便り

気の向くまま、足の向くままに日々を綴ります。

天気予報機器

2023年02月24日 23時59分10秒 | お気に入り
『 ストームグラス 』


ニトリの前を通りがかり、偶然見つけました。
箱の説明書きを読むと面白そうなのです、興味が湧き購入してみました。
その日のお天気次第で、中の白色の液体の量や模様の変化が見られ興味津々になります。

 
↑ 購入日の様子

今回、私は初めて知ったストームグラスなのですが、、、
19世紀のヨーロッパでは、航海時の天気予報の道具として使われていたそうです。
現代と比べれば不確かな機器ではありますが、ロマンを感じます。



2層に別れ羽のような模様になり星屑のような物が浮遊していました。




この道具を設置してから落ち着くまでに数週間かかることもあるとの事です。
お天気を正確に知ることより、模様の出方に癒し効果と楽しさがあると思われます。


ストームグラス ←参考資料Wikipedia

少し長くお休みしてしまいました。
パソコンがインターネットに繋がらなくなりました。
年度末ということもあり、直すのに手間取りました。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月の多肉メンテ | トップ | B787 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きままに・・風便り様 (人生の片隅にたち)
2023-02-25 06:01:26
おはようございます
ネットの不具合だったんですね 安心しました
ストームグラス不思議ですよね 今思えば夢のある航海ですが当時としては命懸けだったと思います江戸時代に長崎から伝わたそうですが今だに私には仕組みが理解出来ません(笑)大航海時代のロマンを思い出させて頂きありがとうごさいました
返信する
初めて知りました (大ペケ)
2023-02-25 08:48:15
このアイテムの存在を知りませんでした。
なんらかを溶かして結晶化する濃度とし、
気温の変化で様子も変わると予想してたけど、
Wikipediaを読んでみると、詳細不明とあるw
大概、科学的に分かりそうなのに不明オチの
場合、そこまで頑張って研究する人が居ない
というコト。

インテリアとして面白そうだけど、廃棄する
場合はどうするんだろうか。内容物を考えると
割って溶液を水で50倍程度に薄めて下水に
流せば問題ない様に思うが。
返信する
人生の片隅にたち様 (yuki)
2023-02-25 22:10:40
こんばんは
ご心配いただきありがとうございます。
丁度、忙しい時期ですので、ネットに繋がらなくても焦っていませんでした。
でも、やはり繋がれば一安心しますね^^

ご存じでしたか、私は偶然知ったストームグラス、検索すると大航海時代の物だと分かりビックリするやら嬉しいやら・・でした^^
日本には江戸時代でしたか、令和の今頃に知ったわけでして・・・
つくづく知らないことの方が多いものと思い知った次第です。
でも、知らないことを知るのは楽しいですね^^
返信する
同様に (yuki)
2023-02-25 22:20:37
大ぺけさん♪
知っている人はご存じなのでしょうが、
私の友人・知人には、知っている人は居ませんでした。
なので、ちょっと自慢してもいいかも?!
頑張って研究する人がいないと、言うことは・・・
ハッキリさせずに、曖昧にしておいた方が良いという事でしょうか。

廃棄の仕方を教えていただいて、ありがとうございます。
そこまで考えずに購入しましたので助かります。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お気に入り」カテゴリの最新記事