3月の震災以来、急に忙しくなりました…
買い物に行ってもなかなか材料が手に入らなかったし
毎日のように、スーパーにも足を運んでました
今日はメモした物が全て手に入りました
お値段も安かったし、特に野菜が出回るようになってきました
野菜不足の為のメニューなんて、あまり考えた事がなかったので
少々戸惑っています。今までは味噌汁で摂っていましたから…
おにぎりに使うラップ。
たまに、うすーいビニール袋を裂いて使うこともあります
朝作ったおにぎりなのに、お昼にはもう冷たくなってる
お天気のわりには今日はとても風が冷たいです
ふえっ。なんでこうなるの?
今年はいつもより寒い感じがする…
急に雪がパァーっと降ってきました
我が家の雪はこんだけ…白っぽいのは石灰。
緑の草むらの中央にカラスが一羽…
この間も同じ場所にいました。
校内から音楽…聞いた事のない、少し悲しい曲でした
枯れた落ち葉が風に飛ばされて、アスファルトの上を
勢いよく転げまわっていました…
兄弟は顔も性格も全く正反対!
でも手をやかせるのはどちらも同じようです
辛いことも楽しいことも3人で過してきました
+約1名は、なかなかしぶとくて…
家族っていまだにわからないけれど。
家があるからって、家族ではないしね。
不器用な家族ではあるけれど、みんななんとか必死に生きてるかな。
野菜メニュー。はぁー(タメイキ)
今日も息子が「夕飯いらないから。」と言って、午後から出かけました
あったかくなって、車にオートバイになんとやらに(?)、
日々忙しい毎日を送ってるようです
不謹慎ですが息子がいないと、私はホッとするのです
そんなさなかに、やっとタイヤ交換をしてもらいました
今日も車をピカピカに磨いてましたよ…
早朝からちゃりんこでお米を買いに行ってきました
今日は比較的に商品が出揃っていたようです
聞くところによると、青森市、弘前市、黒石市、八戸市
それぞれに、買い占めの特徴があるようですが…
地元が一番せこかった?(はずかし…。)
そういえば、この間の余震ですが、震度3~4くらいだったみたいで
それもかなり長いこと揺れてたようです…
私はぐっすり眠ってましたぁ。
たぶん、地震がおさまってから目が覚めたのかな?
揺れがぐるぐる渦巻きのように感じられて 変な夢を見たのだろうか?
2、3秒の夢だったから、たぶん寝ながら気持ち悪くなってたのかも
チビもぐっすり眠ってたよ…
なので、今日は袋ラーメンの塩焼きそば&ほうれん草ともやしのサラダ
昆布は昆布水の昆布で和風ドレッシングをかけて食べました
し・あ・わ・せ。
山の裾というのでしょうか?
電柱とか建物がなければ、広大な岩木山が見えるのに…
段々に日差しが強くなってきました
うれしくって ぴょんぴょ~ん・・・
真新しかった軍手が汚れてました
たぶん、置き忘れたのでしょう…
ハクセキレイ。あ、逃げられた…
次はカラスだよ。
ボトッと空から二つのま~るい塊が落ちて来ました
なんだろうと思って近づいてみたら…
古いくるみのようです…
ですが、苦かったのか田んぼの解けた雪の水溜りで
口ばしを洗っているように見えました
黒くなってたくるみはとてもまずかった?
タンポポの葉やキャベツの外葉も使って、ドライカレー
豚肉と玉葱だけのドライカレーもよく作ります…
しばらくドライカレー、続くかもしれない
早く「飽きた!」と二男に言わせなければ、この身がもたない…
「ドライカレーは飽きないし、いくらでも」と言われてついつい。
「飽きるまで作るからストップ宜しくね」と念を押した…
親子共々、ナイスボケ!でよろぴく。
マイバッグ不要のお店でも恥ずかしがらずに会計の時にバッグを差し出す。
クロネコヤマトの宅急便1個につき10円の寄付。
(今回の余震のせいで遅れてるようです…)
黄色いレシートを店内に設置した箱に入れると、
その集計金額の1%をイオンが義援金として寄付。
もうひとつありました。それは最後に…
被災地では人間以外にも 犬、猫、馬、牛までもが…。
だからチビはとてもしあわせな犬。だと思いました
こういったニュースを見続けていると
被災された方ではなくとも、心に傷を負うようです
そういった方はあまりテレビを見ないように心がけて下さい
と、病院の待合室にあった週刊誌に載っていました
あまり感情移入することもよくないようです
冷静にれいせいに…ねっ。
朝方、少し景色がモヤッとしてました…
きのう、買い物しそびれたので、今日行って来ました
やっと商品が出揃い始めてたのに、先日の余震でまたもや空っぽ
パン、納豆、カップ麺、他の商品にも飛び火
1個だけという制限でした…
ほしいのは野菜、肉でしたので 500円のお買い物券使用
ばっけみその「食べる」スープ?
ばっけみその練り具合にもよるけれど、
ばっけみそおよそ13gに熱湯100cc前後
体があったまるのでずっと飲み続けています
(すみ店長、あんがとう ♪)
二回目に作ったばっけみそは少し粗みじんにしてしまいました
なので、すり鉢ですってるうちに面倒くさくなって…
飲んでるうちにフキノトウを食べる事になってしまって。
これはこれでいいのではないかな…
小さな湯たんぽ(氷水)、小さなペットボトル(凍らせて)
これから活躍しますので思い出したらやってみてね
発泡スチロールも小さめのヤツ。
買い物とか差し入れに最適です。
もうひとつはこれ。
病院で処方されたお薬が訳あって、いっぱい残ってます
そこで薬局で薬剤師さんに問い合わせてみたら
私の薬は1~3年は大丈夫。とのこと。
保存状態とか薬の流通によって違ってきますが
1年は大丈夫!と言われました
「じゃぁ、先生に薬、ありますから。と言ってみたら?」
確かに…だがその理由を言うのがこわい。
飲んでなかったから、とか 他にもあるし…
今日はいつもの半分しか薬は処方されませんでした
そこで薬の使用期限が気になった…ということです
さすがに薬を残しておいても役には立たないと思っていたのですが
役に立ったようです…
ドライカレーは二男のリクエストで二回目…
ピーマンがないのでフキノトウを入れました
水に浸けるのを長くして、生で炒めました
そうしたら青々としましたが、カレー色に染まると なんもわかりません…
作った日よりも翌日以降 更においしくなるようです
あ、また作ろうっと。(野菜不足解消のメニューだそうです)
ご飯と炒めるとピラフにもなります
おいしく作るには、豚肉をとにかく丁寧に炒める事
日持ちもするし常備菜のような感覚がいいですね
材料は粗みじんでもおいしいです…
(食べ応えというか、噛み応えがあるしね)
んっとね。レシピは…
人参1~2本 玉葱1ヶ 豚肉100~200g ピーマン1ヶ位(ばっけでも)
トマトケチャップ大2~3 カレー粉大2~3 塩小1/2~1 ソース大1
だしの素少々、あとは…なんだろう?
おいしいトマトソースとか固形のカレールゥでも代用できるね
材料は全部細かくしてるだけ
これにサッパリとしたサラダかスープを添えればもっといいかも。
ばっけみそも2回目。空き地のフェンスの下から採ってきたのだ
我が家の裏庭にも2ヶ程あったので、合わせて作ってみた
黒砂糖はなんか白っぽくなったので慌てて使ったのだ
八丁味噌のような色が更に黒くなったようだ
ばっけとか菊とかゆでるのが私、すごくへたくそなの…
料理上手な方ってゆで方も上手よね。なにが違うんだろうか
ばっけみそを別の容器に移し替えて、この鍋に水を入れてみました
こそげてそれを湯飲み茶碗に移しかえて、レンジでチン!
食べるラー油が少々入ってるので、生姜味噌のようでなんか美味ぃ。
おにぎりの具もいいけど、飲んでもおいしいね。
知人は電話でただしゃべるばっかりでまるで内容がない
忙しくて電話に出そびれて、かけなおしたら既に通話中
誰かとおしゃべりみたい…
時間の無駄なので すぐに主婦業に戻った
スプーンを頻繁に使うので、こうしてコップに入れている
中にはプラスチック製のものが入っている
穴開きなのでそのまま洗いかごに移動できる
ちょっとしたことが、ちょっとだけ助かるんです ♪
いつもは冷蔵庫に入れるのですが入りません…
そこで発泡スチロールに店からもらってきた氷を入れて翌朝まで置く
朝になったら水を切って、冷凍したり調理したり。
ペットポトルに水を入れて凍らせてもいいですね
(簡易の冷蔵庫代わり)
北国では長靴は必需品ですが、場所をとりますね
資源ごみに持って行こうとしたダンボール箱がピッタリでした
他の靴も空き箱に移しかえたいと思います
(下駄箱はあるのですが、保存食とか食器入れになっている)
今日は風が強かったです
徐々にあったかくなって、今日も朝から忙しい時間を過していました
午後から2時間テレビの前から離れられません
あー 悲しきかな。
雪女とか雪の女王とかっていうタイトルがつくと 悲しい物語になるのよね
冬の華っていうのもなかった?
田んぼにもまだ雪が残っています
雪の下に隠れて、いつものフキノトウが見当たりません
天ぷらもやってみたいな…めべなぁ。
急にあったかくなりましたがまだ冬の格好です
どうしたらいいのか、とまどっています…
たんぽぽの葉を採りました。まだ小さくて、細っこい…
バターが足りなくて、悩んでる最中。
キュウリの三五八漬け(甘酒)。まいうっ!
大1を入れただけの簡単漬物。またキュウリ買ってこよっ。
雪で枝折れしたローリエ。香りがいいですねぇ。
あいかわらず、家の中は物で溢れています
でも、捨てることが苦手な私なので、一個いっこをきれいに片付けています
その中から捨てることができるものをちょこちょこっと…
リメイクの楽しみもあるからかな。
中学校(子供)の時のリュックです
掃除機を取り付けて 背負っていたんですが、ベルト部分が切れました
そこで不燃ごみとして捨てようと思った
でも、そこでもまた考えてみる…
ベルト以外はとても丈夫だし、たまったレジ袋を入れてみた
ポケット部分にはポケットティッシュ
いいあんばいにおさまりました
いつものドライカレーではありません
ほとんど人参です。フキノトウが1個入ってます
冷凍庫に残ってたトマトソース(ケチャップ?)がおいしいです
皮ごと入ってるので、解凍するとモロモロだけど
在庫がないので、今年はちゃんと作らないと…
もうひとつ、たんぽぽみそも作る予定。
きのうのお昼過ぎ…空の青さが違います
今日はもっともっとあったかくなって、気持ちのよい一日となりました
すぐにくもって 風も出てきました
バスは何時?
パスタを量らなくても、と思い びんに入れてみた
細いパスタだとちょっと無理かな?(リンゴジュースのびん)
いつもはコップに入れて、量るんだけどね
塩とみその入った汁?水?で、ゆでてみた
実験段階。かたく仕上がる?
けさのもの…
私の車の担当者が店長になりました
以前の担当者も店長になりました。偶然?
朝、起きたら息子はいなかった…夜、出かけたらしい。
「いてもいなくてもいいんだけど、パソコンの電源だけは切って行ってね」
なんという親でしょう…
ティッシュをやたらと使いまくるので、
「花粉症なの?今は一人だからいいけど、家族を持ったら
そうはいかないわよ。大切に使わないとね」
なんという親でしょう…
これって、効果あるのかな?
自分はまたもや韓国ドラマにはまってる…
だって、唯一の楽しみだもの
ラストはハッピーがいぃ。
これも朝です…春の光だね
犬のしっこの確率の高い道端から、フキノトウが採られてました
大丈夫だろうか?
ねこが一匹だと思ったら、二匹いた
屋根の上のねこを写したんだよ
加工してみたら、下にもいた…マジびっくり!
明日、大きくトリミングしてみようっと…
これ、な~んだ?
うす~いビニール袋だけど、こうしたら取りやすいかな?
と思って、ひもで吊るしてみたのだ
さて、今日病院に行って、靴が戻ってきたかを聞いてきました
そうしたら、年配の方は本人の靴ではなくとも
いったん、自分の靴だと認識してしまうとダメだとか…
なので靴(ブーツ)は諦めるしかないようです
他にもパンプス(履き間違えられた)も一足ありました…
年配というのは、私よりも更に年配ということですよ
色が黒だというだけで、間違われるだなんて…
今度は汚ーいサンダル履きで行ってやる~
今日も納豆を買い占めするかっちゃを見ました
買い物かごには8~10個くらい入ってました
思わず言いそうになりましたが、そこでは個数制限はなかったので
だいぶ、よくなってきてるのに、そこのスーパーだけは
未だにガラガラでして…
かっちゃというものは冷凍切り身を素手でさわるんですね
選ぶのに素手で…
昔はそれが普通だったけれど、今はそれはタブーだべ?
トング、置いてなかったかなぁ…
「年を重ねると…」と言った芸能人。まだ30才ですよ。その方(男性)…
だから、年を重ねる ということは、そういうことなのです
その方の生きざまというか、なんというか…
今は自分がこうであっても、いずれは自分もそうなるのですよ
だべぇ?
チャリティー活動の一環として行われたようです
偶然駅前に買い物に出かけたら 円陣を組んで
黒石よされだったのかな?を 踊ってました
とても寒い日でした…
ちなみに上のゆるキャラは、ドッピーくん?
一生懸命に正面を写そうと試みるが、
どうしてもこの着ぐるみだけが写せなかった
つゆヤキソバン、という ゆるキャラだそうです
フリーマーケット 食べ物 出店がありました
寒くて 写真を撮るのがせいいっぱい…
小さな広場(公園?)ですが ここで このような催し物を行うのは初めてでは?
う~ん…にんにくかなぁ。
もっとPRしてくれれば…
新聞取ってないから わからなかった?
布ぞうり(着物の生地)が1、800円で売られてました
とても手が出ませんでした
けさの風景です…
まさか積もるとは思っていませんでした
テンション下がるわけだねぇ…
きのう一日とても不愉快な日でした
間違い電話にこんなに悩まされるとは…
電話もメールも必要な時に使うべきもの
特にケータイは相手にも料金が発生します
年配の方にもケータイを持っている人は多いと思いますが
礼儀だけは忘れないでほしいと思っています
夕べは少し興奮して すぐに寝付けませんでした
でも、ばかやろう!と大声で叫ぶと 少しスッキリする
とても単純な ぴょんチャンでした…
残念なことに…
「gooRSSリーダー」と「goo ClipLife」
サービス終了のお知らせがありました
5月いっぱいだということでちょっとした事ですが 落胆ぎみ。
きのうから少し冷え込んできて 朝方は雪が降っていました
気温が上がっていただけに 体がついていきません
それにくわえて 息子も週休二日制のように 休みが多くなりました
息子にはなんだか春が既にやってきてるようで
たまに るんるんで手を大きく振って 廊下を歩いている
ガラス越しに見える…いい事です。
しゃがんで撮っているところを新聞配達のおねぇさまに見つかりました
無愛想な方なので気になりませんが…
私も無愛想なのでちょうどいいかもぅ。
たぶん、これからはお天気が回復すると思います
あまりチャリンコで買い物、という気分にはなれません
スーパーの商品もあいかわらず、といったところでしょうか
確かにパンの包装紙も真っ白なものとかも見かけられます
紙製品から車関係までとてつもなく つながっています
温かい目で見守ってあげましょう
時間はかかるけれど、それが一番大切だと思います
義援金もひとつの手ですが スーパーの商品には
できるだけ個数の制限をしてあげると
我々も買い物がしやすいと思います
買い物に行くたんびに 空っぽ…なんて事が少なくなりますよね
それでも品切れは続いていますが…
桜にカラスは似合いませんね…
あったかい日には普段見かけない小鳥たちもいました
電線にとまっていた小鳥はあきらかにスズメと違い
クチバシが大きくて鳴き声が違っていました
手袋をしてシャッターをきると なかなか押せません
右側によってしまいました…
お天気のせいか、ちょっと気持ちも沈みがちになりますね
今年の春は特に遅いように感じられます
庭先の雪もいまだにあるし…
「日本が…地球が…段々におかしくなってる。」
といったような世間話をこの間 してました
そんななか…
今年もキュウリの苗をコユリちゃんから頂く事に…
なったぴょ~ん
フキノトウ味噌とも言われる ばっけみそ。
下ごしらえはいろいろとあるようです
採ってすぐに水に浸けて一時間
それから熱湯に塩をちょびっと入れて 1分ほどゆでる
すぐに水にさらし ザルに取る
みじん切りにして そのまま軽くすり鉢でする
(しぼらないでそのまま…)
鍋にみそ100gと黒砂糖50gと酒20ccとみりん少々
軽く煮て フキノトウを入れて軽く煮つめる
お好みで食べるラー油小1を入れても美味!
※ フキノトウは100g位でした(4、5個)
昨年初めて作った時は あまり上手には出来ませんでした
もっと、とろ~んとしたばっけみそを作りたかったのです
苦味はほんの少しでじゅうぶんです
裏庭になにやら青いものが…
フキノトウがいつの間にか 顔を出していました
まだ少し早かったようですが、待ちきれなくてね。
昨年植えつけたのも 忘れてました
久しぶりに写してみました
小さな町に 大きな木。
晴れてはいたんでけど…
きのうも今日も忙しかったです。
灯り。
言いたいことは山ほどあるけれど。
テレビでもいっぱい見てると思うので…
地震があるかどうかの確認は、ウチではこれ。
芸術品でしょ?
今日は冬にたまった生ごみ堆肥を土にかえし、
自宅の周りのごみを拾ってました
息子はオートバイと車の手入れ
水ばっかり使って てんてこまい…
と言いながらも自分でもやってしまった
風呂の蛇口の水の出しっぱなし…
気付いたら 少し出ていたんじゃ。