一人暮らしの台所事情

2018年4月からストレスによる耳鳴り(頭鳴り)を発症。13年間の降圧剤の服用を止めます。

人参のピーナッツ和え&犬の服?

2014年09月30日 | 変わった料理

おつまみのバターピーナッツで人参を和えてみました

祖母が作ってくれた思い出の料理です。
小さい頃は好き嫌いが激しくて、その上、虚弱体質ときたもんだから
食べさせるのにも一苦労したと思います

唯一食べられたのは、自宅の庭の酸味のあるトマト、時々だけど
自家製のカレーライスとこの人参のピーナッツ和え。
苦手なものは、ミョウガ、ピーマン、納豆、他、ちんたら、こんたら、いっぱいあった…

焼き魚も頻繁に出されると、見るだけでもう食べられませんでした
実家ではよく漬け魚を焼いてました
醤油をいれたものが多かったのです。それを覚えていたので
嫁に行った際、その漬け魚をして焼いたところ、

「ウチでは漬け魚は食べない!」

などといわれてそれ以来作っていません
フライパンもクレンザーで洗うと、それもしないで、といわれました
本当に困ってしまいました。正しいと思ってやってることが他では
通用しない、ということもあるようです


たとえば、ブログを始めてわかったことですが、「ナスのしそ巻き」
というものがあります。あれはおいしいですよね。
ところがずっと私は、「ナスのはくるみ」と覚えていたのです

そうしたら、「ナスのはくるみ」ではなくて、通常は、「ナスのしそ巻き」と呼ぶようです
最近になって、また実家と行き来できるようになって、ふとそれを思い出したのです

「あのさ、ナスのしそ巻き、って、ナスのはくるみ、って、いわなかったっけ?」

「そうそう、家庭によっては、いろいろな呼び名があるみたいね」

なんとなくホッとした瞬間でした。


祖母が作ってくれた人参のピーナッツ和えは、何度か挑戦したことがあるのですが
どうしてもなめらかさとか、しっとり感が足らないのです
いったいなんなのでしょうか?

そう思って聞いてみたのですが、砂糖が入ることがわかりました
前回はみりんを足していました

レシピは、人参1本に対して、バターピーナッツ大2、醤油小1、味噌小1/2、砂糖小1
(バターピーナッツは市販の粉末ピーナッツでも可。)

隠し味(?)として、ベビースターラーメンも入ってます
バターピーナッツと一緒にスリスリしてました。醤油も酢醤油だったり。
味噌は昆布を入れて、醤油もどきを入れたものですね

私の作るものは、やっぱりどこか変わってるようです。
今度はみりんを入れてみようかな。
人参は短冊切りにしてから、ゆでました
今回はちとかためにできました。途中で火を消して、蓋をしたまま余熱を使いましたから

かたすぎてもダメ、やわらかすぎてもダメ、人参そのものがおいしいともっとよいよね
幸い、実家から人参を貰ってきてあるので、また作ってみます









大根の葉っぱと、魚の頭でだし。魚の骨などでみそ汁のだしをとる時は10分~15分の弱火

煮立てると魚臭さが強く出ます。中骨などもいいですが、全体的に多く入れすぎると濃くなりますので
少し少なめの量でだしをとったほうがよいですね

自分でだしをとっても口に合わない場合は、豚肉を入れてもいいかもしれない
豚汁などのだし汁として使うとよいと思います

あくまで魚は下処理をしないと生臭いです。
強めの塩をふって数時間おきます。軽く洗い流して、水に数時間つけます
水気を切って、グリルでこんがりと焼きます。残ったら、冷凍保存。

(数時間とは時間の許す範囲でやってみてください。1時間でも3時間でも…)










小さかったころのこどもの白いランニングシャツ

今、実際に着てるこどもはいないかも…
下の部分を縫うだけでエコバッグになります。今回はパジャマを切ってポケットをつけました
大抵、ボタンかポケットをつけるのが好きです










裏側。首の部分と下の部分を紐で結んだだけ

なにか軽いものを入れて家の中でぶら下げておいてもよいと思います









遊び感覚で愛犬に着せてみたら、洋服となりました

いつのまにか、自分で脱いでましたけど…


意外な発想に自分でもびっくり!!
もう少し改良しなくては。紐をつければちゃんとした犬の洋服に早変り

遊びとは楽しいものです。外出して遊ぶのとはわけが違います
脳でイメージして遊ぶので、自分にとって楽しいことに間違いありません

愛犬にとって、洋服は苦手なもの。だから着せていても楽なものを考えています
未だにできませんけど…






コメント

ドライカレーdeオムレツ♪

2014年09月29日 | 変わった料理

カマスは淡白ですがとても食べやすくておいしいものです

目がちと、こわいかな…

きのうも面白いものをつくってました
カメラを紛失して撮れませんでした。どこへいったのかな?








バターたっぷりパン、とはいっても、一切れにバター6gくらいかな?

焼いた当日に切り分けてしまいました
やはりつぶれてる部分がありますね。一日置いたほうが無難です
わかっていながら切っちゃう、このアホ加減…

さて、味のほうは、といえば、良くも悪くも…
食パンはやはりシンプルなほうがいいかもしれない
牛乳以外は全て入ってます。粉乳は使いましたけど。








ドライカレーをたまごで包みました

意外とおいしいものです。6:4の割合(息子用が6)
ケチャップをかける必要はありません。








4の割合の私の分。少し足りなくて朝の残りの魚肉ソーセージのソテーをいただきました

写真も4時をすぎると、明るさの関係で何枚も撮り直してしまいます









穂じそを梅酢につけました。このあと…

カメラを紛失!けさになってやっと見つかりました
洗面所のところに置いてありました。やっとホッとしましたよ



息子は時々カップメンで夜食をとっています
時間を見ると、真夜中の1時。音というよりも気配で起きてしまいました
なんとなくトイレにも行きたくなって…

そうして、朝の6時半に普通に朝食をとります
出勤前には必ずトイレ。その前にもトイレに行っています
食べた分だけトイレに行くのでしょうか。

女性は特に便秘気味になります。うらやましい限りですね
冷えがよくないので、これからますます嫌な季節になります
頭はもう、冬の準備、なり。




 

コメント

段ボールde収納ボックス

2014年09月28日 | パン

バスタオルが大好きで、半額になると、たまらなくほしくなります

500円では買いません。私にとっては、300円が上限です。
今回はフェイスタオルを収納する為に、少し大きめのダンボールを貰ってきました
これに、紐で取っ手をつけました。片側だけでもいいのですが、持ちやすいようにと、
両方につけました。穴をあけて、紐を通すだけで出来上がり。

これもまた使い勝手がよいので、欲張らず、ひとつかふたつ用意しておくと便利。
実は温泉に行く時、いつもフェイスタオルを二つ持っていくのです
そのたびに、レジ袋に着替え、フェイスタオル、水を入れて持っていくのですが

時々なにかしら忘れてしまうのです。たとえば、垢すりとか、水とか…
時には着替えも忘れることもあります。車に置き忘れることもしょっちゅうなの

少しでもその負担を軽くするためにと思い、ダンボールを思い出したのです
100円ショップ、あるいはホームセンターでも売られていますが
そのために、買うこともないと思っています。


りんごの木箱くらいの大きさの発泡スチロールのお値段見たことありますか?
2、300円?いや、もっとしてましたよ。あまりの高さにギョギョギョ…
普段お店でタダで貰ってきますが買うとなると、本当に高いです

ちょっとしたダンボール素材も安いものですが、10円から売られています。
少し目線を変えてみるとおもしろいですよ。

タンスが壊れたので、それならば…
少しハデな色を選んでしまいました。ピンク、結構好きなんですよ♪








先ほどまでバタクタ動いてました

動きすぎて、気持ちが悪くなって…いつもより気温が高いのです
体がついていきません。でも、今日は便秘が解消されて、すっきり。

さて、今回もバターたっぷりの角食パンを作ってみました
明日、スライスしてみます。前回のほうがうまく焼けたようですが
そんなに変わりありません。捏ねているうちに、べとついてしまいました

20分間置いておいて、丸めなおしました。寝る前にも同じく…
捏ね時間を短縮してるのは、そういった理由からです
勝手に発酵が始まってるので、とても楽なのです


さて、まだまだダンボールの収納ボックスは改良の余地がありますね
コンパクトなものも考えてみたい、かな。

少し話がそれますが、あるスーパーの店員さんが、
段ボール箱を積み重ねていました。とーっても、ヘ・タ・ク・ソ。
あまり得意ではなさそう。もしかしたら整理整頓も苦手な方なのかな。

まれに、ですが、商品を整理してるお客さんもいます
私もなんとなくしてしまうことはありますが、あきらかに、
商品をきれいに並べ替えています。それも男性でした、中年のおっさんかな。

あらあらぁ…私もなんとなく、きもち、わかりますよ。





コメント

誰でも簡単に作れるもの♪

2014年09月27日 | 変わった料理

針金ハンガーに捨てるボロキレで、クルクルまきます

さびたハンガーでは、洗濯物も干せません。ひとつかふたつ、あれば便利ですよ。

ということをテレビがつまらなくて、夕べやっていました
それと本も読んでいました。本を読むのも飽きてきて、寝てしまいました

朝、起きたら、すごく寒かったです…









大根の葉をゆでて干しました

少し水に戻してから使うとよいのでしょうか…










魚缶のつゆがたまったら、たまご2~3個で、レンジでチ~ン♪

1分ごとにチ~ンして、箸かスプーンでかき混ぜる
最後、ちょっとだけおつゆが残る程度になるまで…

ごはんのおともになります。









小ぶりのカマスの開きは、塩水につけて、それから一夜干し、のつもりが…

天候が悪くて、天日干しにしました。




今日もあっちこっち行ってたけど、時間のある時に更新。

今日もこれからパンを仕込むの。
今回は自分の為のぱん。スーパー内のあるパン屋さんのパンを試食
バターとかなんとかの風味はよくわかるけど、パン自体、あるいは小麦粉なのだろうか?

なんだかどれもこれも同じような味に感じるのだ
その原因はやはり発酵時間にあるのだろうか…
パンにもちょっとした酸味があると、メリハリが出てくると思うのですが。

菓子パンを食べても惣菜パンを食べてもやっぱり同じなのです
マズイとかおいしいとか、そういう問題ではなくて…

なんだかなぁ…個性がない、というのだろうか。
原因はパン酵母なのだろうか、ということをいつもいつも感じてしまうのです
他の人にも聞いてみよう。






コメント

たった1個のじゃがいもで。

2014年09月26日 | 変わった料理

朝っぱらから片づけを始めてしまいました…

愛犬の水の入ってる器から、水がこぼれて辺りが水でびしょぬれ
犯人は息子です。洗濯物を持つ際に周りにひっかけたようです
拭けばよいものをなにもしないので、思わず…

「水、ひっかけたら拭きなさいよ!」

肝心の息子は洗面所のことだと思ったかもしれません
そのちぐはぐな行動と気持ちとで、どこかぷっつ~ん!!
急に片づけを始めてしまったのです。

歯磨きの途中でしたがもうとまりません。手には雑巾、口には歯ブラシ。
さっと片付けたのですがなんとか収まりました
片付ける、ということは、ただ片付けるだけでは片付けたことにはなりません

同じようなものを同じ箇所に置かなければ、以前とまた同じことになります
ここにはこのようなもの、ここにはこれ。いざという時にすぐに見つかるように。

片付けたあとはそれなりに細かく整理します
いらないものも中には入ってますからね
テレビがつまらない時はスイッチを消して、片づけをします

30分でも1時間でもやると違ってきますね









きのうは少し寒かったです。

温泉に行く前から指先が白くなりました
体が冷えてるようです。きのう、糖尿病のことがテレビで入ってましたね
先月、嘔吐が止まらなかった時、検査をしたら、数値が微妙に上がってました

普段は引っかかることはありません。そのような症状もないし。









じゃがいもを買ってあったのを忘れていました

タマネギの中にまぎれこんでいました。大きなじゃがいもは29円。
塩卵を入れるとしょっぱくなるので気をつけなければなりません
若干しょっぱいかな。けど、たった1個でもいっぱいつくれちゃいました









クロワッサン(ペストリー)も、きのうはすぐに冷凍保存。

本当は冷凍したくないのです。真空状態にしました




片付けは私にとって、精神統一のようなもの。
気持ちがスッキリとします。
手で捏ねるパンは逆に気持ちを静める作用をします
自分がなぜそのような行動をとるのか、常に考えています

人と比べてもしょうがありません。
似たような症状はあってもそれぞれに病気の種類も心も体も違ってきます
特に気持ち(考え方)は、そうだと思います

あんたはそうかもしれないけど、普通は違うんじゃない?
そう思うかもしれませんね。

みんな違っていいのよ。どうしてみんな同じにするのかな。
だから自分の心が壊れていくんだよ。

楽になるよ、自分を素直に出すと…なんちゃってね。





コメント

豚肉で他人丼。

2014年09月24日 | 変わった料理

おはよー♪ の朝です。

きのうスーパーで親子丼が300円で買える予定でした
息子が食べてもお腹いっぱいになるほどの量だったからです
私など二回に分けて食べてもいいくらいです。ところが…

早くいったせいか、まだ出ていませんでした
それでウチに帰ってから悔しくなって、自分で作ることにしました

卵3個、つゆはお好みのもの(我が家はオリジナル)、人参(いただきもの)、
豚肉100g、たまねぎ1/2個、油揚げ1枚。

味見をしたら、とてもおいしかった♪









姿えび。おつまみ、かき揚、佃煮にできるようですが、粉末状にしてみました。

このままごはんにかけたほうがおいしいみたい。
70g入りで国内産で、100円で買えました

おみそ汁にかけてもいいかな?









以前ピーマンの肉詰めを作りました

そのなかみの具が残っていたのです。焼いてハンバーグのように。
しかしながら味が落ちています。自家製ソースをかけて食べました

みょうがの甘酢漬けも残っていました
冷蔵庫のなかみ、時々見ないとカビが生えそうですね









自家製のヨーグルトにはちみつレモンを入れてみました

冷・温水で4~5倍に薄めて、チューハイ(適量)、ヨーグルトのトッピングなど
さわやかな味になりました。自家製のヨーグルトもおいしいですよ♪


おこぼれを愛犬が食べるんですが、どうも夜中にトイレに行ってたようです
おかげさまで二人とも寝不足気味。愛犬が帰ってくるまで待ってたら
私もそのまま寝てしまったらしくて…

再び気づいたら愛犬の顔が見えて、やっと抱っこをして、ベッドに戻して寝たのでした










朝食のパンにドライカレーをのせて、他、チーズ、ソーセージをトッピング

そのままグリルで焼くだけ。チーズの代わりにマヨネーズでもよいですね
手軽な朝食ですが、これだけで済ませてるわけではありません
いえ、これだけでもじゅうぶんですが、みそ汁、ザワークラウト、トマトも添えました


ヘルシーなのはどちらかというとご飯食のほうだと思います
パン食はどちらかというと、オイルを使いがちです

パンにもバターがはいってますし、塩分も入ってます。
知識だけ?は豊富ですが、私はそこまで考えていません

すぐに食べなければならないものを優先的に食べています
野菜、果物をジュースにする方法は忙しい方には便利ですが
人間は食物を食べることから一日が始まります

噛むことも大切ですね。ジュースよりは固形物を食べたほうが健康にはいいと思います
どちらが太りやすいか、といえば、やはりジュースのほうだと思われます

ジュースではありませんが、たまにチューハイをグビッと飲むと、
翌朝、体重計の針がやたらと動いてます。あららら…。

きのうはスパークリングワインを少々飲みました

めがった~~




コメント

バターたっぷりパン?

2014年09月23日 | パン

塩卵入りのおにぎりが結構おいしくって…

なんとなくおにぎりで遊んでみました♪

自然発酵種の野生酵母パン作りにはげんで、もう4年?でしょうか…
いや、まだ4年でしょうね。こんなに簡単でこんなに難しいパン作りは
もうこの世には存在しないのかもしれません

何度同じものを作っても、その度に味も形もかわります
私のように飽きっぽい性格でも長続きします

ゆえに、春先、あんなにパン用の小麦粉がいっぱいあったのに、最近では
価格が上昇して、量も少なくなり、種類も減りました

ホームベーカリー用の粉もあったようです。
当時は手に入った小麦粉も入らなくなって、今は市販のものを利用するようになりました
じつはパンは粉でもなく、バターでもなく、砂糖でもなく、塩でもなく、
本当は基本が一番大切、なのだということうを改めて知ったのでございます


角食パンもなんとなく出来るようになって、改めて「バターたっぷりパン」に、挑戦してみました
すると、おやおや?うまくいったでごじゃるよ~。でも、そのあと…
パン切りナイフを忘れて、実家へぱやぱやと走ってしまった

パンスライサーだけ持っていったのだった。それとジョークンのおやつも忘れてしまった
焼き立ての食パンでもパンスライサーならわりときれいに切れるのだ
なのに、パン切りナイフを忘れては意味がない…


「ナイフがなくてもちぎって食べるから大丈夫だよ!
この間のクロワッサン、食べ応えがあってよかったよ。
ウチの息子も一袋、食べてたみたいだった。」


そうなんです。二袋持っていって、一袋はお仏壇に…
小さい頃はおやつはそこへいって食べる、という習慣がございました
干からびた、というかカチンコチンの羊羹は本当においしかった

羊羹は本当は柔らかいんだってことは、ずーっとあとになってから知った
日にちが経てばたつほど、羊羹はかたくなるのだった
それが恋しくて今では冷蔵庫に入れっぱなしにしてカチンコチンにしている


姉の息子は「ハウスダストアレルギー」とかで、くしゃみ鼻水を引き起こします
常にマスクをしていないとくしゃみが出てしょうがないそうです
その息子、家庭で作る料理は全く食べないそうですが、
私の作ったパンを食べてくれた、ということは

非常に嬉しい限りです。全くそのつもりはなかったのですが、パンを作って
本当によかったな、と、しみじみ思っています。

自然発酵種の野生酵母パン作りは小麦粉と水、だけで作ります
その分量は大さじ1から始めるのです。材料はそれだけです

食パンはバターを入れなくてもできます。
今回はバターロールに入れる分量よりも少ないかもしれません
それでもいつもは大さじ1で作っていますから、私としては、「バターたっぷりの…」
というものになります。自分の為のパン作りよりも気合が入ります

なので、成功率も高いようですね
型にくっついて、なかなかはがれませんでした
それであせって忘れてしまったのかもしれませんね。








車の中に入れて冷ましています。(このまま移動…)

気分で動くので自分でもよくわからないのです
このパンには多少秘密のものも入っています

以前はパンこね機(ニーダー)を頻繁に使っていました
なので、手で捏ねると必ず失敗していました

今は100%手捏ねでやっています。そのほうがパン生地の状態がよくわかるのです
それでやっとパン作りの意味がわかってきたのです

15分間捏ねなくても家庭ではそんなにふくらみを重視しません
山形食パンのような高さを求めないのなら、それなりのものはじゅうぶんにできます
パン生地自体が勝手に発酵してくれるので、捏ね時間は10分弱かな?
(休みやすみしながらの10分弱ですので、かなり手抜きができます)










これはその前に作った角食パンです

焼き立て以外は、普通の包丁でも切れますよ。




姉の息子が食べた、ということですっかりご機嫌になってしまいました
「ハウスダストアレルギー」でも、やはり食べ物は大事です。
治る病気もなおらなくなります。少しでも手作りのものを食べてほしいですね

求めているものは添加物ではないのですから。





コメント

フクラゲのソテー♪

2014年09月21日 | 変わった料理

フクラゲを再びゲットして、刺身、漬けにしてみました

ところがなんとなく最初のようなおいしさがありません。漬けにしたのも忘れてしまい、
最後はフラインパンdeソテー。すると、ふっくらフクラゲになりました♪
ほんの少しソテーするだけなので、煮魚のようになります

これは朝食によいかもしれませんね。


ドライカレーとか、煮物とかキャベツ炒めとかまだ残っています
火を通しながら冷蔵保存しています。そういう台所事情です

一晩deペロリ、なんてことはほとんどありません
地道に残ってる食材を使いながら、細々と料理をしています

さて、ことばとは魔法のようなもので、人によってさまざまな受け取り方をします
テレビでいったから、そのまま受け取る方もいますが、私は逆です

本当にそうなの?と、いつも疑ってみてしまいます
自分の考え方がいつも正しいとは限りません
だからこそ、どれが真実なのか見極めることが大切です

時々自分を見失うこともあります
どうしたらよいのだろうか?と、悩んでさまよったこともありました
弱っている自分をどうやって立ち直せたらよいのか…

開き直り、これも、あり!ですね。
考え方ひとつで、自分を変えられることもできます
そういうのはまれ、なんですけど、自分の経験上、できました。



でもね、考え方はよいとしても、私の発する言葉はきついのかもしれません
文体もそのように思えます。自由に書く、ということは、そういうこともありえるのです

このところ、洗濯と片付けと所用とで忙しくしています
朝の寒さは少し厳しいですね。犬の散歩もいやになってきます

便秘も復活して、これもいやになります
さて、ヨーグルトなんですが、ブドウサワーよりもアップルサワーのほうがおいしいですよ
今の時期、りんごが出回っていますので、ちょうどよい時期です

ヨーグルトもアップルサワーもどちらも自宅でつくれます
低脂肪のヨーグルトはあまりおいしいとは思えません
牛乳がおいしいとヨーグルトもおいしくつくれますね

ヨーグルトを食べたから便秘によいでしょ?というのは私には当てはまりません
繊維質のものを摂っても、やはりそれも関係ありません

ということを常々いってますが、なかなか信じてもらえないようなのです
これからまた洗濯物を干します。もうブログか洗濯か、そのような状況です(苦笑




コメント

みょうがのだし風de炊き込みご飯♪

2014年09月18日 | 変わった料理

みょうがのだし風を納豆にも混ぜてみようか?と、思いながらも急な冷え込みで断念!

そこで急遽、炊き込みご飯にしてみた。いろどりに人参も入れてみた。
みょうがの香りがとてもよい。あんばいもちょうどよい具合だった

みょうがはたまねぎや長ネギの代わりとして、カレーにも使ったことがある
炒めて(みじんぎり)スープに入れてもよいのだ
材料がない時のほうが使い道として、いろんなアイデアが浮かぶことが多い








朝食後に焼いてしまったため、味がわからないが、焼きはいいようだ

ところが室温が20度だったせいか?焼きあがったものを出してみると
バターが天板にとけだしている…なにか原因があるはず
いつもと違うのだ。少し保温してから焼いたほうがよかったかな。

個数はいつもの半分。以前はこの倍、22~23個でした。
小さいほうが食べやすいが焼きすぎて、かたく仕上がります
時間を短くすると今度はむらが出来ます

焼成によってもパンのおいしさがかわってきますね
悩んでいた?バターたっぷりのパンのレシピを考えました

「いつもいつも同じパンばっかり作ってるけど、他のパンは作らないの?」

そうなんです。じつは自分でもそれで悩んでいるのです
自分の生活スタイルに合わせて、パンを作っているので、どうしても限られてしまいます
仕込みは夕方、発酵は夜中、成形は朝方、焼成は朝か午後か、と決まっているのです

一日中パンと向き合うことはありません
特に成形に時間をとられると、生活スタイルが狂ってしまいます

「そんなふうに毎日過ごしてるの?」

そうなんです。私のような特異体質?の人はこれが大事なのです
時間に縛られることが苦痛。体にも変調をきたします
生活スタイルをかえる、ということは今のことばで、わかりやすくいうと、
自らプログラムを変更しなくてはなりません

全く逆のことをするか、あるいは予定していたものをキャンセルするか
私にとっては、とてもむずかしいことなのです
きのうもこんなことを言われました

こゆりちゃん、夕方に、「ピンポ~ン♪」


「どうしたの?今、ご飯支度中なんだけど…」

「一回来たんだけど、いなかったから。」

「わたし、気分で動くからいつもその時間帯にいるとは限らないわ」

「大根食べる?」

「だいこん?もらってきたの?」

「ううん、つくったの。2本だけ抜いてみたんだけど。」

「そう、ご飯蒸らしてるから今もらいに行くわ」


ちゃっちゃと大根を貰ってきて、すぐに帰宅。ちょうど雨がこぼれてきた
こゆりちゃんはもらってもらうまで何度も訪問してくる
以前、何度訪問してもいなかったから、私が具合が悪くなった…

という勘違いをしていた。私が息子の車に乗っていた、というのだ
それをこゆりちゃんの息子さんがみた、と、いいだし、
それは全くの別人でして、家族で勘違いをしていた様子

こゆりちゃんはいつもこういうのだった

「さっきも来たんだけど、どこへ行ってたの?」

そのことばを聞くたびに、私はいやな思いをする
監視されてるようないやな感覚に陥るのだ。勘弁してほしい。

大根の葉っぱ、お宅はどうしていますか?
ちょんぎって、捨てちゃう?それとも…
大根の葉っぱの味は大好きでして、これを利用しない手はない








今年はうまく大根の花が咲かなかったらしい。

いつもいうようだが、こゆりちゃんの作る野菜は水っぽい。
作るのが楽しくて、自分チでは食べきれない。なので、我が家に、あるいは
知人に配っている、とのこと。テレビが壊れてそれ以来テレビは観ない

毎日野菜とにらめっこをしている。物事の好き嫌いがはっきりしている
もう野菜はないだろうな、と思っていたら、大根があったか…
こゆりちゃんは大根の葉は使わないらしい。


あまりレシピというレシピはもっていない
それと二人暮らしでいろいろ作っても食べきれないし。

昨年はこのままずーっと干しっぱなしにして、ぬか床につけたっけ。











コメント

貰った野菜で…

2014年09月16日 | 変わった料理

みょうがのだし風を刺身の上にトッピングしました
(息子用にはみょうがのだし風を下にしいて、その上にお刺身をのっけました)

中落ちもあるので、刺身も小さく切って。自分も食べたかったので半分こずつ
みりんも少々入れてどんぶりに。フクラゲはもうありませんでした
こうしたものは、運がなければ手に入りません








ピーマンも小さいめながらいただきました

それで焼いてみたのです。グリルで…。ピーマン醤油と削り節を入れておいて
(ピーマン醤油とはピーマンの細切りを醤油につけたもの)

その中に焼けたピーマンを入れてそのまま夕飯時まで…
味がしみて、ピーマンの肉詰めよりもおいしかったです

こんがりと焼いたことでピーマン臭さが消えたように思えました
小ぶりのピーマン、他、ししとう、オクラなども出来ると思います
オーブントースターでもアルミホイルと併用して使うとうまくいくかもしれませんね。

便利な道具は数々あれど、その度に買っても使い切れません
一度は興味深々で買ってはみたものの…というキッチンツール、いっぱいありませんか?
これ、便利そう。でもウチにも似たようなのあるし…

そう思うことにして、私はあきらめています。








市販の味噌がおいしくなくて、自家製のしょうゆもどきと昆布を入れて、仕込んだみそ、です。

少しゆるくなりましたが、味はバツグンによいですよ










フクラゲの中骨を下処理して、焼いてからみそ汁のだしをとりました

具は頂いたナスとみょうがのだし風、油揚げ。









頭も入れたいが入りきりません。そこで次回のみそ汁のだしに…

細かいものは犬の餌にもなります。皮もだしにしたり、そのあとも乾燥させると
これもまた愛犬の餌になります



けさ、おみそ汁をいただいたら、ちゃんとだしがでていました
いろんな魚でだしをとることが多いですが、フクラゲもまたよいですね

「短命県、返上!」 と、いうならば、こうしただしのとり方もありますよ
私も滅多に作りませんが、自然のだしがとれて、とてもよいと思います




ところで、ヨーグルト作った方、いますか?
わたし、きのうから仕込んでたヨーグルト、うまくいきましたよ。
やっぱり普通の牛乳がいいね。しっかりとかたまっています

前回作ったヨーグルトからまた少しとって入れれば、新たにヨーグルトができます
ただそれだけです。最初だけプレーンヨーグルトを買うのですが…










前回作ったゆる~いヨーグルトに、ブドウサワーを大1入れてみました

ぶどうの皮をむいて、酢に皮と実、氷砂糖を入れてつけこんだものです
果物がいっぱい出てきているので、ヨーグルトと一緒に楽しむのもいいですね



今日はあいにくの小雨模様…(いまのとこ。)

最近、ニラなどおひたしを食べると歯に食い込んで困っています
歯医者通いは終わりましたが、いつまた膿が出るかとひやひやものです
お茶を飲むと歯によいといいますが、ほとんど飲みません

よくかたいせんべいが食べられますか?というのですが、本当はそうでなく
タコ、イカとか、ちょっと噛むとしんどい食感のものがありますよね
そういうものを避けて食べるようになりました

かえってせんべいのほうが食べやすいですよ
だから好みも同じものでもかたいものが好きなのです
果物でもかたいりんご、かたいナシ、かたい…?


きょうもいただきものでがんばりやした♪

季節の変わり目、なんか便通がよくありません。
いつもではないけど、便通があったかどうかさえ、忘れることも多くなりました
いったいなにを考えて生きてるのやら…






コメント