画像は加工しておりますが、もっとかわいらしいです。
今日も主役は、あば=ばっちゃ、ばあさま。
公園からの帰り道にばったりと出会いました。
下の画像を見せたら、「カタクリの花」 と教えて頂きました。
我が家の芝桜
今日、咲きました。
雨がずっと降り続き、きのうからのお天気で一気に開花。
これからは、芝桜の匂いに誘われて、蝶もやって来る季節です。
キバナカタクリ(民家にて)
比較的、珍しいので一度は撮ってみたいと思っていました。
ばあさまの話によると、(どこか違うところがあるのかと聞いてみた)
「売ってるのもあるだろうけど、やっぱり山のカタクリの花と里で植えているカタクリの花とは違う」
確かにそう思った。山の斜面に生えている山野草と里の山野草とではまるで違う。
生き生きとした表情(花)は比べ物にならない。
「この間、白いカタクリを見た。すごいねぇ!」
たぶん、TVでの話であろうか・・ (黒石市沖浦・ニュースで拝見!)
公園
唯一、写した。今日は野鳥よりも花。
公園内の上を行きました
ここは元々、山を切り崩した場所。
下の方は先日からずっとご紹介して来ましたが、今日は初めてご披露。
散歩道には気持ちのよい道です。
ごみ?
ホームセンターの広告を1枚頂きました。
行く時・・
車椅子で散歩中のご夫婦と出会う。
ご主人は一眼レフカメラを首にぶら下げていた。
後に、園内で桜を写していました。
チビ麻呂を連れていたので、「触ってもいい?」 と言われました。
中には触ってはいけない、という方もいらっしゃるのだと言う。
帰り道・・
車の出入りが禁止なのにバイクや車が進入。
カメラをいじくっていたらいきなりクラクション。それも道の端の方にいたのだが・・
桜の並木道
桜の木自体は弘前市の公園のように手入れが行き届いていませんが、
ホコリもかぶらないし、ゆっくりと散歩も出来ます。
ただで見れるし、野鳥もいるし、桜の花びらも顔にひっつくほどに気持ちがよかった。
影
影も好きです。
裏、影、隙間、とにかく表舞台よりは裏で支える、裏で活躍する、そういった人、物が好きです。
樹液?
切った先に薬を塗ったのかな?
小学校の校庭です。静かなひととき。
チビ麻呂、柵を潜り抜けていつの間にか校庭内。
小さいので、どこでもドアー?
ギボウシ、めっけ!
こんな所にもありました。
かなり大きくなっています。う~ん、炒めたら美味しそうよ~ぅ。
ここも小学校の庭。ここでも1歳位の男の子と一緒の父親と会話。
音・・
売り家。
カタコトと音が好きです。風に揺れるたびにカタコト、カラカラっと・・
鳥除けなのか同じ物がズラーッと並んでいます。
雨合羽
先ほど、ばあさまと話中に雨合羽を頂きました。
大きさはいいのですが私に似て?厚みがない。
たぶん、歩くとスルンと抜け落ちそう。
近所のおばさまがぬいぐるみを片手にこちらに向かって走ってきた。
急に着せていた服を脱がせ始めた。
(ぬいぐるみの毛に良くないのでと言う理由・・毛が寝るのかな?)
チビ麻呂にどうかと言うので頂きました。
タグを見たら、「ダイソー」の文字。 300円~500円くらいかな?
雨の日に着せたいが・・ しかし、やっと着せての撮影だ。
このあと、私は大笑いだ。
だってチビ麻呂、イヤイヤの抵抗だったもの ^^;
でも、嬉しかった。
チビ麻呂は人を寄せ付ける魅力があるようだ。
小さいからなのか、人懐っこいせいなのか。
ひだまりのような存在である。
リサイクルショップ
あの閑散としたお店に、明日、オープン。
午前中、汗をかいたので温泉の帰りに寄ってみました。
ついでに携帯ショップもドロン・・
ホームセンターに唐辛子の苗を買いに来ました。
京都の唐辛子の苗が2種類とも198円。
買わずに100円ショップで蕗の苗を買った。(千葉県産)
その辺から採って来ればただだが、山ではないので無理・・
先ほど裏庭に植えた。来年は蕗料理で頑張っちゃう。
余談だがこの道は、たまに測定器を置く事がある。
検問が行われるので要注意だ。
それではまた明日です