一人暮らしの台所事情

2018年4月からストレスによる耳鳴り(頭鳴り)を発症。13年間の降圧剤の服用を止めます。

食べてもたべなくても

2018年01月31日 | 変わった料理


今年は平年より寒いです。風邪は引かなくても気圧により体調が変化します
家の中にいるよりも外の空気を吸うほうが気持ちがよいです

一日3食を1食~2食にしようと思いましたが、徐々に体重が減っていくのでやめました
同時に雪かきをしなければならないので体力がなくなってしまいます
エネルギーのある食材の入手も困難です

今日はなんとか天然物のカツオを見つけました。二人分なのでなんとか買えます
毎日食べるものに困っています。野菜が高くて買えません…
また作り置きのお惣菜もなかなか減りません

愛犬だけはとっても元気!








きのうまでの疲れが今日になって出てきました

温泉、買い物、昼食を済ませてから昼寝


きのう、Yさんと久しぶりに会話をしました。久しくメールを返していませんでした
途中、これからウチに寄るから、と言われ、二時間ほどおしゃべりしました
その疲れも加わっているのでしょう…気圧のせいばかりではないようです


Yさんは、少し太ったようでした。ご飯をいっぱい食べるようになって胃の調子がおかしいそうです
その上おやつも食べています。何が原因かはわかりませんがとりあえず、いつものアレを言ってみました
実践するかどうかは定かではありません…

3kgは増えたかもしれません。姉と同じくやっぱり体重計に乗りたがりません
なんだか羨ましいです。食べても食べなくても体重が減ってしまう私です
よく、空気を吸っても水を飲んでも太るといいますが、その逆もあるのですよ(苦笑

今日は朝からしっかりと摂っています。なんでもいいから食べています
そして、自分の運を自ら開こうと思いました

今日の夕飯はカツオの刺身とコロッケです。この2、3日味噌汁も作っていません
おでんのつゆにのりを入れて出しています。けさは息子にもコーヒーを出しました
普段から会話は少ないものの、返事くらいはするようになりましたよ

どの家庭の子でも会話は大事ですよね。それとおにぎりも効果的なようです
ちょっとお疲れの主婦です。原因は雪かきかな…







コメント

野菜のない食卓!?

2018年01月28日 | 変わった料理


この間、ブロッコリーと大根の上半分だけ買った。いつものお値段くらいだったので

ブロッコリーは国産ではなかったが、それなりに美味しかった。が~
大根は国産なのにちっとも美味しくなかった。味噌汁に使ったら、何度温め直してもかたい
結局最後までかたくて、なんだ、こりゃ!と思った。イナダのだし汁も使ったのに…

イナダの刺身は続けて食べると飽きてきて、タコの刺身、イカの刺身と食べている
とにかく養殖物が多く辟易してしまう。平日のほうが刺身、安くないか?
日曜日だと価格が上がっている気がする。お客さんの出がいいからだろう

極寒と重なり、マッコ市も近い。なすすべがない。野菜を見る気力もない
今日は息子が台所に1時間近く立っていた。冷凍庫をのぞいたら、なんとブロッコリーが…
冷凍野菜ときたか!なるほいど、その手があったか

なんというかな。息子、またオートバイを買い替えた。まさかのまさかである
我が家にあまりお金を入れないな、と思っていたらそういうことだったのか…
あ~ぁ、という感じである。怒りも失望も何も感じていない








な?野菜ないやろ?このブロッコリーが最後でした

大根の味噌汁も最後でした。あ、切り干し大根は買いました
50円(税抜)。それも輪切りのやつです


今日はさほど雪は降らなかった。明日の天気予報も見ていない
今日、施術してもらった。結果はまだわからない

どうやっても私の場合は、時間がかかるらしい。人によっては瞬時に良くなる人もいるのに
信じることが大切。もうこの季節の気圧は本当にしんどい。耳に直接来るからね
あと、寒さもあるので、歯なのか、顎なのか、カタカタしてしまう

もうしんどいわ~ 徐々によくなってくれれば、と思っている
負の記憶は消してしまいたい。なのに、幸いなことに風邪は引かないのよ
何故かって?それは教えな~い。教えてもいいけど、信じないもの

頭濡れても、朝湯に入ってもちっとも風邪引かないの
バカだから?アホだから?そんなの全く関係ない
簡単なこと、体に〇●〇〇を使わないこと、たったそれだけ

わかった人いるかな?






コメント

料理も瞑想中…

2018年01月27日 | 変わった料理


一日一食を実際に実行している人物がいた!姉のとこの長男である
だめもとでメールを送ってみた。翌日(今日)メールが返ってきた
病気もなく体調も悪くないそうだ。考えてみたら、まだ年は若かった

朝と昼はコーヒーのみで、夜は外食、量は多め、だそうです
ただ、私と違うのは、毎食ご飯を作るわけではない
意外としっかりとしていたので驚いた。ウチの子も他から見ればそう見えるのかもしれない

三度三食食べられるようになったのは、いつの頃からだろうか?
高度成長期に生まれた私は、食べ物には全く興味はなく好き嫌いが激しかった
その理由が今になってようやくわかってきた。まだ寒気は抜けていないようだが、峠は越したのではないか

まるで冷凍庫に入っているようなこの寒さ。体にひしひしと伝わる違和感
車の上にのっかった雪をおろそうとしたら、右腕に痺れが起こる
しばれ過ぎておかしくなったようだ。今までにない感覚におかしくなりそう…








最中をお汁粉風にして、干し柿のコンポートのシロップで甘み

なんでも応用して使い切るのが私のやり方








つゆ焼きそばを作った。甘みのある豚肉で作ったらさらに美味しい

玉葱とブロッコリーの茎と豚バラ肉









ヨーグルト、アロニア、水少々、りんごの煮たやつ、干し柿のコンポートのシロップ、レモン酵素

作るたびに味を変えている。なんだかそのままいただいたほうがよいような気がしてきたが…








サバ水煮缶で作ったサバマヨは本当に美味しい。ヨーグルトも少し、レモン酵素も少し

あとは適当にサバ水煮とマヨネーズを入れて和えるだけ。きゅうりのピクルスも少々
最近買った魚肉ソーセージがまずいと思った。食感がなにやら変なのだ
ベタベタするというか、おかしなものが入っていると思う

フライパンで焼いてもその食感がなくならないのだから、添加物のせいかもしれない
刺身もまた随分と養殖が多くなった。下手をすると半分は養殖物であるかもしれない
養殖の魚は、水につけるとブヨブヨとして、すぐに身が崩れてしまう
脂も多く、身にしまりがないからすぐにわかる

食べたいけれど、ほんまもんの食材でないと買う気になれない
といいながらも、私の夕飯はレトルトカレーで終わろうかと思っている
なんでこんなに寒いんだろうか…







コメント

干し柿のコンポート

2018年01月24日 | 変わった料理


以前私は、病はみな違うのではなく、本当はひとつなのだと書いたことがあります
その意味がようやくわかりかけてきました。夏の頃、大人の自家中毒を起こしたことがありました
その時女医に、「どこも悪くない、ストレスではないか?」と言われました

なんだか不思議な感じがしました。とっくにストレスとは縁が切れていた、と思っていたからです
自分の心がまた脅かされていたのだと知って愕然としました

そして今また同じような心境です。病は治りかけているのに、また新たな病を発症していました
何故なんだろう?何が悪いんだろう?毎日自問自答していました
あれもこれもよくなり今度こそ、と思っていた矢先の今回の首の音‥

原因も治療法もわからない、どうしたらいんだろう。療術院の方に質問してみました
なんだか吸い込まれるように、引き寄せられるように、メールをしていました
大人の自家中毒と同じような結果になりました

「ストレスによって、意識を正常に保てなくなりますし、
細胞も活力をなくしてしまいますから、ストレスを溜めない工夫が必要ですね。」

ハッとしました。私は難聴・耳鳴りのせいばかりにしていました
同時に夫に対して不平不満、そして激怒していました
自らストレスをためてしまい、それが自分の体に返って来ているだと思ったのです

自分は正統なことを言っている。何も悪くない。何も連絡をよこさない夫が悪いのだ
そう思っていました。息子の時と同じようなことをしていました
私は以前と全く変わっていなかったのです。ショックでした…

意識、生活スタイルは変えたつもりでいたのに、全く変わっていなかっただなんて
それでも気づいただけでもよかったのではないか、そう思うようにしています

また病を治すことにあまりに急ぎ過ぎたかもしれません。もっとじっくりと構えなくては
病もまた時間をかけてつくられたものなのだから、治すにもそれなりの時間がかかるのだと
意識を変える、ということの難しさにどう対処したらいいのか

愛犬、宅配便のお出迎えをしてくれました
なんだか遠くで犬の声がするなぁ、と思っていたらウチの愛犬でした

玄関先に行ったらもう荷物があり、愛犬が吠えています。慌ててハンコを押しました
朝から夕方の食事を作っていたのです。いつもより1時間遅く買い物に出かけました
寒いけど雪はそんなに降っていません。助かりました







新しく作った元種で中種を作っています。これは一日中ゆっくりと醗酵させます

2、3日中にパンを仕込めばいいので、残りはまた元種として種継ぎをしていきます
ゆっくりと醗酵させる、これは病を治すのと一緒だということです









小さな瓶に入ったジャムはすぐに食べきれます。夏のトマトで作ったジャムです

黒食パンはかなりの完成度です。小麦粉買わなくてはならないのですが、やっぱり高いですね
朝からずっとため息をついていました。よくわからないため息です…









そういいながらも食べるための努力は惜しみません

これら全て作って真空パックにして冷凍保存しておいたものです
干し柿自体は甘みが少なかったのですがせっかく作ったのだから美味しくしたいなと思い
コンポートのようにしてみました。紅茶とウイスキーを使います

適当にゆでたりそのままにしたりと柔らかくなればよいのです。一晩そのままにします
瓶に入れたのはその都度食べる為、蓋をする前にウイスキーを少々入れます

食感としてはドライのほうが好きですが甘みが加わったようで、味はコンポートのほうが美味しいです
お年寄りにはコンポートのほうがお勧めであり、砂糖は一切使っていません



意識、という言葉をよく使うようですが、私はその意識、という言葉がよくわからないのです
だからイマイチ理解できていないようなのです
少しだけ背中に、いえ、肩に背負っていた荷物、ではなく、小荷物が減ったかもしれません

愛犬はうるさいやつですが、私にとってはとっても役に立つ同士です
私と同じくらい食べることが好きです。野菜や肉を切っていると必ずそばにいます
慣れない人は後ろにいるだけで(視線を感じる)、落ち着かないようです
私は後ろにいないと逆に不安になります…





コメント

アロニアと玉葱ヨーグルト

2018年01月22日 | 変わった料理


アロニアの実と玉葱ヨーグルトの残りとレモン、はちみつ少々

玉葱ヨーグルトの玉葱は除く。ムースのようになった。水は加えなかった
甘みははちみつを少々。牛乳、お酒、他の飲み物などと相性はよい。バナナをくわえてもよさそうだ
ヨーグルトを作ろうと思ったのだが、場所を取るので、ちょっと思案中








こちらは簡単に作れるアロニアジャムとヨーグルト

残り少なくなったアロニアジャムにそのままヨーグルトを入れただけ
この調子で残っている冷凍のアロニアジャム、冷凍の果実、解凍したアロニアを食べつくそうと思っている
また常温で保存しているアロニアジャム、または冷蔵保存のアロニアジャムもある

ジャムは作るがあまり食べない。けれど今回は体の為と思い食べている
気のせいかね、耳鳴りは相変わらずなのだが、少し聞こえがいいのだ
体重は多少減ったが、回数を減らして、量ではなく、質を変えてみようかと思っている

これが春ならなんとかなるのだが…










サバマヨ。玉葱ヨーグルトの玉葱とマヨネーズとサバ缶

黒食パンと相性がよく、なんというか、甘さのないビターチョコのような感覚の味わいだ









もやしのレシピはあまり知らないので、ミョウガの薬味の入ったものと醤油、オイスターソースで味付け

蒸し鶏(鶏モモ肉)を少々入れる。さっぱりとした味わいだ
向こう側にあるのは残っていた煮物を煮詰めた瓶詰










イナダのだし汁と粉スープ1/2量、もやしの具と肉団子(メンマ入れ忘れ)

具を入れたら味が変化し、丁度良い味わいとなった。イナダのだし汁は味噌汁でもよいのだが少しクセがある
だしが濃くなって味噌を入れても香りが強く出る

冷凍したタンポポクッキーの天ぷらを食べる。意外に思われるが結構これが美味しい
春になったらまた作ろうかと思っている。ついでにタンポポ味噌も…

山に行くことがないので、自宅で採れたもので作っている。今年は家庭菜園もやろうと思っている
今までで一番楽な方法。これがうまく行けば楽しみがまた増えますね
二月を過ぎればようやく春の兆しが見えてきますが、今年は近くの桜が見られなくなったので寂しい



おととしの夏から極端に聞こえが悪くなり、ほとんど聞こえない状態だった
病院で耳管通気をすると一時的に聞こえるが、早いと30分、長くて数時間で元に戻る
吸入をし、薬を処方されるが、10か月を過ぎても変化なし。お天気のよい時だけ聞こえが多少良くなる

お天気痛も関係しているようだが、それでも聞こえは悪く、テレビのボリュームはそのままにしておいた
ここ数日テレビの聞こえがよいので、気のせいばかりでもなさそう…

このまま続ければもしかしたら希望が見えるかもしれない。首の音は相変わらずであるが
音が響く時は横になったり立ったり。夜座っている時が一番よくない

少しずつでも緩和されればいいなと思っている。改めて塩、お茶の効果を調べている
試すのは簡単だが、勉強をしないと理解できない方法である
そんな簡単なことで病が治れば誰も苦労はしない、と思うのが通常

何度も言うようだが、私が治らないと誰も信じてくれない。特に姉にそう思われるのが一番つらい
ウチで採れたアロニアと山菜、あるいは野生肉、または新鮮な魚介類、木の実などと物々交換できたらいいな、と思っている
まずはアロニアの害虫対策である。その目途も立っている。意外なことに今やっている方法で見つけたのだ

まさか、耳の聞こえがよくなるなど夢にも思わなかった。その為に食事の回数を減らしている
また柔らかかった便もしっかりとしてきている。毎日ではないが二日に一度の頻度
たまに腰とお尻の一部分が乾燥している。それらも一時的な症状で何もしなくても消えてしまう。今回痒みは全くない
その前には右の手首にもブツブツと乾燥したものがあった。乾いたご飯粒でもついたのかと思っていた
それもすぐに消えた。こういう些細なことを記録しておくのもよい






コメント

やっぱり冬はラーメンだ!

2018年01月21日 | 変わった料理


袋ラーメンだが息子の昼食に作った。水ではなく、イナダの頭などでだしを取る
実際に食べたわけではないが、なんだかとってもおいしそうだった

今日は氷点下。雪はさほどではない。このまま積雪がなければもっとよいのに
いつもの平年の1/2の積雪量となっている

きのうわさおのテレビを観て泣いていた。ドライアイで涙も枯れていたのにきのうは普通に涙が出ていた
そこでようやく気付いて、ドライアイもかなり良くなっている
もう点眼薬として使っていることも忘れているくらいだった

ゴロゴロ感、痒み、痛み、渇き、目じりの詰まった感じもなくなっている
副作用も何もないし、白内障、あるいは緑内障の予防にもいいと聞いている
実際に治った方も大勢いられて、私もずっと使い続けていこうと思っている

なんといっても通院をしなくていいという、精神的な面においてかなり負担が軽減される
そういうことも出来るのだと知ってくれれば幸いである









アロニアジャム、黒食パン。今回のパンはかなり膨らみました









イナダの刺身はスプーンで骨からとった。ミョウガの入った薬味と醤油を入れる

すまし汁は、トビウオ。ラッキョウ漬けは柔らかくなっているので、乾燥させている
乾燥するとまた食感が戻るのだ。庭で採れたらっきょうなので最後まで使い切りたい









茶碗蒸しに銀杏と栗を入れた。スプーンで底からかき混ぜる

銀杏は食べ過ぎるとよくないと聞いているので。松の葉と一緒に銀杏も拾っていた
犬の散歩もタダでは帰らないという…








梅シロップに水を足して発酵したのだが、いつのまにか発酵は終わっていた

ローリエ酒、レモンを少し入れると、食前酒としても飲める
お茶、ミョウガの薬味、メンマの瓶詰、干し柿
ウチにあるもので作ったものばかりである


タンポポ味噌も作ってあるのだが、冷凍庫なのか冷蔵庫なのか保存場所を忘れてしまう
体にいいもの、と考えていたら、意外とあるんだな、と気づいた
自家製のふりかけもそうだし、アロニアジャム、アロニア酒もいけると思う

残念ながら梅酒は買った梅なので効果はないと思う
梅の木に何も手を加えていなければ問題ないがそうではないと思う
アロニアは庭に植えてあるのだが、肥料も何もやっていないのだから

ローリエもそうだと思った。無肥料、無農薬である
フキ味噌、タンポポ味噌も自家製である。庭で採れたものだから
スーパーでは売られておりませんので手に入りません

ほんの少しだけでも毎日それらを体に摂り入れればよいのです
基本、塩とお茶です。効果は人によって違います
早く治る人もいれば、そうでない人もいます。諦めたらいかんです





コメント

メンマ塩を作る

2018年01月19日 | マイ調味料


特に予定を組んでいるわけでもないが、時々忙しいこともある
今日は魚を買って来た。刺身にしたいなぁと思い、悪戦苦闘していた
その間、パンを焼く。無我夢中でやっていたのだが、あっという間に1時間経過

包丁の切れがイマイチであった。多少ボロボロになったが、刺身は6人前くらいとれた
イナダを一本買って来たのだ。高い野菜を買うよりは、ちょっとお得な魚を買う方がずっといい
今日もまた雪は降っておらず、多少肌寒い…










朝食である。黒いのはアンパン。具だくさんの味噌汁とお茶

昼は特にとらず、一食にしたいところだが、エネルギーの持続する食べ物が手に入らない
なんとか一日一食にしたいのだが、まだできないでいる
痩せたい為ではなく、病を治すことが先決である










刺身用のイカを買って来たのだが、一応二人前くらいになった

イカをさばくのは得意中のとくい。煮物の佃煮風は確かにご飯のお供となった
ご飯の量も少なめ。もっと食べたいなぁと思う。けれど、ご飯全体がとても美味しいと思った








メンマを戻してその塩でまた塩を作った。海水で塩を作ったことはないが

ワカメなど塩を多量に使っている時はよく塩を作ることが多い
ガス代はかかるが、塩ができると思うと楽しいと思う








メンマ。鶏むね肉、玉葱、煮干しも入っている

息子はしっかりと煮干しの尾っぽを残す。こどもか!



ヤマボウシ酒は甘くておいしかったのだが、残ったヤマボウシの実は全く食えない
くそマズイという言葉がぴったりなほどまずかったが、ヤマボウシもまた体にはいいらしい

アロニアもまたそうだと気づいて慌てて食べている。他にはローリエ酒もいいかもしれない
干し柿、銀杏、アロニアジャム、アロニア酒、山菜(フキ)など、考えてみたらなんとなく見つかった

それがいいのか悪いのか聞いてみないとわからないが、たぶん大丈夫だろう…
昨年イチイを食べてみた。あの甘さは感動ものである。ちゃっかり種をとっておいた

常識とはかけ離れたやり方であり、私もまだよくわかっていない
ひとつひとつ調べている。人によって、一日でよくなる人もいるし、何か月、数年とかかるかもしれない

病も同じく数年かけて発症しているはずだ。やれるところまでやってみたいし、その手助けもしてくれるようだ
今度こそは病にストップをかけたい。幸いなことに薬とは縁が切れているし

温泉に行ったら、洗面道具を忘れてしまい、タオルしか持っていなかった
それでも慌てることなく、しっかりと入浴してきた

今日、明日の結果ではなく、未来の結果を楽しみにしている
きっとよくなるさ、きっと大丈夫、きっと‥





コメント

冷凍のアロニアと干し柿

2018年01月17日 | 変わった料理


100円ショップのステンレス製の計量カップを買いに行った
最初に見たところでは一個もなくて、あれ?と思った
仕方なく、ちょっと遠い場所の100円ショップに行ってみた

一つだけ見つかったが私の欲しいものではなかった。柄の長いものがほしかったのだ
段々意地になってきて、もう少し遠いところの100円ショップにも行ってみた
やっぱり一個しかなくて、別の用途のものを買って来た

本来ならガス火にかけられないものなのだが、私はそれを無視して使っている
ステンレス製の計量カップは、いつの間にかなくなっていたのだ
以前は何種類もあったのに、とっても残念だと思った








時々4時頃目が覚めることがある。早寝、早起きの習慣をつけているから

時々信じられない発想が浮かぶことがある。今の時期は雪の為何も収穫ができない
ふと思った。待てよ!冷凍庫にアロニアと干し柿があったはずだ
そう思って、起きてすぐに冷凍庫から出してみた

それらを少しずつでもいいから食べてみようと思った








きのうはお昼を少し過ぎたころに帰宅したので、あえて一食抜いてみた

お茶と塩は必須でご飯も少なめ。何を食べてもよいのだが、腹持ちが悪い…
今日は特に朝に温泉に行って来たし、もっとおなかが空きそう


煮物の佃煮風は本当に美味しくて、新たにまた作っている
山くらげはもう冷凍庫にも残っていないのでこれが最後となる
これを機に、冷凍庫の食材もなるべく減らしたいと思っている







今日作った煮物の佃煮風は、ごはんに乗っけてたべれば、ちゃんとした佃煮

右上の干し柿、小瓶に入れたアロニアに砂糖大1杯かける
冷凍と解凍を3回繰り返しても、生で食べるとやはり渋みは多少残っている
なぜ、アロニアだけが酸味ではなく、渋みなのだろうか…

砂糖を入れたジャムはほどよい甘さになり、また渋みも一役買っている
野鳥は食べないが虫は食べる。その理由もよくわからない
干したアロニアもよいようなので、解凍したアロニアは乾燥させることにした


ラーメンにザワークラウトをのせる。意外なおいしさを発見した
分厚い蒸し鶏は、一切れでもお腹いっぱいになる
コロッケはやはり半分で終わればよかった




コメント

煮物の佃煮風の瓶詰

2018年01月16日 | 変わった料理


1月に雨が降るのはおかしい。気温も高めに推移している
雪がないと買い物には困らないが、相変わらず野菜は高い
高い時は一貫して買わない。ある程度まで価格が下がったら買うことにしている

野菜にはあまりこだわっていない。乾物や冷凍しておいたもので、なんとか作れている
ウチは作り過ぎたら冷凍するか、こまめにタッパーに入れ食べる時に火を通している
それも小さな容器に入れているので大きい物より味が変わりにくい

ご飯を冷凍している方も多いと思うが、私はご飯だけは冷凍しない
冷凍するなら冷蔵保存のほうがまだまし
今日はゆっくりめに買い物に行こうと思っている









煮物のつゆだけを取り除いて、肉団子をゆでた

ひやむぎが写っているが全く関係なく、昼食用のものである









煮物と肉団子を一緒にした。同じ煮汁で煮ているので違和感はない

その残った汁はどこへいったのかといえば…










フキ(塩漬け)と山くらげと人参と切り干し大根とおつまみのイカを煮る


煮物のつゆ、サバ缶汁、玉葱ヨーグルト少々で味付け
ただ煮詰めただけで瓶詰にしてしまった。ご飯のお供、おかずになるやもしれない
まだ味見をしておらず。今日食べてみます。ほとんどありあわせの物で作った


食材が目に余るほどありすぎると使い切れない人でして、何にもないほうが作り甲斐があるという…
貧乏暇なしって本当だわ。最近台所に立つことが多くなった
何かあるかなぁ、と思いながら作っている

いつもいうようだが、美味しいマズイは別として。入金がまだないのでしばらく続くかもしれない
野生肉ってどこで手に入るのだろう…骨でもなんでもいい。ついでに魚もほしい
スーパーのパック詰めはほとんど切り身。この不調を治すために必要なのだが…

煮物の煮汁で作った佃煮風は、意外なことに、とっても美味しかった
これなら毎日でも食べられそうです。煮物のつゆも再利用できるのが嬉しいですね

煮物は食べても煮汁は残す人が多いようですが、煮汁にこそ、美味しい旨みが残っています
本当に食事を楽しく食べる人は、残さず食べてくれます。同時に食べ物を粗末にしないということもわかります






コメント

南天のお茶

2018年01月14日 | 変わった料理


このところ積雪がなかったのだが、また少しずつ降り出している
明日からプラスの気温になりそうだ。ドカ雪がなければ、なんとか私でも雪かきができる
我が家ではどこにも除雪ができず、全て自宅内の庭にだけ除雪をしている

近くに小さな水路があるのだが、そこもまた自分ちの敷地内でないのに、
あきらかに自分の家の物だと勘違いしている。たぶんわかっているのにわかっていないという状態…

かつては私の裏庭の一部分もまた、「自分ちの敷地だ!」と言われて困惑したことがあった
なんてことはない。ちゃんと調べてもらったら、我が家の敷地内であることが判明

考えなくてもよくわかることなのに、勝手に自分の物だと決めつけられて本当にやっかいな住民である
それも一人ではなく二人一緒にやってきて、名も名乗らず、急に怒鳴られたり、怒られたり

普通、ピンポンを押したら、どこどこの誰々です、というのが筋
それも全くなく、ドアを開けた途端、そのような状態
全く意味がわからず、困惑してしまい、「あのー どちら様ですか?」と恐る恐る聞いた


そうしたらアパートの大家さんであるというのだ。だから名乗らなくてもわかるだろう、と思ったのか
私は大家さんの顔も名前も知らない。アパートの住民ではないのだから

このことについては、以前にも何度か書いてあるので省略するが、相変わらず駐車場の管理は行き届いていない
積雪があるにも関わらず、水も流れていないし、除雪も全くなされていない

ウチばかりではなく、私の家を含めてほとんどの家の方に苦情を言っているらしい
たぶん、お宅の家の雪が駐車場に落ちてきて困っている、とかなんとか…

アパートの住民が教えてくれて判明したことだが、何かにつけて文句を言うらしい
雪に関するトラブルは、その方の考え方ひとつで変わってくる
実際に雪がどうのこうので事件が勃発するのだから…

私はこれ以上のトラブルを抱えたくなかったので、本当にマジになって雪かきをしている
ちゃんと話し合いをしたにも関わらず、翌日あいさつをしたら、大家さんは仏頂面で雪かきをしていた
その大家さんは、常に態度がころころと変わるらしく、まともに相手をする気になれない









茶殻である。松葉茶とお茶(最近飲んでいるお茶)

これを自家製のふりかけに混ぜたり、愛犬の餌に混ぜる
煎ったのではなく、乾燥させたもの









生のりが売られていた。珍しいなと思い卵と一緒に買った

お茶に小枝も入っているので、燻製作りに使っている








南天を枝ごとお茶にしてみた。冷めたらまともに飲むことができないかもしれない

民間薬としても使えるのだが、虫除けとしても使えるらしい
普段飲んでいるお茶と合わせてみたら、南天のお茶の苦みも消えて飲みやすくなった
効能はあるようなので、試しにやってみると面白いかもしれない









生のりの味噌汁を作った。きのうの昼食









蒸し鶏、切り干し大根の佃煮だけでご飯が食べられた

玉子焼き、サバ缶、鮭の皮は残す





これから徐々に食事内容を変えていくことにした
病を治すには仕方がない。自分の為なのだから…

ようやくその理由もわかってきたが、それを今ここで述べても意味がわからないだろう
結果が出るまで時間もかかるだろうし
原因は私の脳にあると思う。だから耳だけの治療をしても治らないのである







コメント