一人暮らしの台所事情

2018年4月からストレスによる耳鳴り(頭鳴り)を発症。13年間の降圧剤の服用を止めます。

カニ缶と酢飯♪

2016年03月31日 | 変わった料理

不思議なんだけど、夏以外の夕方5時頃になると、なんとなく寒いなぁと感じる

少し体が冷えてきてるような感覚になるのだ
そのわりには室温が高いのだが、徐々に外の気温が下がっていくので
いつのまにか、自分の体も同じように、冷えていくのだった

なんとか便通もよくなり、少し落ち着いている
きのうも100円温泉に行ってきた。話が終わらないかっちゃの話
お金を忘れていった人のことを話していた

普通ならすぐに無くなるのだが、どうやら無事に戻ったようだ
私も何度か財布を届けたことがあった
なにかお礼を、ということもあったが、すぐにことわった

温泉につかりながら窓のほうを見ていた。すると、岩木山が見えていた
ここはとてもにぎやかな温泉で、いつも人の話し声がする
普段行っている温泉もまた似たような温泉なのに、どこか静かだった

広さの違いなのだが、慣れたら本当に心地のよい温泉だ
100円を入れるのも慣れてしまった
一番いいのは、早朝に行けることだった


最近、自家製のすし酢を使うのが楽しくて、やめられない
土鍋で普通にご飯を炊いて、半分は酢飯、半分は白いご飯にしている
ちょっと早めに、ご飯をとり、すし酢をかけている

あとは、少しだけ長めに蒸らした白いご飯を専用の鍋に入れ替える
酢飯ばかりだと飽きてくるので、やはり白いご飯もほしくなる
だから、とても効率がよいのだ

具は一切買うことはなく、たまたま買い置きしてあったものを使っている
カニカマ、と思ったが、カニ缶があったのでそれを使ってみた
また、カニ缶のつゆは、だしをとったものにも入れている

そのだし汁に、自家製味噌を入れてみた
三年味噌、二年味噌もある。どちらも黒大豆の味噌である
二年味噌のほうを姉にわけようと思って、容器を探している

探しながら部屋を片付けている。また掃除をしながら片付けている
普段は同時進行は苦手だが、片付けだけは別である
何度テレビを観ても私にはできない

理屈ではわかっているけれど、どうしてもできません
服などいろんなものにリメイクできます
くつしたもパンツもなんでも作れます

だけど、今は長男のご飯に悩むのでなかなか作れません
細かい食べ物はこぼすし、発酵食品はにおいで食べられないし
作ったご飯はみな冷めてしまいます…

焼きそば以外の麺類はなかなか作れません
だから食べやすく、残さずに、そんなものばかり考えています









酢飯に、カニ缶をちらしました

赤いものは、タマネギの梅酢漬けかな?こんなものがいっぱいあるのです
生姜もあります。キャベツもあります
これと同じものを息子の夕飯につくりました

作るのはすぐにできますが、やはり洗い物が多いです
けさも食パンを作りました。元種50gに水種を使いました
元種が足りない時は、水種を使うと簡単にできます

また元種に小麦粉と水を足して(中種)、発酵させると、当日や翌日、すぐにでもパンを作れます
私のつくるパンは、どちらかというと、重量感があります
何度食べても飽きがきません。だから続けられると思うのです


そういえば、赤ちゃんも夕方になると、よく泣く子がいましたね
あれはなんで泣くのだろうか…

それとすし酢もまたちょっとした使い方で、料理がおいしくなるそうだ
砂糖、塩が入ってるので、味がしまるようです



コメント

マイ調味料♪

2016年03月29日 | マイ調味料

「冷え」からくる不定愁訴、というのが、私個人の診断…

冬の寒さとは違い、季節の変わり目は特におかしくなる
歯の痛みから始まって、今は歯茎がまだ腫れている
しばらく様子をみている状態。痛みはないが、とにかく腫れている

手の指先がとにかく冷たい。その冷たさは外の気温と比例している
また寒い時期、温泉帰りの買い物途中で、指先が一時的に白くなる
特に冬が多いと思う。同時に風が強い時も同じだ

耳鳴りも同じで、気圧の変化でとにかくころころ変わる
他には、腸の働きも弱くなるようだ。お通じが途端に悪くなる
ウサギの糞のよう…

繊維質のもの、ヨーグルトなど、どんなものを摂ってもその状態は変わらない
一週間、二週間続くこともある。そうして気温が上昇すると少しずつ体調もよくなってくる
また痩せすぎということもあるだろうが、とにかく「冷え」には勝てない

姉は薬の為に太りだしたのだが、肌に直接触れなくても手をかざすだけで熱さが伝わってくる
ホカホカ、ホンワカ~、としたあったかさ。例えると、Tシャツ1枚か2枚ほどの違いがある
それでいて、私の手はヒヤッとするので、買い物をしていても非常に困る

脳内温度が低いかのように、何も買う気力が起こらないのだ
そうなると、すぐにでも帰りたくなる。何も買わずにそのまま帰ることも多い
今でも首にはマフラーをしていることが多い

ちょっとした心配事があるとそれが気になって仕方がない
だから台所に立って、何かを作っているのが楽しい
それも残り物だけで作ったときが一番楽しい

早くキャベツが安くならないかなぁ、とそればかり願っている…









酢飯もまたうまくいくと楽しいが、やはり白いご飯粒にはかなわない

今回はチーかまを入れてみた。酢飯がまだあったかい状態なので、軽くやったつもりでも
ごはんがくっついた状態になるようだ。少し間をあけてつくることにしよう









三年味噌。いつのまにか黒っぽくなっていました

さっそくだしをとって、みそしるをつくってみました
だけど、具がありません…









タマネギは少し癖があるので、もやしと油揚げ

朝は忙しいので、あしからず…









人参のペーストが人参のパンとよく合う…

どこか素朴な味わいがとてもよい










どうしたら洗物が少なくなるのか、それがよくわからない…










マイ調味料がまた増えた!

左が昆布酢。右がだし醤油。だしをとったので、さっそくつくってみた
昆布酢は、すし酢を作るのによい。(靴下を履かせている)


不定愁訴と関係あるのかどうかわからないが、数年前まで頭痛に悩まされた
消費税増税((8%)前に、頭痛薬も多めに購入した
不思議なことに、それを境に、飲む頻度が少なくなったのだ

必ずといっていいほど、季節の変わり目に飲んでいた
急に治ったので少し不思議ではある

二日に1回の温泉も週に2回に減らした
一日おきの温泉通いは苦痛なのである。入浴自体は好きでも、その「行く」
という行為がどうしても負担となるからだ

そういった関係で、体がいつもと違う感覚になってしまったのか
入浴自体は体がリラックスしてよいけれど、逆にそれがなくなると
体がだるくなってしまうのかもしれない…

いつもと違う、ということは、どこかに必ず原因があるはず
今年の冬は雪が少なかったが、冷えだけは増したような感じではある






コメント

春いろの時

2016年03月27日 | 変わった料理

ついこの間まで軽くふぶいていた…

全国的にあったかい、とかいうけれど、どうも腑に落ちない
どこがあったかいんじゃ!
きのう、少しだけポカポカとしたけれど、気持ちがついていかないことが多い

座ってつまらないテレビを観るよりも、冷蔵庫の残り物で料理をしてるほうが
いいかな、と思った。お昼過ぎて、すぐに夕飯と明日食べるものを作ってしまった
時間の節約にもなるのだが、なんというかなぁ…









山がきれいに見えました

ご近所の雪かきばーさまの様子がわかりません
いつもなら畑の様子を見に来るのですが、やはり畑にもいません
本当に天国へ行ったのでしょうか…

なんとなくさびしくなってしまいました

今日は息子も午前と午後、バイクに乗って出かけました
今まで風邪でご無沙汰のようでしたが、先ほど部屋をのぞいたら、テレビ、つけっぱなしでした
私だって、いちいち部屋に入りたくはないですよ

夏は扇風機のつけっぱなし。さすがにストーブはありませんが
夜はほとんどテレビをつけながら寝ているようです
電気も点けっぱなしで、そのまま寝ていることもあるようです

煌々とした明るさの中で、ずっと眠れるのですから、不思議です









雀も気持ちよさそうです

今年はどんな年になるのでしょうか?










昨年、実家から頂いた人参で、コッペパンのようなものをつくりました

普通のカミソリを使ったけど、イマイチだなぁ…
小麦粉が一定していないので、水分調節が難しいです。水分が少しだけ多いようです
それを気をつければ、成形もきれいにできるようになると思います

人参は細かくして蒸して、冷凍したものです


姉が息子にいわれたそうです

「こんなものを買ってるからお金がかかるんだよ!」

こんなものとは?それは袋入りの千切りキャベツのことらしいです
ほんの少し入ってるだけで、100円前後でしょうね
それでなのでしょうか… メモ用紙をもって買い物をしてました

でも、いつもと同じ金額でした
もっとびっくりしたのは、買い忘れたものがあるから、といって走り出しました
すごいです










すし酢を作ってまた酢飯をつくりました

巻き寿司も作りましたがまだあったかいので切れません
今日はゆる~くつくってみました
これを機に、もっと上手になりたいですね

左は息子の夕飯、右は私の明日のお弁当
特別なものは使っていませんがすし酢に少しだけ工夫しました
米酢に昆布を入れたものを使いました

作ってる時が一番楽しいですね♪


袋入りのキャベツは、私も当初言っていたのです
息子にも同じことを言われたので、少しばかり気にしているようです
キャベツを丸ごと買って、使い切るのが面倒なようです

気持ちはわかりますよね…
姉は私と違い、せこせこしていません。けれどお金があるわけではありません
性格なのでしょうね。がんばらない主婦もいいと思います





コメント

栗甘露煮であんぱん♪

2016年03月25日 | パン

朝になると雪が積もっている…

それも今日でやっと終わりそうだ。日中は軽く吹雪いていた
そんななか、ジョギングをしてる人もいる。徒歩で買い物をしてる人もいる
また、毎日何キロも歩いている人もいる

朝は早い時で、8時前から見かけることもある
健康の為とか、そういうものでもなさそう…
服装は毎日かえている

傘、帽子、バッグ、飲み物は必ず持ち歩いている
買い物もする。お店の休憩所で買ったものを食べている時もある
私も毎日同じ時間帯というわけではないが、大抵外を歩いているようだ

60代かもしれない。とにかく長い距離をずっと歩いているのだ
スーパーに寄りながら歩いている
風の日も雨の日も雪の日も、それはずっと変わらない

そういうことが気になって仕方がないのだ
商品を見るのに、必ず顔の前にもってくる。よく見えないようだ
その行動がすごく目立っていたので、それ以来気になってしまったのだ

なぜかその方、雰囲気が苦手でうまく話しかけられないのだ
意外とざっくばらんに話をする人なのかもしれないが…

「どうして、毎日遠くまで歩いているの?」

たったそれだけなのに話しかけられない










栗甘露煮のシロップって、みなさんどう使っているのでしょうか?

って、検索したらよいのですけど、すぐに忘れてしまうのです
先日、砂糖の代わりにシロップを少し使ってみたのです
いつもと同じように作れたので、今回は思いっきり入れてみました

水分はほとんどシロップ。ただ、このシロップも意外といろんなものが入っているようです
あんぱんの生地は意外と砂糖を多く使います
そこで、今回も砂糖を入れずに、シロップだけで作ってみました

小さめに作ったら、17個できました。早朝の5時半に成形です…
朝食の準備は後回しとなりました。中種を200gにしたことと
いつもより早めに仕込み、保温しながら発酵させていました

起きたら、発酵が完了していました
あわてて、成形。そうしてあんこも慌てて出した
もう、いっぱいいっぱいだぁ~~









栗も少し入れてみました

明日になるともう少し生地が落ち着きます
パンは、なんでもできたてが、おいしいわけではありません
シロップを入れると意外と生地がまとまりやすくなります

150ccほどのシロップを入れてもいつもと同じように、あんぱんができました
砂糖40g~50g使うのですが、まったく入れませんでした









そうして、午後から酢飯を作りました

ちらし寿司のような感じです。右が息子の夕飯、左は私の明日の昼食用








形が、角かくっとしてしまいましたね…

明日の息子の朝食用と私の夕飯になります
今日はこの切った端っこと白ワインで頂きました
すし酢とシロップは早く使い切りたい為

作るのは好きだが、調味料でも保存食でも使い切らないといけない
その為、ギリギリになってアイデアをしぼりだしている
検索をしてる暇があったら、自分で考えたほうが早い


体調はあいかわらず…









コメント

絶不調でもパンは作れる、かも?

2016年03月24日 | パン

インスタントコーヒーの入ってた頂き物の容器

密閉はできないのが少し残念だが、逆にそれがよかったのかもしれない
ポリ袋に引っ付いていた元種(パン種)がもったいない、ということで
ポリ袋に水を入れてしばらくそのままにする

ポリ袋の中の水は白くにごってくるので、インスタントコーヒーの容器に移し替える
最低三日間冷暗所に置くと、普通のパン種として使えるようだ
元種の量が少ない、足りない、という時に、ダメもとでやってみたら成功したのだ

このパン種は、どんどん増やせるのだが、不衛生なのであまりおすすめではない
もったいないとか、これを使うとどうなるの?とか、単純な発想からうまれたのだ
余計なものをくわえないで、小麦粉と水だけで出来るパン








緑っぽいのは、青汁の粉のせいだから…

今回は栗のシロップを少し入れてみた
そのかわり、砂糖は入れない。しっとり、ふんわりとできた!
なんでも試してみてはいるが、ちゃんと頭の中で、ちょっとだけ計算している

またあまり使わないマーガリン大1をバターのかわりに入れている
大1でもバターと違い少しべたつきはある
粉乳のかわりに、クリーミングパウダーを入れたりと、少し雑な感じではある

元々不器用であるのだから、少しやるとすぐに忘れてしまう
こうして残っている食材を使えるパンやカレー、煮込み料理は大好きである
パンが成功すると、もうその日はルンルンになるのだが…


よくわからない軽い不定愁訴のような状態です
だからといって、家事をさぼるわけにもいかず、すると、よけいに体が重く感じられます
夕べは、犬や猫の映像を観ていて、楽しく過ごした

愛犬はどちらかというと猫の行動に似ている
寝る時も猫の行動とそっくりだった
少し違うのは、あいかわらず、手をペロペロ

夜の9時は、愛犬の寝る時間。少しでも遅くなると、テレビの前に座りだし
そうして、私の顔をジッと見つめるのだ

「おっか~ もう寝る時刻だよ!」と…
しつこいくらいに、「クゥ~ン」ともいう
それを無視すると、今度は背中の後ろの方に横たわる


このパン種は、空気も必要なので、インスタントコーヒーの容器はピッタリだった
ただし、普段はポリ袋。この方法はおまけだから
また遊び感覚でできるので、失敗しても落ち込むことは少ない

砂糖類を入れても重宝する。だが保存食には向いていない
わずかにだが長期保存すると、カビが生えることも多い
冷蔵保存でも同じことがいえる。容器が丈夫なだけに、そこが残念だと思う

合う蓋がない、ということで至極残念なことも多い
なかなか100%の満足感を得られない
今90%の状態なのに、あと少しなのに、ということがあるのだ


ふと廊下を白いものが走った…
あ、愛犬、廊下に閉め出されたようだ。私の後ろをついて回っているから気づかなかったのだ
たぶん、30分くらい?ばかだねぇ、こんな時こそ、ワンッ!とほえればいいじゃないか



コメント

酢飯弁当。

2016年03月22日 | 変わった料理

夕方か早朝に弁当をつくるので、画像が暗いかもしれない

自家製すし酢は少し茶色っぽいのだが、味はとてもよい
180gの炊き立てのご飯に、大1くらいのすし酢を入れる
お昼に食べてみたら、とてもおいしかった

ありあわせの具でも食べ応えがあった
息子は鮭の皮を残すので、それをおかずにして食べた
こんなにおいしいのに…








すし酢を使って、また遊んでみようと思っている

普段から作ればいいのだが、気の向いた時にしかつくらない
だからいつまでたっても上達しない
どちらかというと、白いご飯が一番好きなので…









息子のポケットから、いろんなものが出てくる

黒っぽい服やズボンが多いのでネットに入れて洗濯
そのせいか、フラッシュメモリが水にぬれても大丈夫だった
一晩乾かしてから、自分のパソコンで確かめてから渡したよ









先日、テレビで観ていて、本当に腹が立った

学生時代でも携帯電話(当時はもっている人いません)、読書、居眠り、あくび
これだけやってる人はいなかったと思います









杉の木かなぁ…


ご近所の雪かきばーさん…もしかしたら天国に行った?
なんだかさびしいねぇ。逆にホッとした人もいるかも
あっちゅーまに、人はいなくなるんだね


きのうさ、息子が悪いんじゃないんだけど、あのこ、私が留守の間に
いろいろと動き回るんだよ。嫌んなるよね…
そんで愛犬がずーっとついて回るから疲れてしまって

で、お昼を作るのは面倒というよりも、何を食べさせればよいのか悩んでしまって
何を出しても食べてくれればいいけど、そうじゃないから…
だから気を使うというか

寒いと買い物をするのも面倒で、まぶたも重たいのよね
どこも悪くないけど、なんか不調。歯の痛みは一ヶ月ぶりに治ったかな
90%くらいの治りだね

息子じゃなくて、犬なんだわ、きっと
かわいいんだけど、それとはべっこ
人がいるとどうもわたし、疲れやすいみたい






コメント

しめ鯖と塩さば

2016年03月20日 | 変わった料理

春のあったかさが急に来たかと思えば、雨が降って、少しばかり肌寒い

家の中も寒く、夕方前に急に暗くなった…
ストーブをつけると暑すぎるし、そこでいつもの湯たんぽで暖をとる
足元があったかいだけでほんわか~となった
(こたつは愛犬がおしっこをする)

けれどそのあと、やたらと口が乾いてきて、水をちょびちょびと飲む
湿度は高いほうだった。それと夜に鍋用ラーメンを食べたからだ
初めて食べたけれど、何故かしょっぱい気がした

中華麺(乾麺)の塩分をそのまま摂ったからかもしれない
240g(3人前)が40円だった
そのまま煮込めばいいのだから、簡単といえば簡単

他、煮物、チーかま、白ワイン、煮干などを食べた
ご飯を食べないと口さびしい気がしてならない
脳がちっとも満腹になったよ、と教えてくれないのだ

そのうち、テレビを観ていたら、また眠ってしまった
気づいたら9時を過ぎていて、就寝前にはまたコップに水一杯飲んだ
それからまた湯たんぽと愛犬を小脇に抱えて、ベッドに入った

朝少しばかり寝坊して、傍らでは愛犬が座って待っていた
たぶん、ク~ン!と鳴いても気づかなかったのだろう…
慌てて散歩に出たらまだ雨が降っていた

愛犬、昨日の午後と今朝、まだウンチをしていない
どこか調子が悪いのだろうか?食欲はあるのに、ウンチが出ないと少しばかり気になる
雨って本当に嫌だ。また近所の悪ガキが、時々悪さをしてホトホト困っている

仕方なしに、トンカチと釘をもって看板を立てる
あぜ波板というのだろうか。それを壊したり、ブロックを倒したり
段々エスカレートしてきているのである

たまたま散歩をしていたら、それが見慣れたご近所の子供たちであったのだ
人懐っこくて、とてもかわいらしいのだが、まさか、とは思った
若い頃は、すぐにやめるようにいうのだが、最近では少しばかり不安が大きい

親も顔見知りだということもあって、ちょっと臆病になっている
仕方なく、あぜ波板は撤去した。それがなくなったので今度はブロックに集中している
子供なりになにかストレスでもあるのだろうか?というくらいに、しつこい

看板を立てたらやめてくれるだろうか?小学低学年は手がつけられない
いたずらざかりなのだから。花をとられたりしたこともあった
それは大人だったけれど、それも月日の経つ内に解消された

その前も、ブロックがたまに倒されていた
それはご近所の中学生だった。引越ししたのでいつの間にか解消された
今回もそのようになるだろうと思っているのだが…
(ちなみに、あぜ波板とブロックは、庭の土が下に流れ出ない様にする為のもの)

我が家も男の子で当時は大変だった
こどもよりも親が泣いて暮らすという、情けない環境であった
子育ては今もまだ続いている…








食事を作る気力になれなくて、きのうは何か買っていこうかと悩んでいた

すると姉と出会って、また一緒に買い物をした
こうなると介護のように付き添うだけ…
脳の病気であるから、薬の副作用があるらしい
(体重増加と歩行が少しだけおかしい)

何気ない人との距離感も苦手らしい
商品の前に人がいると、そこには入れないのだが平気でそこに割り込んでゆく
あれ?と思ったのだ。そこで軽く姉の腕を引っ張りながら位置をずらした

そうしないと前にいた人にぶつかり、不愉快になるからだ
会計の時も、一点に集中しているので、話しかけられない
また、買い忘れがあると、そのまま売り場に一直線

姉のダンナ、「一応、病人だから…」のひとことが脳裏をかすめた
少しずつ、すこしずつ、よくなっているが、やはり以前の姉とは違うのだなと
改めて思った…









特に、なにもないのだが、息子の休日がやたらと増えて…

出勤したかと思うと、またすぐに休み
で、風邪を引いて、しばらく安静にしていたらしい
段々よくなっているが薬はまだのんでいる

そういうことで、多少ストレスが重なり、作る気力が失せている
カレーを作るのも我が家では、そんなに簡単な料理でもないのだ
数日かけて完成させるので意外と面倒

煮物、カレーは煮込みながら味付けしている
最近の朝食はあんぱん。作りすぎて冷凍保存してある
あれは大きさをかえて、また作りたいと思っている

100円ショップのあんぱんと私のパンと食感がよく似ているのだ
だから、おいしいと思ったのだ
そのはなしをしたら、姉はあんぱんをかごに入れていた









中央に焼いたさば…

私はとにかくおっちょこちょい。勘違いは日常茶飯事
先日のポイントはやはりお店の間違いであって、翌日すぐに加算してもらった
お金にすると、110円。それ以来、そのお店で買う意欲がなくなった…

また5%オフになるはず、と思ったら、それはお酒なので安くはならなかった
お菓子売り場の小さなお酒だったので、勘違いしてしまった

しめ鯖がわりと好きなので、買ってすぐに小さくしたら…
なぜか身がほろほろ。おかしいなと思ってよく見たら、塩さばであった

真空状態の袋がしめ鯖のものとそっくりだったから
それで勘違いしてしまった
しかたなく、フライパンで焼いてみた

さて、今日はどんな勘違いをするのだろうか…







コメント

まめに楽しくずぼらに…

2016年03月18日 | 変わった料理

市内から5分、車を走らせるとすぐに田んぼ

今日は少しばかり曇っていて、空気が重く、あまりいいかおりがしません
また野良猫が、我が家の不燃物のゴミ袋にちょっかいを出したようです
そんな季節となり、雪もだいぶとけました

さて、日ごろからこまめに動き回るくせに、私はろくなことはしていません
運動するよりもはるかに動き回っているかのような?
それくらい忙しく、昨日もかなり動き回っていました

いつものドラマも観れなかったほど…
きのうは気温が上昇して、春の陽気となりました
コートがいらないくらい快適な日でした

となると、食事のほうは少し手抜きになります
それはどんな手抜きでしょうか…まずはひとつめ








買って数日しか経っていませんが、気温が上がったので気になりました

少しだけ芽がでかかっていました
そこで、熱湯をかけました。これでしばらくもちます
じゃがいもって、普段必要なようで、また、そうでないような…

で、ふたつめ








冷凍保存の豚肉に、ぬかどこをいれます

塩分にもよりますが、このまま数日間冷蔵庫にいれます
ほとんど忘れかけていたのですが、きのう作ってみました
作った、とはいえないくらい、簡単な料理です♪








材料はいつもと同じく、タマネギ、ザワークラウト(キャベツ)、もやし

ぬか漬けの豚コマ(200g)、ザワークラウトのつゆと白胡椒少々
豚肉だけでもよかったのですが、かさまし?
いつもの豚丼よりも、もっと簡単にできました

強めの火で炒めるだけ。調味料はぬか漬けだから…
こういうものを作ったら普通の野菜炒めなんて、もうできません
簡単、安い、おいしい♪

それでもぬか床を作るのが面倒、そう思いますよね
大概、ちょっと酸っぱくなってくると、そのまま手入れを怠って、
あ~ もう手に負えないわ、という感じでしょうか?

夏など暑い時期にそういうことが多いようです
昆布がいい、唐辛子がいい、ビールがいい、とかいいますけど
基本は糠と塩、それ以外は、適当にかますだけ

かます(かき混ぜる) 基本は大事。愛情はあとからでもいぃ…









アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性高温泉)pH値:9.25

空のペットボトルを持って行って入れてきた
思ったよりも薄い茶色だった
飲めるかどうかわからないが、飲んでも(ひとくちだけ)普通においしい…









泉質別適応症の箇所にはなにも書いてなかった…飲める?飲めない?

普段こんなもの、と思うが、意外と読んでみると楽しいものだ
姉に、温泉めぐりといわれたけれども、決してそんなことはない
この近辺でも銭湯がなくなってしまい、温泉は自転車で行ける距離には、あるにはある
温泉の料金は、大人350円~370円というところだろうか

また時間はわからないが早朝に入れるところは少ないかもしれない
100円温泉は早朝にもいけるし、お湯がやわらかいので一番いいお湯だと思った
また時間帯によってかなり混雑するようでもある

お昼前後はだいぶ混雑するとのこと。今日は朝7時頃に行ってみたが意外と人が多かった
(土日はもちろんのこと)
ほとんど、ぐだめぎと病気の話であった

「顔みだら あいさつばしでも せば いばな」
(顔を見たら、あいさつばかりでもしたらいいでしょ)

そうして脱衣場でもまた語っているのです
入浴半分、世間話半分、というのが、100円温泉ではあたりまえのようでした
また100円を入れるには、どんなに人がいても、ガラス窓に(入浴中の人)お金をコンコン、でした

そうすれば、誰にも文句を言われないようです
また、トイレもちゃんとありました。どっぽん便所?(昭和初期)のようでした
浴槽は木枠からタイル張りに変わったそうです

二度目でもまだ少し緊張しましたが、もう大丈夫です
私の楽しみは道具をそろえることです
古いバスタオルで作ったバスマットが便利

新しいものは靴でもなくなるそうです
湯道具も忘れてもいいようなものを持参したほうがよいです
古いものの方が違和感がなくてよいからです

一週間に一回は行けると思っています
まめに楽しくずぼらに…
他局でも100円温泉がテレビで紹介されたようです

毎日入ってもいいお湯です。みんな肌が白くてきれいなんです
あれって、温泉のせいかもしれないね。私もそのうち…




コメント

袋麺の焼きそば♪

2016年03月17日 | 変わった料理

土鍋でご飯を炊くたびに、ゆで卵を作ります

初めて半熟状のゆで卵ができていました
普段、ゆで卵はそんなに好きではありません
じゃがいもとかのイモ類と若干似ていて、食べてむっつくなるからです

でも、ゆで卵に軽く塩とマヨネーズをかけると美味しく食べられるのです
それも1/2個だからおいしくいただけます
コロッケも少しならいただけます

時々、袋麺で焼きそばを作ります
以前勤めていた会社で同僚のお手製の焼きそば弁当を見たのが最初でした
それまで一度も作ったことがありませんでした

結構美味しいよ、というので自分でも作ってみました
チリチリのラーメンが焼きそばになって、ちょっと不思議な感じがしました
本当にちょっとしたことなのに、今でも鮮明に覚えています


最近の袋麺の焼きそば
みそ味のあるコンビニの袋麺です。醤油は美味しいのに、味噌ははっきりいってマズイです
今は売られていないかもしれませんね

麺は生めんタイプで、どのようにしてもおいしいと思いました
汁のない焼きそばだと息子にも出せるし、お弁当にも入れられます
自家製のベーコン、タマネギ、ザワークラウト(キャベツ)、もやしを各適宜使います

自家製のソース大1(市販でも)、粉末スープ2g(残っている粉末スープ)、軽く塩、こしょう
具はしっかりと蒸し炒めにして、ゆでて水でしめた麺を入れ、強火で炒める
油は入れてもいいし、入れなくてもできるし

お味はさっぱりめですが、ベーコンをしっかりと炒めることでコクがでます
また自家製のベーコンは、ワインにもあいました
確か、冷凍庫にもまだ入っていたはず。あとで探してみよう…

意外とボリュームがあり、少食の人だったら二人前くらいの量に仕上がります
私はこれに寒天入りのワカメサラダを添えました
そのせいか、お通じがよくならず、かえってふんづまり…

いつも食べている食材ではないので、時々お通じが悪くなるようです
以前にも同じようなことが続きました
便秘によいとされている食材でも、人によって反対の作用をする人もいます

だから自分に合った食べ物を見つけることも大事です
ダイエットでも健康を維持するためでも同じことがいえます
人の体はみな違います。考え方も違います

CMで芸能人が使っているから、私も食べてみようかな、使ってみようかな
わかっちゃいるけど、やっぱり芸能人と同じにはならないんですね


なかなか熱が下がらないのか、休み、病院に行ってた息子
いつもならバイクに乗って出かけてるのに、大人しく家にいました
こういう時の食事って、よくわからないですね…

幸か不幸か、ここ数日、休みが続くので体は少し楽だと思います
けど、私の神経は休まることがないです
とにかく、見えない糸が、ピーンと張り詰めています

なぜこうなったのでしょうか…
だから少しでも楽しいことを見つけます。最近はうおのめ、たこをとることに集中しています
以前使ったものが薬箱に残っていましたので早速使っています

比較的新しいうおのめは、すぐにとれました
さて、たこのほうはどうでしょうか…
夏は素足で歩きたいですよね。だけど痛いから歩けないんです

とにかく辛抱強く使うととれるらしいです
あきらめないって、こういうことにも使えるんですね
この間、100円温泉に行ったら、おばちゃんが教えてくれたんです

ありがたいですね、おばちゃん、ありがとう。


コメント

苦しみは長くは続かない…

2016年03月15日 | 変わった料理

毎日まいにち同じことの繰り返し。そんな中、歯医者さんの治療が終わった

腫れと痛みはまだ若干残っているが、二回の通院で終わった
塗り薬と飲み薬で対処したからだ
また、私の場合、気圧の変化も関係していると思っている

急に歯が痛み出したその日の午後、犬の散歩に出た時だった
滅多に歯の痛みは出ないのに、急にその時になって痛み出したのだ
また寒い時期にもなんか具合がよくないな、ということも多い

しばらく様子をみて、痛くなったらまた予約、という形で治療を終えました
きのうは午後になってから軽く頭痛がしました
終えたら、治ってしまいました。病は気から、っていうけど本当ですね


昨日から気温が少し上がってきました
昨年、秋から冬にかけて、雪が降らず、草が生えました
それを少しずつ抜いていきます

また雪解けと同時に家の周りのごみも片付けます
とにかく汚いです。片付けないともっともっと汚くなります
だから、雨が降ると道がきれいになっています

犬の足が汚れないのがその証拠









今もこうした小さな修理は自分でやっています

本当はこうした水を用意するのも面倒なのですが、生活用水としては必要です
野菜、肉の下処理にも使っています
残ったら湯たんぽや洗濯に使い、またトイレにも使っています

水はどんなものにも使えますからね









袋ラーメンはとにかく便利♪

生めんタイプの麺を軽くゆでて、水で少ししめます
そのあと普通に焼きそばにします
ワカメと寒天のサラダには、ドレッシングをかけます
(味付けにはもちろん、粉スープも少し使っています)









だしとりおかかが、メイン?

ちょっとさびしいので、文字を入れてみました
今日は久しぶりにいつもの温泉に行きます

どうして体重は減ったり増えたりするのか考えたことありますか?

お風呂に入って少し汗をかくと、体重は減ります
もちろん水分はいつもより多くとります。食事はいつもと同じですが、
その日は少しばかり食事量が多くなります

便秘をすると200gずつ増えていきます
便秘が解消されると、翌日か、翌々日には200gずつ減っていきます

また気苦労が多いと理由もなしに、体重が減ることもあります
だから不思議でならないのです
カロリーとか全く関係のないこともあります

その不思議さを今、実験しています
増えたから食事を減らそうとかも全くしていません
不思議なもので、増えた日の朝は、お腹が空いていません

そうしたちょっとしたことを自分で調べて(?)います
私だけかいな?こんなことしてるの…




コメント