一人暮らしの台所事情

2018年4月からストレスによる耳鳴り(頭鳴り)を発症。13年間の降圧剤の服用を止めます。

韮ともやしが主役♪

2015年04月30日 | 変わった料理

暑い日が続いて庭のニラが黄色くなってきました

春のニラは柔らかくとても食べやすいのです
庭に生えていても食べる、という方は少ないのかしら?

こんなにおいしいのにね…
こんなに暑い春も初めて。そんな中、八重桜が咲いています
きょうも草取り、片づけ。毎日少しずつです。

道を覚えるのは楽しいですが、方向音痴はその逆も覚えなくてはなりません
二箇所ほど間違えてしまいました。逆戻りしてどこで間違ったのか
確かめながら行ってみました。ウチに帰ってからパソコンでも確認

これで次は間違わないぞ!

どうやら私も効率よく動きたがるようです
買い物もいつも一周するように、効率よく動くことを考えながら行動しています
ところが思いつきで行動することも多く、時には脱線します

そこが自分でもよくわからないのですね…
自分を枠にはめながら動き回るのは、ストレスになります
逆にそれが少しでもずれると、途端に頭の回転が悪くなります

そこで時々脱線するのかもしれません


あ、炊き込みご飯。





  


いつ作ったから忘れたけど、左側の大根の葉っぱ。炒めて冷蔵庫に入れておいてそのまんま
半分凍っているのでそのまま炊いてみました

右側が豚ばら肉にペタペタはったもの。(オリゴ糖みそ)








主役のような脇役?

ニラともやしをさっとゆでて、削り節もまぜておいて。食べる時にドレッシング、あるいは醤油
サラダ、というよりもおひたし、だね。さっぱりとしておいしいよ♪







長男、洗濯物を毎日出す。

洗濯物を数えてみた。上に着るものだけで10枚
三日分の洗濯物。私の分はたった1、2枚

トイレは朝だけで普段3回くらいいく。少ない時だけで…
多い時は5回以上。

朝だけ、というのは早朝のこと
お昼までならあと1、2回行くことになる
そのせいで、トイレのパイプに水滴がいっぱいつく

そこでパイプに包帯をまいた
水道料金が気になって仕方がない
(ゴミ袋どころか、水道料金も高いのです)



節約、ケチなどと意識してはいません
服はリメイクに使いたいし、水はただ大切だという意識。紙も大切。
ただただそれだけ。お金がなくてもやたらと消費する人もいます

私もそんな感じだったのかもしれませんね
生活費が0円になると、どんな人でも物を大切にする心がうまれてくると思います

息子にはそれがないようです…
だけど万が一のことを考えて今から片付けているんです

次男の 「1個ずつ片付けていったら?」 ということば。



時々こどもに教えられることもあります。あ、年を感じる…




コメント

○パンと豚ニラ炒め

2015年04月29日 | 変わった料理

「ドーナツはいかがですか?」

「……。」 首をふって断った。(こんな暑い日に、ドーナツかへ?)
(元々ドーナツは苦手。食わず嫌いもあるかも)
パンでさえ買う気になれないのに…

春ではなく、まるで初夏。ただただのどが渇くし、普通にアイスも食べた
ようやく草取りも終わって、少しだけ昼寝をした
一週間かかった。まだ細かいところは残っているが、なんとかやり終えた

毎日こまめにやっていれば、草ボーボーには絶対にならない
それでもあっちこっちまた草は顔を出す

今年はアロニアをかわいがっている。花を咲かせるのを楽しみにしている
これ以上のしあわせは望まない。

遊び歩くのもおいしいものを食べ歩くのもあまり好きではない
ただただ、毎日健康に過ごせればそれでいい…




たとえば、廊下を歩いていて、本が落ちていた。物が落ちていた
アナタならどうしますか?もちろん拾って片付けますよね
あるいは脇に寄せるとか、なんとか…

ところがどっこい。ウチの長男は絶対にそんなことはしない
知らんぷり。犬のウンチがあってもなにがあっても。

「はぁ~~。」 ため息しかでんのよね。

何もしない、というのが正解。もしかしたら、他にもそういう方いらっしゃる?
なんか心の内が読めなくていつも悩んでしまう

物が落ちている=拾う

そういうふうにはならないのが普通、らしい
それを理解するのに、時々悩む母

聞いてみたところで答えるはずもない…
無言で対処されたらもっと困るし。








ニラはあるから、もやしだけ買う

豚バラブロック肉のまわりに、オリゴ糖みそをペタペタ、半日置く
うすくスライスして、みりん、醤油を入れて炒めた

まだ食って な~い。 にんにくも入ってるぞ。
おいしかったら、またみそをペタペタ。そうでなかったら、どうしよ…

きょうはニラのおひたしも作ったし。みそ汁にも入れたし。
ニラが足りないくらいだ









天板を引っくり返えして、ぱんをつぶしてしまった。

やっぱりパン種、調子が悪い、らしい
チーズ、くるみ、レーズンを入れてみたが、シンプルなほうがよかったようだ










朝、画像のアップロードができなくて…なんだろ




この暑さ、どうなるのかな?
午後の散歩でも日傘をしても暑い。日差しも強い。風はなんとかやんだが
体がついていきませんね。その代わり、お酒がおいしい、かも♪


腰痛とたたかいながら草取り。なにをやっても腰にくる
左肩もまだなんとなく痛い。

ケータイを忘れたことにも気づかずに買い物
途中やっと気づいて、一目散にウチに戻った。やっぱり忘れていた
こんな思いをするなら、最初からないほうがいいや、と思った





コメント

納豆deオムレツ♪

2015年04月28日 | 変わった料理

納豆をそのまんまオムレツにしてしまう。本当はみそ味。

面倒くさい、忙しいという時は添付のたれを使っている
卵小3個。ニラのおひたしをそえた。熱湯でさっとゆがいて水にはつけない
なぜならば水っぽくならず、日持ちもよいからだ

ニラがおいしい時期だが風が強すぎて、収穫ならず
そこでウチの中を整理してた。なんとか片付いたがまだまだ終わらない
ドアを開け閉めして、片付いた?片付いてない?と確認する

納得がいかないのでまたやるしかない
裏庭の草も1/3はゴミ袋に入れたのだがこれもまたしんどい
風が強いのでなかなか前に進まない

このゴミ袋、高いのは知っていたが、県内一高いと知って、また驚いた
高いのはゴミ袋だけではない
だからこそゴミ袋もパンパンにして出している


先日の捨てられたお弁当は捨てるには忍びないので、カラス、猫に差し上げた
たぶん、猫が食べたと思う。それで帳消しにした
だけど一度捨てる場所を覚えると、猫もだが、人間も同じことを繰り返す

また捨てられたら困る…


ちなみに納豆オムレツは息子の夕飯。









アヒージョを食べつくすと必ず汁気が残る。ほとんどオリーブオイル。

これをパンにつけて食べると酸味も気にならず、おいしくなった
相性のよいものを選ぶと自然と笑顔になる

梅酒にローリエ酒を混ぜて氷、水を入れて飲んでいた
どちらもやめられなくてすぐになくなってしまった

やわやわのパンは食べた気がしない。手作りのパンは食べた、という食感がよい
三日間を過ぎると段々かたくなるが…
パンそのものに味があるのがいい。


ここ数日風も強く、気温も高い
朝に見られる太陽が月のように見えた…
今まで見たことのない太陽だった。怖いくらいの色と大きさ。 


なんとか野菜を肉を…と思っているのだがなかなか買えないでいる
鶏肉など滅多に買わないのだが、愛犬の為に、と思って探してみたら
なんか鶏肉も異常に高くなっていた

安いものはなにかしら?



コメント

スギナ茶はいかが?

2015年04月27日 | 変わった料理

裏庭は一、二度 除草剤をまいたことがあるので気をつけて採りません

芝桜と一緒に共存しているところから、出始めのスギナを採りました
まだ若くてピチピチ(?)。久しぶりにお茶にして飲もうかと思いました

下処理が大変!何度もなんども洗います。ごみが出なくなるまで…
そうして、木陰で乾かしました。
ほんとうはこのあと煎る、と思うのです。

今回はそれを省いて、とにかく乾燥…。
乾燥どころか、最近 風が強くてなんでも飛ばされてしまいます








もしかして、おまえはなんでも食うのか?と、お思いでしょう…

パソコンをはじめる前、とにかくノートに書きとめて、楽しく過ごしていました
今よりもっとのんびりと暮らしていたと思います

確か利尿作用もあるとか、って思ってたんだけど…









乾燥させるとこんなふうになりますね









茶漉しにいれましたが、ほんと適当…

茶漉しに入れなくてもよいかな。あとで気づいたんだけど、もっと細かくしてもいいよね
手でギュッと握り締めると細かくなりそう。

なんでもやったあとで気づくんだから…やんなっちゃう。









湿気対策にいつも紙袋に入れています。ビンだと見た目はいいが悪くなるのも早い気がする

うっすらと色はつきますが飲んでみるといがいとおいしい
たんぽぽの根っこのお茶よりもおいしいかな(手前にたんぽぽの根っこ)
冷めたいものもかわらずおいしいなと思いました

量的には片手に3gでしたが、もう少し多くてもよいのかしらん
「スギナ茶」で検索したら、なんともはや、ちゃんと市販されているのですね
あら、びっくり!!

あとでちゃんと調べてみよ。楽しいね。ちなみに道端に生えているものはいけません
自分チでも安全な場所から採取してます。とはいっても元々田んぼだった場所
ここも一概には無農薬とはいえませんね。

自分でできる下処理を覚えると少しは安全、安心にかえられるのです
あったかくなって、便秘がち、とも 一応さよなら、です♪




コメント

変わったみそ汁と焼きそばの具

2015年04月26日 | 変わった料理

今年の桜、咲いたと思ったらすぐに散り始めました

ここもあと二年で閉園となるようです。それまでは随時園児は募集するそうです
そういえば、お迎えの車も随分と減りました

愛犬がまだ小さかったころ、よくもみくちゃにされました
私自身署名も二度もしました。現実的にはあまりにも数が少なすぎます
冬の除雪、桜の剪定などいろいろ経費がかかっています

そのかわり別の地区で新しい形の幼稚園が誕生したようです
時代の流れを感じさせますね。気になるのはこの桜の木、いったいどうなるのでしょうか?
遊び場として残してほしいものです









数ヶ月ぶりに豚バラブロック肉を買いました

具はギボウシともやしと魚肉ソーセージも少々。









こちらもギボウシとたんぽぽの葉

ちゃんと下処理を済ませています。
野菜がなくてもなんとなく(料理が?)できているようです









自家製のうめぼし。(きょうの弁当なのでまだ食べていません)

前日のうめぼしは、酸っぱい梅ぼしでしたがとてもおいしい梅ぼしでした
確か製造元は弘前市だったと思います。昔ながらのお味で満足でした


きのうは冷蔵庫の掃除、草むしりなど多少がんばりすぎたようです
疲れがとれません。大体は腰にくるようです

冷蔵庫の掃除は非常につかれます
保存食が主。他、チーズがなぜかいっぱい…

拭き掃除の為にいろいろやってましたら、バキッと音がしました
小さな破片。それでもなんとかまた元に戻しました
買い換えるよりもなかみを少なくすればよいのです

気持ちはスッキリ、体はぼんやり。きょうもあったかい一日となりそう…




コメント

○パン。

2015年04月25日 | パン

パン種(元種)の調子がイマイチよくありません。

そこで多少ふくらみが悪くても大丈夫な○パンに変更しました
前回は発酵させているのを完全に忘れてしまったので、パウンドケーキ型になってしまいました

今回は特に問題はありませんでしたが、これもまた長いこと常温で発酵させたので
酸味が強く出てしまいました。けれどそれが問題ではないのです

ボウルの中で片手で5分ほどコネコネしただけなのです
元々このパン種でつくるパンは、そんなに膨らむほうではないのですが
出来上がり、こじんまりとしていました。多少全粒粉が入っています









しかしながら、ちゃんとできていました

ビーズを使った布のバッグ。無造作にお財布を入れて持ち歩いています
いくら大雑把な私でもお金だけはポケットに入れることはないです…

布もそこらへんにあったものでつくったものです
ビーズももったいないですからね

で、ワインとよく合うパンに仕上がりました










朝の散歩で我が家の裏庭を眺めながら歩いていたら、なんとご飯が…

小学生かな?時々ご近所でもごはんが落ちているときがあります
ここは給食なので弁当持参。こうして捨てられると困ってしまいます

残すといわれるから途中で捨てていくのでしょうか
今回はおかずまでありました

なんだかさびしい気がいたしますね…
早起きして作ったおかーさんの弁当を捨てていくだなんて。
女の子のお弁当にもみえます。そのまま持ち帰れないのかな

私自身は給食だったので、気持ちはよくわかりませんが。
なんといっても捨てるのはよくありません。




コメント

酢味噌な和え物!?

2015年04月24日 | 変わった料理

20度近くまで気温が上がりました♪

午後の散歩ではあったかいというよりも、あっつー!にかわりました
けさ、桜が散り始めていました。ちょっと早いな!と思います
急な暑さに桜もびっくりしたのかな…


午前中(午後もだけど)は お天気も良かったので、所用を足しながらドライブを楽しんでいました
同時に桜も楽しめるので、運転が楽しいひとときでした
本当は道をまたひとつ覚えたからです。ほとんど郊外を走ってるようでした

だから車の往来も少ないし、景色も存分に楽しめました
ちょうど今の時期は農繁期と重なります
スーパーなど午前中ガラガラです。そのかわり雨が降ると混雑します


つくし、たんぽぽの葉。いずれも草取りをしてて収穫!?
そんなにうまいもんでもありませんでした
冷蔵庫でゴーヤ、人参のピクルス め~っけ。









ギボウシを使って、酢味噌和えもどき。

こんにゃくについていたものを使ってみました
こんにゃくにかけただけではおいしくなかったからですね
そこで酢味噌和えもどきにしようと思ったのだ

一袋ではなく、二袋でもよかったかもしれない
黒豆の煮汁(甘さ)、ザワークラウトのつゆ(酸味)、こんにゃく、ギボウシ、たこ
あ、わかめを入れてもよかったね…
(他、梅ぼしのつゆ?もちょっと足してみたよ)









こんなんなりました♪

さっぱりとしたお味で大満足。わかめ、足そうかな…









アイスについていたピック。かわいいから使ってみた

ごはんにドライカレーを混ぜてみた。どっちもあっためたら混ぜるだけ
らっきょう、人参、ゴーヤのピクルス、梅ぼしは別のうめぼし(二種類あるのよ)。
白っぽいのはチーかま。

野菜がないな、と思っていたらビンに入っていたピクルスを発見!
なぜか凍りかけています。ご近所のかっちゃ、こゆりちゃんチから頂いた冷蔵庫
ちょっとおかしいんです。凍る場所ではないのに、凍っちゃうんです。

安い冷蔵庫はそういうことらしいです…


あ~ぁ 今日の晩飯なんにしよう… メインがないと困るよね。




コメント

おがらせる前に食べてしまう、ギボウシ♪

2015年04月23日 | 変わった料理

おがらせる(成長、育つ)前にギボウシを収穫。

本当はせっかち、待ちきれないから…早めのギボウシは、ちょっと筍のような食感にも似てるのかな?

昨年までは包丁を使って採っていたが、今回は家の中に入るのが面倒なので園芸用のスコップを使ってみた
意外なことに、他のギボウシにもあたらず、そこだけきれいに採れるのだ
包丁だと採りたくないすぐ隣に生えている、小さなものまで切れてしまう

スコップの形が少しまーるくなっているから採りやすいのだ
こんな小さな発見でも自分には驚きと嬉しさでいっぱいである

りんごのすりおろし入りオーロラソースはたれずに、トッピングしたままきれいに食べられる
りんごのすりおろしが入ってるせいかな?気づかなかったけど…
本当はギボウシももっとおがらせてから食べるもんだと思う…



選挙カーのBGMを聞きながら、鍬(くわ)をもって裏庭の土起こし
草取りにならないくらいのコケと雑草。三日間かかりました
手にはまめができています。素手でやってましたから…

ミミズ、ムカデ、カエルまでいました
スギナはブロック、コンクリートに沿って生えています
だけどその抜いた雑草をどうやって処理するかが問題ですね

体力消耗でかなり疲れました
芝桜が咲きかけているので、そういった場所はあまり手をかけられません
花も木も自分で手入れが出来なければ、何も植えないほうがいいと思っています







挿したばかりのアロニアの枝

直接、地に挿したものもあります。場所、あるいは枝そのものが元気なものだとよいようです
大きくなったらステキな場所へ植え替えます。そういう小さな夢をもっています
大きくなって実をつけたら、ジャムをいっぱい作って楽しみます

砂糖は存分に買いだめしてあります。トイレットペーパーでもなくティッシュペーパーでもなく
ひたすら砂糖オンリーな女なのです。


草取りで少し料理、片付けに身が入りませんが、気持ちは少しスッキリ
お天気もやっと春らしくなり、桜も満開です♪
なにが一番うれしいかといえば、こうして健康に過ごせることが一番です

時々病気の再発とかネガティブなことを考えたりもします
また、考えないように努力もしてますが…

きのうのお弁当の梅ぼし、ほどよい酸味でおいしい梅ぼしでした
今度は自家製の梅ぼしを入れてみます
梅ぼしは若い人よりも年配の人のほうが味がよくわかるのでは?

私も自分で作るまでは梅ぼしそのものはそんなに好きじゃありませんでしたから
つくる楽しみ、たべるたのしみ♪ 



コメント

弁当と丼(どんぶり)

2015年04月22日 | 変わった料理

黒豆の煮豆、ポテトサラダ、らっきょうの甘酢漬け(自家製)

赤カブ漬け、しそ巻梅漬(け)、チーかま、ふりかけ。

らっきょうの甘酢漬けの漬け汁だけは使い切った
……が、ゴーヤのピクルスに使っただけで、漬け汁はただビンの中を移動しただけだった
もらったゴーヤは今もピクルスの中に延々と生き続けている

多少やわらかくなっているかもしれないね
なんといっても、東北は寒い地方なのだから、あんまり箸がすすまない
出さないから減らないのであって。早速弁当にも入れてみようかな。


しそ巻梅漬(け)→(け)という文字は、市販のものには書いていないことが多い
時々どんな味なのか試しに買ってみることも多い

酸っぱいのか、それとも甘いのか。
すっぱい梅ぼしの味が強烈に残っているので、多少酸っぱくてもあんまり感じない
こどものころに食べた記憶だから、今だとそんなに酸っぱくなかったのかもしれないけど

とにかく砂糖をかけてもかけても、酸っぱかった、という…
いまでは、「幻の津軽の梅ぼし(めぼし)」なのだと勝手に思っている
記憶とは曖昧なもので、段々に美化されていくもの。

今の世の中、塩っ辛いものは敬遠されがち。甘いものならどんどん売れる?
つい最近コンビニでドーナツを買ってみた
意外と食わず嫌いなので、たまには…と思ったのだ。そうしたらまたもやせがれに食べられる

食べてもよい、という場所に置いてあるのだから、問題ないのだが
これは食べて欲しいなという時には食べない。そんなに食べなくてもいいわ、
という時に限ってすぐになくなるのである


弁当は今日の昼食に食べます。

らっきょうの甘酢漬けはひからびていたものの、意外とおいしいのだ
水分が抜けて、食感がしっかりとしている








ご飯を炊いたついでにもやしを蒸した。

オーロラソース(りんごのすりおろし入り)をかけた
ドライカレーは作りすぎて冷凍しておいたもの。たまごみそはきのう作ったもの
どんぶりにしてみました。


けさもみそ汁に韮を入れたいと思って、庭に出た。今年の韮はおいしい
おいしい時とそうでないときがあるのです、にらにも。
天候によって左右されます。最近スーパーに行っても商品の価格が高くてほとんど素通り


それでも高い商品が売れている、というのは、どういった現象なのでしょうか
ドーナツが1個400円以上もします。普段カロリーは気にしない私でも
どうしても気になる、(ドーナツの厚化粧現象)。 あ、ドーナツに失礼かな。





コメント

自家製ソースの佃煮deおにぎりサンド

2015年04月21日 | 変わった料理

冷蔵庫でひからびたソースの佃煮でおにぎりサンドをつくってみた

いつもの塩卵も入れてみた。これ、半分に切ってるけど、切らないでそのまま食べるのがおいしい♪
少し飽きてきた感じもするが、いろんな具をはさんで食べたいのでもう少しがんばりたい


きのうもずっと雨でした…
ついでに息子まで休んで。なんとか間に合わせでお昼とか作りましたが、急だと困ってしまいますね
そのせいか、自分のお昼って、本当に適当。

今日の自分の弁当は500円だ!1、000円だ!って、よく聞くけど
私からすればなんの興味もない。作れば安く仕上がるし、買えば高くつく










テレビを観て、ハッと思いついた。りんごのすりおろし?

りんごをつぶしてビンに保存してあるのでそれを入れてオーロラソースにしました
りんごのすりおろしでメニューを考えた人は残念ながら予選通過にはなりませんでしたね

だけどとても参考になりました









缶詰のつゆにたまごと韮。にらが重宝してます

たまごの殻、庭にザックザックとつぶして楽しんでいる♪
我が家の庭は白いものが多い(苦笑
糠床に少々入れてもよい。


なにもない(食材)とはいっても保存食、あるいは乾燥させたものが多く残っています
それらを利用すれば意外と作れるかもしれない、そう思っています

雨が降るとそのひらめきもなんとなくうまくいかない
脳が眠い、ねむいといっています。きょうはどうかしら?





コメント