ようやく組み込み、試験動作までこぎつけました。
名付けて
七六式一号尾輪装置二型・・・なんちて~
展開時
欲を言えばあと1.5mmくらい高さが欲しいような・・・。
カムの受け部に1.5mm厚の物を追加すれば達成できますがそうなると収納時に少しはみ出る事に!
カムの大きさの関係上、展開時か収納時どちらかを優先しないといけません。
これ以上カムを大きくすると動作の負荷、スペースの問題がクリアできるかどうか・・・?
とりあえず今はこのままにしておきます。
格納時
今の状態では基本的にツライチになったのでこの辺は満足です。
久しぶりに動画をアップしました。
車輪動作
尾輪動作
動作試験
あとは微調整とバラストによる重心位置の補正をしないと!
それが完了したら作製時の細かい内容をサイト内の軍需工廠にアップしたいと思っております。