絶対合格

熱血塾教師35年+教育コメンテーターのオールマイティー井澤が 「受験」、「子育て」の成功法を公開!

自分が幸せで心が満たされていると代謝も上がり・・・・(No.1439)

2024年04月21日 12時40分16秒 | 健康・病気

 タニタの体組成計が表示する体内年齢は、代謝を数値化し、それが同じような体重、身長の人の平均値と比較し、代謝が高いと体内年齢が若く出るようです。

それで起床後測って「53歳」なんて出ると、「おっ、記録更新!」な~んて言って喜んでいます。歴年齢よりはるかに若いのに、「今日は53歳(の気分)で出勤!」って言っています。

 実は、体組成計の体内年齢は運動すると代謝が上がり、さらに若く出るのです。

それは気づいていましたし、周知の事実だと思います。

それに加えて、自分の実体験として、自分が幸せで心が満たされていると代謝も上がり、その逆だと代謝も下がるようです。心の状態が明るく前向き(=心が幸せ)だとそれが身体にも良い影響を与え、代謝が上がり、若々しくなる。心と身体は一体で互いに影響しあっているのです。

実は、このことは釈迦の時代から言われていたことで、まさに「色心不二」です。

 長い人生、いいことばかりではありませんが、極力明るく前向きに(プラスの発想で)過ごし、体内年齢を若く保ちたいと思います。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚きました。(No.1365)

2023年08月06日 19時37分09秒 | 健康・病気

先日こんな話を聞きました。

医者嫌いの方がいて、その方は胃が痛くなっていても医者に行きません。痛くても胃薬(市販)と炭酸水を飲めば痛みが消えると言っていたそうです。医者嫌いですから健康診断にも行きません。それで吐血していよいよ痛みが酷くなり耐えられない状態になったので観念して医者に行ったら胃の内部が真っ赤になっていたとのこと。胃潰瘍の手術をしたとき胃がんが見つかりました。胃がんの治療を始めたのですが、肺に転移していて肺がんになり、その後まもなく亡くなったとのこと。

「俺は医者嫌いなんだ。」なんて自慢げに言ってないで、2年に1回でも健康診断に行き、胃潰瘍の初期段階で治療していればもう少し長く人生を楽しめたのに。

直接の知人ではないし、亡くなった後に知ったのでどうしようもないのですが、悔やまれますね。

 私だったら、胃の不具合段階ですぐに治療開始ですね。吐血するまで放っておきません。幸い胃腸は昔から丈夫ですが、そういうのも歳なりに変わってきますから。油断は禁物です。

 がんになるのではとビクビクして生活する必要はありませんが、不調には選択肢があるうちに早めに検査はしましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康が一番!ーお薦め書籍で~す。(No.1353)

2023年07月03日 09時58分39秒 | 健康・病気

みなさ~ん!ご存じかもしれませんが、

「血流ゼロトレ」イイですよ。

 

ベストセラーになって「血流がすべてを解決する」の堀江さんと「ゼロトレ」の石村さんの

お二人の対談集も兼ねていて、読みやすいです。

健康にイイと言われていることを今もたくさん実行していますが、これは心と身体の両方にイイ影響があって、本当に効果があると思います。お薦めです。

人生いろいろですが、健康が一番!です。健康で毎日を過ごすことが幸せの第一歩ですから。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しお高くても「食の安全」を優先し、安心・安全で健康にイイなものだのだけを食べています。(No.1338)

2023年06月06日 12時29分37秒 | 健康・病気

 こだわりすぎると気疲れしてしまいますが、原材料にこだわり、化学調味料や保存料等を使っていないものを選んでいます。 

 漬け物も今は国内生産野菜だけを原料にしたものと外国産野菜を原料にして生産したものとがあるんですね。当然、国内生産野菜だけを使用したものにしています。

 料理につかう「みりん」も「みりん風調味料」から「本みりん」まであり。本みりんも原材料が米と麹と国産原料で生産した焼酎(日本酒)だけで作った「昔ながらの本物の本みりん(三河産)」を使用しています。表示は「本みりん」とあっても、輸入した原料(米)をつかったり、醸造用アルコールを添加したものもあるので注意が必要です。焼き海苔は有明海産、カボチャも国内生産という具合にかなりこだわっています。

 健康寿命をいっそう伸ばすために、少しお高くても「食の安全」を優先し、安心・安全で健康にイイなものだけを食べています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の朝食が劇的に進化しました。(No.1337)

2023年06月05日 20時00分45秒 | 健康・病気

長年我が家の朝食は洋食(パン)でしたが、半年前くらいから和食にしました。

朝しっかり食べるので午前中に間食しなくなりました。

 すると、身体の調子が徐々に良くなってきました。

 朝食の内容は納豆(国産大豆100%)、生卵、ひじき煮、きんぴらゴボウ、焼き海苔、カボチャサラダ、黒豆(北海道産または丹波産)、漬け物、炊きたてご飯(糖質カット)、味噌汁やスープは前夜の夕食の残りがあれば、温め直します。それに緑茶または紅茶。

毎日おかずの何品かを入れ替えますが、ご飯と納豆は必ずいただいております。特に納豆は良質のタンパク質とナットーキナーゼが健康に良いとのことです。本当は玄米のほうがさらに健康には良いのですが、そこまで出来ていません。

 そして、どれもできるだけ添加物が入っていない物を選んで食しています。

「バタートーストにハムエッグ(またはベーコンエッグ)、カフェ・オーレ」だった我が家の朝食が上記のように劇的に進化しました。

これも美味しく食べて、いつまでも健康で過ごすためです。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先日新型コロナワクチン(6回目)を打ってきました。(No.1327)

2023年05月23日 09時48分33秒 | 健康・病気

先日新型コロナワクチン(6回目)を打ってきました。

 私は私立小学校受験塾の塾長で、毎日たくさんの御父母様とお子様に接するので新型コロナワクチン(モデルナ)の6回目を打ってきました。打つ人が少ないのか、けっこう空いていました。

新型コロナ重症患者に接する医療従事者でもないのにいち早く6回目を打ったのは、

「自分が新型コロナに感染して重症化するのはもちろん×ですが、自分が感染源となってお子様や御父母様・おじいさま・おばあさまに感染させてしまうのは絶対×だからです。」

今回も重い副反応等は出ませんでした。接種後数時間して、ちょっと身体がだるくはなりましたが、一晩ぐっすり眠ったら直りました。

今後も

「雨にも負けず、風にも負けず、感染症にも負けず、合格のために全力であたりたい。」と思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「新型コロナウイルスワクチン令和5年春開始接種用クーポン券」が届きました。(No.1322)

2023年05月16日 12時28分28秒 | 健康・病気

「新型コロナウイルスワクチン令和5年春開始接種用クーポン券」が届きました。

皆さん、どうされていますか?

「新型コロナの扱いも緩和されてきたし、もういいかな~?」と正直思いつつも、「あのときワクチンを打たせておけば、重症化せずに助かったのに・・・」な~んて家族に後悔させたくないし、・・・迷うところです。

 親戚(家内の義理の従兄弟)が新型コロナ流行当初(ワクチンもなく、最善の治療法が確立されていなかった3年前の1月)に重症化して、1週間で亡くなりました。そのとき重症化したコロナの怖さを思い知らされましたので、今まで欠かさずワクチンを5回も打ってきました。そのおかげで今まで新型コロナに罹らずにすんだのかもしれません。あるいは、気づかない間にオミクロン株に感染したが、症状(熱やセキ)が出なかっただけかもしれません。

結論

 家族(家内と娘)に後悔させたくないし、この人生まだまだやるべきこと(課題)が残っています。それらをやらずしてこの世から去るわけにはいきません。ですので6回目のワクチンを打つことにして、早速予約をいれました。

 ちなみに、新型コロナに罹らなくても他の病気や事故で亡くなってしまってもダメです。だから、人一倍健康に留意し、健康寿命を伸ばし、安全運転を心がけ、長く社会に貢献しようと思います。

皆様もよく考えて、お互い自己責任で行動しましょう。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュースです!ーウエルストリームでも本日よりマスク着用を任意とします。(No.1311)

2023年04月26日 10時33分31秒 | 健康・病気

 新型コロナの感染状況も収まりつつあり、かつ、近隣の幼稚園、保育園で流行っていたインフルエンザや感染症がおさまってきました。近隣の幼稚園、小学校においてもマスク着用は任意となっています。

そこで、ウエルストリームでも本日よりお子様達のマスク着用を任意とします。

 通塾の際にお子様、御父母様がマスクを着用するか、しないかは各ご家庭のご判断にお任せ致します。約3年間必ずマスクを着用していただいておりましたが、今日からは自由です。今までご協力いただき有り難うございました。

 新型コロナ感染防止のため実施している入口での検温、手洗い、手指消毒、机の消毒等は引き続き実施致しますのでご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

 尚、教職員はもうしばらくマスク着用とします。感染拡大状況を鑑みながら段階的に新型コロナ対策を緩和する所存です。

 以上よろしくお願い申し上げます。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「子供の教室内マスク着用はどうなりますか?」(No.1301)

2023年04月11日 12時20分23秒 | 健康・病気

Q:「子供の教室内マスク着用はどうなりますか?」

Ans. ウエルストリームでは現在新型コロナ感染防止策として

1)マスク着用、

2)体温測定、37.5℃以上の方は入室不可、

3)アルコール消毒または石けんによる手洗い

に加えて、常時換気、生徒用机の消毒を毎日実施しております。

 地域によっては幼稚園・保育園でインフルエンザ等が未だ流行していることもありますし、お爺さま、お婆さまなど重症化リスクの高い高齢者のご家族もいらっしゃるので、当面の間感染防止対策は緩和せず、今まで通りのマスク着用、アルコール消毒(石けんによる手洗い)をお願い致します。

 今後も状況判断をしつつ、マスク着用義務の緩和については検討していきたいと思います。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国産小麦100%を選択し購入していけば、原因不明の障害を持って生まれるお子様が減るかもしれません。(No.1273)

2023年03月06日 12時18分12秒 | 健康・病気

 最近は普通のスーパーでも小麦粉コーナーに北海道産小麦100%の小麦粉が置いてあります。小麦を主食として食べるパンやうどんはもちろん天ぷらの衣などの料理でも北海道産など国産小麦を100%つかった小麦粉を使用することにしています。

 パスコの超熟シリーズのコンセプトが「余計な物をいれない安心・安全なパン」ですが、使用する小麦自体も安心・安全なものとしていくというのは自然の流れだと思います。パスコの超熟シリーズのパンが売れに売れ、ヒットしたので他社も超熟を真似たパンを作るようになりました。国産小麦を使用したパンを皆さんが選んで購入すれば、国産小麦を使用した安心・安全なパンが主流となり、ひいては国民の健康が守られるようになると思います。

 そして、普通の国民の皆様が安心・安全のために高い見識で国産小麦100%を選択し購入していけば、原因不明の障害を持って生まれるお子様が減るかもしれません。

 他方、国産小麦を皆さんが使用することにより、安心・安全な小麦を生産する農業従事者を支援できます。さらに、結果として日本の食料自給率も上がり、安全保障上も有利になると思います。

 つまり、皆で国産小麦を使用することは良いことばかりです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国産小麦100%を選ぶと言っても、なかなか手に入らないのですが・・・・(No.1272)

2023年03月04日 12時27分25秒 | 健康・病気

 国産小麦粉と選ぶと言っても、パンやお菓子の成分表示を見るとほとんどが小麦粉(国内製造)とあり、なかなか手に入らないのですが・・・・

 ハイ!おっしゃる通りです。こだわりのある「手作りベーカリー」などでは国産小麦100%使用のパンが売っていますが、まだまだ少ないです。

 一つ朗報があって、あのパスコが国産小麦100%、国産バター100%使用の超熟(食パン)を製造し、全国販売しています。まだまだ置いてあるお店が少ないのですが、探すとあります。お値段が普通の超熟(食パン)の約2倍ですが、たしかに美味しくて、何よりも安心です。

パスコ国産小麦100%超熟食パンのHP

 私達普通の国民が賢くなり、食に安全・安心にこだわりをもって、国産小麦100%の食品を選択して買い続ければ、もっともっと国産小麦100%の食品が増えると思います。

 納豆が良い例です。一時期外国産の大豆を使用した納豆ばかりだったのが、今では国産大豆100%使用とうたった納豆が増えてきました。そのほうが売れるから納豆製造業者さんも国産ものを製造販売するのです。

 安ければ何でもよかった時代は終わりつつあります。食の世界は、安心・安全・清潔が第一だと思います。その上でお値段がリーズナブルならもっと素晴らしいです。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食の問題は「疑わしきは使用せずの原則」が安心安全・・・・(No.1271)

2023年03月03日 14時15分28秒 | 健康・病気

 米国産の小麦にはベトナム戦争で使われ、ベトナムで深刻な被害をもたらした枯れ葉剤と同じ成分で人間の神経系に作用する農薬がつかわれています。この農薬を使うと、小麦が早く立ち枯れ、早く収穫できるとのことです。政府はこの農薬の危険性を認識しながらも圧力?に負けてこの農薬を使用した外国産の小麦の輸入を許可し、現在も輸入されていて、国内で使用されているとのことです。米国内にとんでもない異常者が多いのもそういう農薬がその一因かもしれません。

 しかし、こればっかりはその因果関係が不明です。ただ、国民の健康に関わる食の問題は因果関係が証明されていなくても「疑わしきは使用せずの原則」が安心安全だと思います。

だから、私はちょっとお値段がはりますが、国産小麦を使用しているものを購入しています。

 ところで、皆さんもお気づきと思いますが、「国産小麦粉」と「小麦粉(国内製造)」の表示があります。

似たような表現ですが、意味は全然違います。

 「小麦粉(国内製造)」は小麦から製粉して小麦粉にした場所が日本国内であると文字通りの意味です。小麦粉の原料となった小麦は米国産などの外国産である可能性が高いです。なぜなら、国産小麦を使用していれば「国産小麦粉」と表示するからです。

 つまり、「小麦粉(国内製造)」は「枯れ葉剤成分を含んだ農薬を使用した外国産小麦をつかって日本国内で製粉した小麦粉」という意味なのです。

これに対して、日本国内で生産された安全な小麦から製粉された小麦粉はほぼ例外なく「国産小麦粉」と表示しています。

だから、安全な小麦粉を御所望でしたら、「国産小麦粉」と表示のあるものを購入しましょう。

最愛の我が子、大切な家族の健康を守るためには私達普通の国民も賢くならなければいけませんね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サウナにはまっています。(No.1265)

2023年02月24日 11時51分13秒 | 健康・病気

「サウナ道」ってご存知ですか?

サウナが今大ブームで、今頃になって言い出すと、恥ずかしいですね。

健康にも良いし、お肌がツルツルになりますよ。

ストレス解消にもなるのでイイことばかりです。

全国の特色あるサウナを楽しみ、整えたいですね。

次は全国の有名サウナを巡礼(笑)しようかな。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モデルナ2価(起源株/オミクロン株BA4.5)ワクチンをうってきました。(No.1215)

2022年12月19日 12時20分03秒 | 健康・病気

 コロナワクチンですが、夏期講習会中は授業を休めないので万全の備えとするため7月夏期講習会前に4回目を打ちました。今回は冬期講習会の備えを万全にするために5回目ワクチンを打つことにしました。大企業のようにすぐに代われる社員がいればそこまで神経質になることもないのですが、私の代わりはいないので大事をとってワクチン5回目を打つことにしました。

 接種会場は市営桜木駐車場。車がゆったり駐車できるので良いです(駐車場代無料)。私は1回目からずっとモデルナですので5回目もモデルナを接種しました。この接種会場は予約すればファイザーでも接種できるそうで、入口がモデルナとファイザーで分かれていました。

 たくさんの係員がいて、大変スムーズに進みました。駐車場誘導、会場誘導、体温測定と持参書類事前チェック、本人確認、説明、予診、接種、待機案内。会場のたくさんの係員の人件費・・・税金でまかなっているとは思います。

 来年からはコロナワクチン接種はインフルエンザワクチンのように自己負担になるかもしれないとの新聞報道あり、複雑な心境。

言うまでもありませんが、「ワクチンを5回打ったから安心。」ではないです。健康を維持し、自身の免疫力を最大限上げておくことが肝要です。その上でどこからもらうかわからないコロナのために万が一を考えて最後の砦としてモデルナワクチン5回目です。

 皆様も仕事上すぐに代わりが見つからない方は、大事をとってワクチンを早めに接種しましょう。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんなストイックに生活していたのでは人生を楽しめないのでは?(No.1099)

2022年03月03日 12時30分35秒 | 健康・病気

「井澤先生、そんなストイックに生活していたのでは人生を楽しめないのでは?」

 いつもお気にかけていただき誠に有り難うございます。

大丈夫ですよ。食生活は医食同源で健康に直結するのでストイックにしていますが、

 他はそれほど抑えていませんよ。あくまで仕事優先ではありますが、身体と心のバランスも大切ですので好きなことをして人生をエンジョイしていますから。たとえば、毎月大量の書籍を購入し、毎日お気に入りの車で通勤しています。「現代の侍」となるべく「居合道+武士道」も大切にしています。

 ここ2年ぐらいは新型コロナでかなり抑えていますが、たまに温泉旅行をしたり、ドライブがてら神社仏閣を参拝して、御朱印をいただいています。

 それに、年に何回かですが、クラシックコンサートに行ったり、観劇(歌舞伎、能、劇団四季など)したり、話題の映画や美術展に行ったりしています。また、地方に遠征して「熊野古道」や「大和古道」を歩きに行ったりもしています。さらに「世界遺産巡り」もしています。

 こう書くと、「遊び過ぎ!」「多趣味!」って言われそうですね。私はいわゆる「飲む・打つ・買う」をまったくしないし、ゴルフもやらないので、その費用を多趣味にあてています。

 せっかくイイ時代の日本に生まれて来たのですから、この時代でなければ出来ない多くのことに挑戦し、良き人生経験を積み、人間力を高めていこうと思います。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする