絶対合格

熱血塾教師35年+教育コメンテーターのオールマイティー井澤が 「受験」、「子育て」の成功法を公開!

ブログサービス引っ越しについて(No.297)

2014年05月30日 09時46分07秒 | 受験・学校

OCNブログ人サービス全体が11月に終了することに関して、既に何人かの方からお問い合わせ頂きましたのでお答え致します。

結論から

このブログ「絶対合格」は「過去の書き込み」とともに9月中旬頃、別会社のブログサービスへ引っ越し、そこで過去の書き込みともに従来通り継続致します。

引っ越しするまではこのままOCNブログ人サービスのアドレスで今まで通り使用し、書き込みを継続していきますので今後ともよろしくお願い申し上げます。

*まさか大企業であるOCNのブログサービス(ブログ人)が終了するとは・・・・・予想だにしなかった事態です。

 そうは言ってもせっかく300本近く記事を継続し、蓄えてきたのですから、資産として活かすつもりです。また、過去の書き込みを検索し、読みやすくする工夫の必要性も感じていたのでこの機会に刷新する予定です。ピンチはチャンスですから。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校受験の公開模擬試験は受験したほうが良いでしょうか?(No.296)

2014年05月26日 12時32分28秒 | 受験・学校

 

 

 

 

お子様が年中、年長でしたら、是非受験するべきです。

 

理由:入学試験では通常試験監督の先生は初めて会う小学校の先生です。だから、いつもお教室の先生だったら普通に問題が解けるお子様も先生が違うので緊張して解けなくなるお子様がいるからです。また、周囲に座っている子供達もいつものお教室のお友達ではなく、初めて会う子ばかりです。一種独特の雰囲気にのまれて実力を発揮出来なかったというお子様いるようです。それでは何のために努力してきたのか?あまりにもったいです。

 

だから、お子様が幼児だからこそ試験慣れするために模擬試験は必要だと思います。

 

 

 

 

  もっとも模擬試験も「特定の教室が主催していて、受験者の8割以上がそのお教室の生徒。」

 

というタイプの模擬試験はそのお教室に通っていない生徒にとって明らかに不利ですからあまりおすすめしません。

 

 

 

「多くの教室の生徒が一堂に会し、そこで競う。」そういうタイプの公開模擬試験のほうが公平で良いし、真の実力が測れるのでおすすめです。

 

 

 

  みつめる21主催の小学校受験統一模試はその意味でもっともおすすめなのでウエルストリームでは塾生全員が毎回受験しています。ここで「他流試合」をして、鍛えています。

 

 

 

5/6実施第2回小学校受験統一模試は全体の受験者数は1926名でしたので受験者数が少ない模擬試験よりはるかに客観性があって良いと思います。

ちなみに1926名中第1位はウエルストリームの生徒でした。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/15(日)さとえ学園小学校で今年もさとえフェスタ2014が開催されます。(No.295)

2014年05月23日 09時22分00秒 | 受験・学校

 

 6/15(日)さとえ学園小学校で今年もさとえフェスタ2014が開催されます。

 

今から楽しみです。さとえ学園小学校が日本で先駆けて始めた複合教育の成果を在学生の御父母様はもちろんさとえの受験を考えているその御父母様に広く公開するものです。

 

 そして、現在年長生(今年の受験生)はさとえ学園小学校の複合教育授業を体験できます。是非行ってみて下さい。さとえ学園小学校の「本物の教育」がわかりますよ。

 

 参加には予約が必要です。

 

詳細は以下のpdfとさとえ学園小学校公式ホームページで

 

 

 さとえフェスタ2014pdf 

 

 

 さとえ学園小学校公式ホームページ (予約ページ) 

ところで、先日ウエルストリームに来訪して頂いたさとえ学園小学校の山口先生もおしゃってくれましたが、現在さとえ小の小1~小6にウエルストリーム出身の生徒が60名以上も在籍しています。つまり、1学年平均10名以上もいるのです。私の多くの教え子達の勇姿を見たいので今年も見に行きま~す。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「子供達に教えたいこと」(No.294)

2014年05月19日 10時16分51秒 | 受験・学校

「毎日食べて、楽しんで、寝て」だけの人生になってしまうと、せっかく「現代という素晴らしい時代」に生まれてきたのにもったいないと思いませんか?せっかく生まれてきてくれた子供達に社会を成り立たせている7つの要素を教え、実践するよう伝えられたら幸いです。

 

①人を愛し、慈しむ心

②理性的に振る舞い、筋道立てて考える力

 

③正義を重んじ、正しいことを成し遂げる力

④人や環境との調和を大切にし、生きる力

⑤科学の進歩、発展を重視し社会貢献すること

⑥人としての生き方の基準になる教えや思想を大切にする心

⑦礼節を重んじ秩序を守る心

 

この7つの要素は人類の長い歴史の中で培われたもので、どれが一番大切とかいう優先順位のあるものではありません。一つとしておろそかにして良いものはありません。すべて大切なことです。

子供達にこの7つの要素をどういう順番でどう教えるかが親・教師の腕の見せ所です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0歳児の母親です。井澤先生は「子育ては作戦でやる。」とのことですが、その作戦を考えるのに参考になる書

2014年05月16日 11時13分23秒 | 受験・学校

 

0歳~3歳のお子様をお持ちの御父母様でまだ読みでなかったら、ソニー創業者の一人である井深 大氏の不朽の名作「幼稚園では遅すぎる」と「0歳からの母親作戦」の2冊をお読み下さい。

 

幼稚園では遅すぎる 新装版 (サンマーク文庫 G- 108) 幼稚園では遅すぎる 新装版 (サンマーク文庫 G- 108)
価格:¥ 617(税込)
発売日:2008-07-16

 

0歳からの母親作戦―子どもの心と能力は0歳で決まる (サンマーク文庫) 0歳からの母親作戦―子どもの心と能力は0歳で決まる (サンマーク文庫)
価格:¥ 566(税込)
発売日:2000-10

 

 

 

ウエルストリームは私立小学校受験塾ですので、0歳~3歳児用のコースがありません。(年少4月からスタートしています。)

しかし、お子様の能力開発おいては、幼稚園入学前の3歳までに大きな成長・飛躍の機会があり、年少入園後~年長10月までに次の大きな成長・飛躍の機会があるのです。この一大成長・飛躍の機会を逃さずにお子様の年齢に合わせて御父母様が目的的かつ計画的に子育てをされることをおすすめ致します。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/12開智学園総合部の説明会(塾・幼児教室対象)に行ってきました。(No.292)

2014年05月12日 16時08分36秒 | 受験・学校

 

5/12開智学園総合部の説明会(塾・幼児教室対象)に行ってきました。

 

私の席が那須野校長先生の右隣でしたので、那須野校長先生と沢山お話をさせていただきました。

 

この場で公開して良い情報として

 

①昨年第3回入試がありましたが、いろいろと考え今年は2回だけにするとのことでした。

 

②ペーパーABについては過去3年間同じような傾向でしたが、今年度は大幅変更したいとのこと。どうなるかはもちろん発表しませんでしたが、大きく変わることは確かなようです。

 

つまり、今年は例年以上に大幅に変革をするとのことでした。

 

さっそくウエルストリームではその変化に対応する準備をスタートします。

 

 

 

 

 

那須野校長先生、本日は長時間にわたりお話いただき、有り難うございました。

 

本日のお話を活かして、今年も開智全員合格させるよう全力で指導にあたります。

 

今後ともよろしくお願い申し上げます。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星野学園小学校に行って来ました。やはり、いいですね。(No.291)

2014年05月09日 13時57分07秒 | 受験・学校

 

本日塾・幼児教室対象の説明会が星野学園小学校で開催されました。

 

説明会終了後、施設見学と授業見学をしました。休み時間に廊下で会う生徒達がニコニコしながら口々に「こんにちは!」と元気に挨拶をしてくれます。皆挨拶をするのが嬉しいという感じでとっても清々しいです。これが本来の「あるべき日本の学校の姿」です。

 

 ウエルストリームは受験塾ですが、挨拶をはじめとして礼法指導を重視していますので、星野学園の考え方がよく理解できます。

 

 

 

 明治30年創立川越星野塾から始まった星野学園は「日本の教育の良さ」を受け継いでいます。是非5/18()学校説明会に参加して、御父母様自身の目で確かめて見て下さい。

 

 

 

 ところで、施設見学の際にたまたま第2音楽室の前を通りかかったら、小学生達がオペラ(トゥーランドットの「誰も寝てはならない」)の映像を鑑賞してました。指導していた音楽の先生がなんと声楽家でもある佐々木先生とのこと。授業中なのでわずか数秒ですが佐々木先生のお話を聞きました。話している物腰から話し方までまさにプロの声楽家でした。そういうすごい先生に教えてもらっている星野学園の生徒達は本当に幸せですね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メールでの質問について(No.290)

2014年05月05日 09時49分00秒 | 受験・学校

 皆様から日々いろいろなご質問を頂き有り難うございます。このブログで公開すべきでない内容はもちろんブログ公開せずに頂いたメールアドレス宛てに返信しています。

 

 ところが、せっかく返信しても携帯メールアドレス宛ての返信の多くが届かずにかえってきてしまいます。

 

理由があって返信メールアドレスはizawa@bridge.ocn.ne.jp 

 

から送信しています。ですので携帯で受信アドレス限定等の受信制限をされている方は上記アドレスについては受信制限を解除願います。

 

 今まで井澤宛に「個人的な相談や質問をしたのにまったく返信が来ない。」という方は今一度携帯メールの設定をご確認ねがいます。

 以上よろしくお願い申し上げます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/25(金)川村小学校の塾・受験教室対象説明会に行ってきました。(No289)

2014年05月02日 09時37分00秒 | 受験・学校

  4/25(金)川村小学校の塾・受験教室対象説明会に行ってきました。

 目白駅から徒歩2分なのに交差点には川村の教職員の方が案内板を持って立っていてくれました。さらに、受付の教職員の方、説明会場内の司会の方もきちんとされていて大変好印象でした。説明会もよどみなく進行し、わかりやすかったです。すべてにおいてしっかりされていました。さすが創立90周年の伝統校です。 

セキュリティ対策ということで学校見学のため配布した校内配置図(受付番号入り)を回収したのは少し驚きましたが、そこまで安全対策が徹底しているので女子校として安心で好印象でした。

 

授業見学できるということで校内も見て廻りました。当たり前かもしれませんが、生徒達は普通に集中して授業をうけていました。都内の私立小学校らしい私立小学校です。

 入試はペーパーテストを廃止してノンペーパーの個別審査です。ちょっと聞くとノンペーパーなので負担が軽そうですが、1対1で対応し、聞く力、話す力、手作業の力を審査するとのことなので、実はそう甘くはありません。

 今年から一般個別審査に加えて、自己推薦個別審査制度がスタートしました。これは一般とは別枠で約20名募集するものでオープンスクールに親子で参加することを出願条件としています。試験当日に合格発表があり、手続きも当日中です。川村小学校が第1志望の方はこちらが良いですね。

 一般個別審査は11月1日、2日、3日と3日間あり、受験者側が選べる方式ですが、3回全部出願しても良いとのこと。受験するのが幼児ですから日によって体調も大きく変わるので複数回出願受験が出来るのは有り難いです。

 教育理念に賛同でき、宗教系ではなく、日本伝統のしっかりとして女子教育をお望みでしたら、川村小学校を一度見学してみて下さい。

 詳細はこちらです。

  川村小学校公式ホームページ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする